掛紙

掛紙をご希望の場合は、写真のように、包装紙の内側に掛ける「内掛け」と、包装紙の外側に掛ける「外掛け」をお選びいただけます。

※一般的に、包装紙は「風呂敷」の代わりと考えられており、掛紙を掛ける場合、「内掛け」の方がより丁寧とされています。

  • わらびのし
    婚礼以外のお祝い事に

    「花結び(蝶結び)」の略式で、「わらび(蕨)」の新芽を「のし」の文字に見立てた、粋なデザインの掛紙です。

  • 赤のし
    婚礼以外のお祝い事に

    「花結び(蝶結び)」の略式で、シンプルで洗練されたデザインが人気の掛紙です。

  • 双銀五本結びきり
    仏事(弔事)に

    両端を引っ張ってもほどけない結びである「結び切り」は、婚礼のほか、一度限りが望ましい弔事でも用いられます。御霊前や御仏前などのお供え物や、弔事のお返しなどに。

  • 黄白結び切り
    仏事(弔事)に

    黄色と白(黄白)の水引は、主に関西地方の仏事で用いられます。この掛け紙は、黄白の水引の結び切りを、黄色の線で表現したものです。

包装紙

「ギフト包装」をご希望の場合、京都鳩居堂の包装紙でお包みします。

※形状や特性などの理由により、包装を承ることができない場合もございます。

  • 包装紙

  • 進物用リボンシール(赤色)

紙袋各種

商品の形状や、サイズに適した袋にお入れします。

※特にご指示がない場合は、1つの袋に複数の商品をまとめてお入れします(ご家庭用など)。

進物用線香

「水引対応」と記載されているお線香については、ご希望にあわせて、写真のような銀色(双銀)の「水引」をお掛けします。

※「水引対応」の記載がないお線香に関しましては、ご希望にあわせて、「掛紙」をお掛けします。

線香の包装について

線香のみ、包装の体裁をお選びいただけます。
カートでお選び頂いた内容が用途に沿ったものでなかった場合には、当店で最適な包装体裁を選び発送いたします。

「のし表書き」「のしお名前」にある「注文確認画面の備考欄に記入」をお選びの場合は以下の箇所にご記入ください。