≪3ページへ戻る
 
ライン
業務用冷蔵庫・厨房機器の搬入作業とは?パート2
 
店舗入り口の幅と高さはどのくらいですか??
※もしここで入らないと冷蔵庫の寸法を変えないといけないので、採寸は慎重に・・・・

さてさて、厨房の前に来ました。
しかしっ!前方にはドアが・・

実は、この入り口はよく搬入設置で悩まされるポイントです。

まず、高さが低いと、
冷蔵庫を横に倒しての搬入です。

実は冷蔵庫を横に倒すと内部のガスの影響で設置後すぐにコンセントを入れてはいけません、数時間冷蔵庫を休ませてから、コンセントを入れます。

他にもどうしても入らないときはドアをはずしたり、
縦型の冷蔵庫ですと、上部のユニットを解体して、何とか搬入します。

搬入入口 実際の現場の写真です。
この物件の場合は入口の採寸と、さらにおくの搬入スペースの確認をしないといけません。
今回、この物件については、
入口はギリギリ入りましたが、その奥の下駄箱は「取り外して」からの
搬入設置作業となりました。
店舗によっては様々な条件がありますので、一度お問い合わせくださいませ。
ライン
横にして搬入の場合は、立てる時に商品以上の高さが必要です!

先ほどの例にあがった「横に倒す作業」ですが、
実は横に倒すと倒した後の立ち上げに予想以上の高さが必要になります。

左の図を見ていただくと分かりやすいですが、
立ち上げの際には天井の高さには十分に気をつけてください。
また、基本的には厨房の天井は高いですが、レンジフードや吊戸棚など、様々な機材が厨房に入っているので、ご注意ください。

ライン
設置場所までの詳しい寸法等を教えて下さい。

先ほどの話の中で出た、厨房に元々設置されている物を想定して搬入しないといけません。
新規の物件には少ないのですが、既存の厨房への入れ替え撤去作業は予めお店の図面があると助かります。

カウンター横の余裕ですが、下左図のようにスムーズに搬入できれば、特に問題は無いのですが。

下右図のようにカウンター越えの搬入は、
プロの設置業者でもかなり慎重になります。

カウンターはお客様の目に触れる場所でもあり、
搬入設置の際に傷がついてしまう可能性もあります。
ですので、それを防ぐ為に、毛布をカウンターにかけ、
安全な搬入設置を心がけています。

特にお寿司屋さん等の、
寿司ショーケース等が展示してある場合
細心の注意を払い設置作業を行います。

搬入通路 左は実際の現場写真になります。
両サイドに作業台、冷蔵庫、シンクがあり、この間を抜けて奥に搬入します。ここを2〜4人の作業員が通れないといけません。
また、壁の高さなどの問題があれば、
横に倒しながらの搬入となります。
ライン
■スムーズな搬入とカウンター越えを使った設置を見てみましょう!
カウンター脇から搬入でしたら、カウンター脇の幅、また、折り返した先の幅を教えて下さい。
カウンター付近の詳細を教えて下さい。
このように人が運ぶ作業なので、「人が両手で持って商品と一緒に通れるか」という条件も必要です。
通路から搬入

先ほどの現場写真の物件で実際に冷蔵庫を搬入している様子です。
今回は前と後ろで2人の搬入でした。
冷蔵庫と通路の幅を見ると、ほぼギリギリの搬入ですね。

さらに、今回はカウンター越えも行っていましたので、
実際の作業風景をご覧ください。

カウンター越え1 カウンター越え2
カウンター越え3 カウンター越え4
ライン
 

以上で、設置までの説明を終わります!

皆さんいかがでしたでしょうか?大型の厨房機器・冷蔵庫はけっこう大変です。

以前私も冷凍ストッカーを設置する作業を手伝いましたが、
梱包をはずしたり、台車に載せたり、運んだりと
なかなか、慣れていないと次の日は筋肉痛になります。

特に業務用の冷蔵庫などは持つ場所(取っ手のようなもの)はないので、
軍手などの備品も必須です。

お客様ご自身で作業をされる時は、くれぐれもお怪我のないようにご注意ください。

また、新規物件を検討されている方で、人手が足りないかたはぜひ名調のサービスをご利用ください。
各メーカーの協力もあり、色々な現場に対応できるようになって来ました。

まずは、どのくらいの金額になるかをお気軽にお問い合わせくださいませ〜♪

お疲れ様でした!

今回搬入設置作業を行っていただいた業者さんです。
名調では各メーカーの協力があり、搬入設置や撤去廃棄を承っております。
別途御見積となりますので、
ご希望の方は搬入設置のポイントをチェックして、
名調までお問い合わせくださいませ。

また、搬入設置の御見積から注文までの流れを記載してページもございますので、是非一度ご覧ください。

申し込みの流れはこちら。

ライン