裏ごし器
サツマイモやカボチャなどを裏ごししたり、液体をこしたりするときに使います。
網目が細かいものが使いやすく、おすすめです。
粉ふるい
おもに粒状のものを入れて揺らし、細かい粒子と粗い粒子を分けたり取り除いたりするための道具です。
網ふるいが代表的で、粒度によって網目の大きさを調整することが多いです。
お菓子作りで小麦粉など、粉末のものを使う場合事前に必ずふるっておきますが、実はこの作業とても大事なんです。
この作業を行わなければ、うまく混ざらず、粉のかたまりが残ったお菓子になってしまいます。
→お菓子作り特集TOPへ戻る