クリスタル(rock crystal) (水晶)
クリスタルの結晶には、生命や精霊が宿っているとされ生命を育み、育て、繁栄させる石とされていた。
また、心を癒し、物事を良い方向に転換させ、幸運を呼ぶ石でもある。
古来より霊石や宗教や呪術に使用されまた、身を守る治療薬としても使われていた。
「透き通る水」の意味のギリシャ語の「クリスタロス」が名前の語源である。
水晶には様々な色や形状があり、それぞれ名前が違います。
ピンク色はローズクォーツ、
紫色はアメシスト、
黄色またはオレンジ色はシトリン、
アメシストとシトリンの色を併せ持つアメトリン、
茶色はスモーキー・クォーツ、、
乳白色のミルキークォーツ、
虹色のレインボー・クォーツ、
キャッツアイ効果のあるシャトヤンシー・クォーツ
ルチルイン クルージョンを内包するルチル・クォーツ
などです。
|