トップページ > ミキハウスのシューズ > 計測の仕方



「すぐに小さくなる」「もったいない」と大きめのサイズを選んではいませんか? いつのまにかくつが小さくなっていることに気づかずにいることはありませんか? 小さかったり、足の形に合わないくつは足の発達を阻害する恐れがあります。 一方、大きすぎるくつは、動きにくいため行動範囲を狭めてしまいます。 小さなサイズのくつを履きつづけると「外反母趾」「ハンマートゥ」等の障害につながります。 しかし大きいくつでは正しい歩行ができず、お子様の運動を妨げてしまいます。 お子様のために、3ヶ月程度を目安にこまめに足の計測を行うよう心がけ、 お子様の足にあった最適なサイズのくつを選んであげましょう。

![]() |
|||||
足のサイズを子供用計測シート(簡易版)をダウンロードして測ってみましょう。 |
|||||
※計測シートは株式会社ムーンスターの協力を得て作成しています。 「計測シート」のダウンロード&プリントアウト方法についてはこちら。 |
|||||
![]() |
|||||
計測用シートを作ることができます。 |
|||||
|