抹茶ラウンド

抹茶はノンカロリーにも関わらず、各種ビタミン、カテキン(タンニン)、カフェイン、アミノ酸、フッソ、食物繊維などが豊富に含まれ、美容と健康に有効な働きをします。
そして、煎茶類と違って、茶に含まれる有効成分を少量で無駄なく、体に取り込むことができます。
ここでは、おいしくて身体によく、精神を落ち着かせる抹茶を生地に練り込み、ホワイトとグリーンの2色の渦巻状のパンを作ります。
生地と生地の層の間に、鹿の子大粒小豆を散らして和菓子風のパンに仕上ました。

材料 (合わせトヨ型 1本分)

材料名 配合率 分量

強力粉(カメリヤ)

100%

300g

インスタントドライイースト 金

1.3%

4g

2%

6g

砂糖

4%

12g

脱脂粉乳

2%

6g

68%

204g

ショートニング

4%

12g

 

 

 

【抹茶ペースト】

 

 

抹茶パウダー

1%

3g

水(抹茶の溶水)

 

10g

 

 

 

大納言かのこ

 

100g

 

 

 

【型】

 

 

合わせトヨ型

 

 

作り方

1.下準備

抹茶パウダーと水を練り合わせてペースト状にしておきます。

2.ミキシング

ショートニング以外の生地用材料を約20分間捏ねます。

※捏ね上げ温度が27℃前後になるよう材料の温度を調節して下さい。

    抹茶ラウンド

全体的に生地がまとまってきたら、ショートニングを入れます。

※捏ね始めてから約5分が目安です。

    抹茶ラウンド

捏ね上がったら、生地を1:2の割合に分割します。

    抹茶ラウンド

小さい方の生地に抹茶ペーストを練り込みます。
生地を折り混ぜるように、抹茶のペーストが全体に混ざるまで捏ねてください。

    抹茶ラウンド
    抹茶ラウンド

3.一次発酵

離型油やショートニングをぬったボウルに、表面をキレイに丸めた生地を入れ、温度30~32℃、湿度75%で50~60分発酵させます。
生地の大きさが2~2.5倍になれば発酵完了です。
フィンガーチェックで指を生地に差し込みゆっくり抜いて跡がしっかり残るか確認しましょう。

    抹茶ラウンド

4.成形

丸め直して15分ほどベンチタイムを取り、生地を休めた後、白い方の生地をめん棒で約30cm×18cmに伸ばします。
抹茶の生地もめん棒で約22cm×18cmに伸ばします。

※定規ではかって寸法を調整してください。規定の寸法で巻き込むときれいな渦巻き状の層ができます。

    抹茶ラウンド
    抹茶ラウンド

白い方の生地に鹿の子大粒小豆を散らします。
その上から抹茶の生地を手前に寄せて重ねます。

    抹茶ラウンド
    抹茶ラウンド

更に抹茶生地の上にも鹿の子大粒小豆を散りばめ、手前から巻き上げます。

※巻き始めはしっかり、後は転がす程度の力加減で巻いてください。

    抹茶ラウンド

巻き終わりを摘んでしっかりと閉じ、少し転がして偏りをなくしてからトヨ型に入れます。

    抹茶ラウンド

5.最終発酵

温度34~36℃、湿度80%で40~50分発酵させます。
トヨ型の蓋を閉じ、生地の膨張でトヨ型が開かないように金具を差し込みます。

    抹茶ラウンド

6.焼成

250℃で予熱した電気オーブンを220℃に設定し直して、30~35分焼成します。

※オーブンの機種・小麦粉等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。

    抹茶ラウンド

焼き上がったら、型ごと生地にショックを与えます。

    抹茶ラウンド

7.完成

    抹茶ラウンド