五月人形・雛人形・羽子板・破魔弓・日本のおみやげの専門店
人形と結納 久宝堂 大阪・松屋町
お問合せフリーダイヤル 0120-66-8655
トップ || 五月人形 || 羽子板・破魔弓 || 雛人形 || 海外向け日本みやげ

 

 

 

鎧の飾り方
兜の飾り方
しまい方

飾る場所は、日陰で湿気のない風通しのよいところに置いて下さい。

まず、佩楯(はいたて)上部の紐の両端を写真のように唐櫃(からひつ)の蓋左右にかませ、全面中央に垂らして固定させます。
芯木(しんき)は、唐櫃の左右中央、やや前側に立てます。

 

中心となる胴体を芯木の上部から通します。

       

 

写真のように、鎧の脇から芯木に横木を通し、鎧全体を固定させます。

袖、籠手(こて)、草摺(くさずり)を写真と同じように形よく整えます。毛履(けぐつ)には臑当(すねあて)をはめて唐櫃の全面中央に置き、最後に面頬(めんぼう)の紐を支柱上端の突起にかけて胴体前面に垂らします。