トップページ 会社概要 決済・配送 お客様の声 商品一覧 買い物かご 楽天市場



 

‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…━━━☆‥…

皆様こんにちは!

いよいよ夏休みですね。
ご家族揃って旅行や日帰りレジャーの計画を立てているみなさんも 多いのでは?

今日はお出かけの時に気になる『乗り物酔い』のお話です。

それでは今日も、ほんのちょっと私にお付き合い下さいm(__) m

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 乗り物酔いのお話
■■■    なぜ乗り物酔いを起こすの?
─────────────────────────────

人もパートナーも、 目から入ってくる情報と乗り物の振動とのずれが、
自律神経の不安定を招いて乗り物酔いを引き起こすことがあります 。

心理的な影響ももちろんあります。
【車=怖いもの・気持ち悪いもの】 という情報がインプットされていると、 やはり乗り物酔いを起こしやすいようです。

私は以前、ワクチン接種のため愛犬を病院に連れて行こうとして、
嫌がる愛犬を無理矢理キャリーに入れ車に乗せたことがあります。
案の定、 しばらくは車が苦手になってしまい乗せるたびに嘔吐していました 。

そういうことも嫌な情報としてインプットされてしまうんですね。

ストレスを軽減すること。
それが乗り物酔いを起こしにくくする一番のクスリなのかもしれま せん。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 乗り物酔いのお話
■■■    乗り物酔いの対処方法
─────────────────────────────

一番大事なことは【乗り物に慣れさせる】ことです。

パートナーを停車中の車に乗せて、 車内を自由に歩き回らせたり座らせたりして、
10分ほどしたら車から出す、 というようなことを繰り返してみて下さい。

車は怖くないと認識して、 自分から車に乗って遊ぶようになればOK!

次は近所で短距離ドライブをしてみましょう。
パートナーが落ち着きをなくしたり緊張していると感じたら車を停 車させてスキンシップを取ったり、
外に出て遊ぶなどパートナーがリラックスするように努めましょう 。

これを数日間繰り返し、 徐々にドライブの距離を長くして練習します。

ハウストレーニングのように根気よく続けてみて下さいネ^^

ちなみに我が家の愛犬の場合は・・・

1、停車中の車に繰り返し乗せる。
2、ケージを活用して外の景色を見せない。

上記の方法でかなりひどかった乗り物酔いを克服しました!

今では長時間のドライブでもケージの中で眠る余裕を見せています ^^

もちろん個体差はありますので、 それぞれに適した乗り物酔い対策を探してみて下さいネ♪

その他、注意する点をいくつか挙げておきます。

@車内の臭いには注意する
A車に乗る前には食事を控える
B急ブレーキや急発進に注意する・・・etc.



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 乗り物酔いのお話
■■■    乗り物酔いのお助けアイテム♪
─────────────────────────────

★酔い止めに効果があるペパーミント

ディーンズ ペパーミントプラスパウダー 100g
http://item.rakuten.co.jp/mydog/de-pmint/

消化器系(特に胃) の健康維持をサポートする伝統的なハーブサプリメント。
配合のペパーミントは、乗り物酔いなどのむかつき(吐き気) に利用される代表的なハーブです。



★ストレス軽減の救世主!

【ノンアルコールペット用】バッチフラワー レスキューレメディ 10ml
http://item.rakuten.co.jp/mydog/bach-pet/

レスキューレメディは、 日常のストレスを解消するナチュラルなストレス緩和剤です。
習慣性もなく、ペット用はノンアルコールで安心です。



★日常の使用にも最適!

アズミラ ハーバルカーム 100カプセル
http://item.rakuten.co.jp/mydog/az-h-calm/

速効性があり、 旅行などの特別な状況でストレスを感じる際のご使用にピッタリで す。
また、習慣性もなく、日常のお留守番などにもお使い頂けます。




これからの皆さんとパートナーのお出かけが、 もっと楽しいものになりますように♪

☆。o○o。.★.。o○o。☆。o○o。.★.。o○o。☆。 o○o。.★.。o○o。☆

次回はお口のケア、歯みがきについてお話します♪

☆。o○o。.★.。o○o。☆。o○o。.★.。o○o。☆。 o○o。.★.。o○o。☆