タマリュウって?
タマリュウは1年を通して緑で過ごすことができる「常緑多年草」
古来から日本人の身近で生息している植物で、今でもお庭、お寺、公共施設など様々な場所で植えられている



タマリュウの植え方

STEP1植える間隔と位置の決め方

STEP2穴掘り

STEP3穴に培養土を入れる

STEP4ポットから外し、穴に入れる

STEP5水をあげる初期の水やりは2日おき

STEP6定点写真を撮る
上記の注意点を押さえれば、園芸初心者の方でも簡単に植えることが可能です!
タマリュウの4大メリット
- 常緑のため1年中綺麗な緑のお庭を維持したい方におすすめ!
- 管理が簡単なので、園芸初心者でも簡単に育てることができる
- 他の植物に比べて強く、病気になりにくいので失敗する可能性が低い
- 日陰でも元気に成長することができる
日光が当たらない場所で植物を諦めていた方におすすめ!
タマリュウはミドリスの事務所でも活躍して可愛がられています!

タマリュウの注意点
踏圧に弱いので、普段から人が踏むような場所では植えられません。
タマリュウの商品タイプは「ポット」と「マット」
ポットタイプについて
- 初期費用を抑えてタマリュウの成長を楽しみたい方は「ポットタイプ」がおすすめ
- 雑草の管理が必要
ポットタイプの商品一覧
マットタイプについて
- 費用をかけて一気に緑の絨毯にしたい方は「マットタイプ」がおすすめ
- 管理の手間が少ない
マットタイプの商品一覧
ミドリスでタマリュウを購入するメリット
- 産地直送で新鮮な苗をお届けします
- 購入前、購入後も安心のフォロー(ご相談大歓迎!)
- レビュー投稿でおすすめ肥料「有機一発」プレゼント
ミドリスでタマリュウを購入したユーザー様の声

京都の名園と同じ
配送が最速でした、発注した翌々日には届きました。 濃い緑の元気な玉竜です。育てられた方の愛情を感じました。京都の名園にあるものと遜色無いと思います

追加注文させていただきます。
昨日、玉竜が到着し今日植えました。重ねて梱包されていて驚きましたが、枯れたものも無く全て元気な玉竜でした、まだ足らないので追加注文を考えています。

ひと目で分かる品質の違い。
先日ホームセンターで購入したタマリュウと違い、青々としています。追加で購入します

冬なのに立派な苗が届きました。
しっかり株の育った立派な綺麗な状態のものが届きました。時期的にあまり期待していなかったのですが、大変満足しています。
ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。