レシピトップ > 料理から探す > 肉料理
レシピトップ > 材料から探す > オリーブオイル
レシピトップ > 目的から探す > ボリュームたっぷり

オリーブチキン~ローズマリー風味~

オリーブチキン~ローズマリー風味~

オリーブとハーブで新しい味に

昔、ポルトガルの"アゼイタン"という所の日曜市に行ったことがあります。近在のお百姓さんが集まるファーマーズ・マーケットで、生きた鶏や山羊から農機具までなんでも揃っていました。

そこでひときわ目を惹かれたのがオリーブ。様々な色、形、大きさ。それまではびん詰めの小粒のものしか見たことがなかったので、梅の実ほどもある大きなオリーブを見た時にはびっくりしました。緑、赤紫、黒と微妙な色合いがそれは美しくて、屋台に並んだ様子は日本のお漬物のようでした。

オリーブは料理にもよく使われますが、イタリア料理に「若鶏の狩人風」という骨付き鶏とオリーブなどを煮た料理があります。オリーブの風味がソースににじみ出て、深みのある味になるのですが、今回は食べやすいように鶏もも肉を使って、フライパンで作りました。

ワインやブイヨンを煮つめて作るソースは、固形スープの素でもプロの味に近づきますし、一枝のローズマリーが生き生きとしたお皿に変えてくれます。この料理は白っぽく仕上げるために、鶏や玉ねぎにこげめをつけないように気をつけます。また、ハーブの香りを活かすために、こしょうは控えめに。煮たオリーブの実は、より柔らかくなって塩気がほどよく抜け、とてもよい味のアクセントになります。

 

材料(4人分)

鶏もも肉 2枚
黒オリーブの塩水漬け(ガレガ種) 12個
玉ねぎ 1個
白ワイン 100cc
チキンブイヨン 150cc(チキンスープの素1/2個をお湯で溶く) 
ローズマリー 2枝(ドライハーブでも可)
ニンニク 1かけ
赤唐辛子  1本
オリーブオイル 大さじ2
塩、こしょう  適宜

作り方

  1. 鶏肉は1枚を4つに切って両面に塩こしょうをする。玉ねぎとニンニクはスライス、ローズマリーは葉を少し摘んでみじん切りにする。
  2. フライパンにオリーブオイルとニンニク、赤唐辛子を入れて火にかけ、香りが出たら取り出す。鶏肉を皮の方から入れて軽く焼き色をつけて取り出す。
  3. 2のフライパンに玉ねぎを加えて、こがさないように柔らかくなるまで炒める。
  4. 鶏肉をフライパンに戻してワインを入れ、半量になるまで煮詰める。ブイヨンとオリーブ、ローズマリー1枝を加えて火を弱め、蓋をして15分くらい煮る。途中で一度ひっくり返す。
  5. 鶏肉とオリーブをお皿に盛り付ける。残った煮汁が多いようなら少し煮つめて刻んだローズマリー少々を加える。ソースを鶏肉の上にかけてローズマリーの枝をあしらう。

この料理に使っている食材はこちら

人気のレシピ

  • 長いもとスモークサーモンのサラダ(オリーブドレッシング)

    オリーブオイルとオリーブを刻んでスパイス代わりにしてドレッシングに加えました。

  • かつおと夏野菜の焼きびたし
    かつおと夏野菜の焼きびたし

    オリーブオイルを野菜にからめて作る"焼きびたし"。冷やして食べてもとても美味。

  • イワシのパン粉焼き

    イワシの新鮮トマトソース煮の缶詰をつかって。パン粉と調味料をかけて焼くだけ。

  • 鱈とセリの蒸し物

    蒸し物でスピードクッキング!素材の旨みを閉じ込め、身もふっくら柔らかです。

  • 鶏ともやしの柚子胡椒炒め

    時間がない時やもう一品に。マイルドなオリーブオイルは和食にも合います。

レシピ提供者:丹田いづみ (Tanda Izumi)さん

丹田いづみ (Tanda Izumi)さん

【プロフィール】
1983年に初めてポルトガルを旅して以来、料理や風土、人に惹かれて度々訪れるようになる。会社勤務のかたわらヨーロッパ、アメリカ、アジアなど各国を旅してその食のイメージを元に料理教室を主宰。
2006年から京都で週末だけのポルトガル料理店「レストランBoaBoca」を開く。2017年、長年暮らした京都を離れ地産地消の徳島に移住。現在はレシピ制作やケータリング、各地で不定期に移動レストランを開いている。

丹田さんの著書のご紹介
家庭で作れるポルトガル料理
家庭で作れるポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり(楽天ブックスで購入)
ポルトガル小さな街物語
ポルトガル「小さな街物語」(楽天ブックスで購入)