花粉対策に!アロママスクスプレーを常備しよう
アロマ
2022.5.5

花粉対策に!アロママスクスプレーを常備しよう

こんにちは!アロマセラピストのうのかです。
コロナ対策としてマスク生活になってから3年ほど経ちますが、毎年この季節は花粉シーズン真っ最中。

花粉症対策のアイテムは数多く販売してますが、手作りアロママスクスプレーのレシピを覚えれば、好きな香りで自由に作ることができます。

今回は花粉症対策そしてマスク生活が少しでも快適になるように、アロママスクスプレーの作り方をご紹介します。

アロママスクスプレーにおすすめのエッセンシャルオイル

アロママスクスプレーは外出時に持ち運べ、花粉症対策の他にお仕事や勉強中の集中力・記憶力アップとしての役割も担います。

中でもおすすめのエッセンシャルオイルは以下のものになります。

レモンタイム
ローズマリー
スペアミント
ティーツリー

になります。
今回はレモンタイムを土台とし、その他3種類のエッセンシャルオイルをそれぞれブレンドしてみましょう。

レモンタイム × ローズマリー
ローズマリーの生き生きとしたハーブの香りとレモンタイムのスッキリ感のバランスが絶妙に混ざり合い、心地よい香りとなります。
花粉症対策以外としては集中力・記憶力アップにとても有効的なブレンドです。

レモンタイム × スペアミント・オーガニック
ミントは種類が豊富ですが、中でもスペアミントは「清涼感・甘み・苦み」の3つの香りです。
レモンタイムとブレンドをするとやや甘さめに赴きますが、スッキリとした清涼感は残ります。
リフレッシュ目的として活用しても良いです。

レモンタイム × ティーツリー
ティーツリーの鋭い香りがレモンタイムによってやわらぎ、全体的に爽やかな印象の香りになります。
ティーツリーの抗ウイルス作用の期待もさながら、森林浴をしたようなイメージのブレンドにもなる不思議な組み合わせです。
コロナ対策のマスクスプレーとして重宝します。

簡単にできる!アロママスクスプレーの作り方

1度覚えたら簡単に作れるアロママスクスプレーのレシピをご紹介します。

材料(30ml分)
お好きなエッセンシャルオイル…6滴
植物性発酵エタノール…5ml(小さじ×2)
ディープシーウォーター…25ml(大さじ×1+小さじ×2)

作り方

note_01

1.スプレーボトルに植物性発酵エタノールを入れ、お好きなエッセンシャルオイルを加えます

note_02

2.全体に回るようによく振り混ぜます

note_03

3.最後にディープシーウォーターを加え、さらによくかき混ぜたら出来上がり

note_04

※アロママスクスプレーを作る時のポイント・注意点
・アロママスクスプレーを使用する前に必ずよく振りましょう
・今回のレシピはエッセンシャルオイルを6滴加えますが、他のエッセンシャルオイルとブレンドをする場合は3滴ずつ加える以外に自分自身が好きな香りの方を多めに入れるなど調整しても問題ありません

オリジナルのアロママスクスプレーを作って快適なマスク生活を送ろう

数あるアロマクラフトの中で、アロママスクスプレーは誰でも簡単に作ることができます。
レシピさえ覚えればあとは様々なエッセンシャルオイルの香りを知れば自分だけのオリジナルのアロママスクスプレーが完成します。

これから暑い夏がやってきます。
エッセンシャルオイルの清涼感も活用して快適なマスク生活を過ごしましょう。


 


ライター:うのか
アロマセラピスト/ アロマテラピーとハーブを普段の暮らしの中で工夫しながら取り入れることをライフワークにしています。人へのアロマの他にペットアロマにも関心があります。コラムではできるだけ毎回違うものをご紹介します。

コラムで紹介した商品