バッグ

サイズの測り方について

アクセサリーポーチ

装飾的に持つ小さめのバッグ・ポーチ。財布や携帯が入る程度の大きさが主。小さなサイズのクラッチバッグなども含む。

a:縦
上下の端から端までを直線で測ります。半月型・凹型の場合は中心部分を測ります。
b:横
左右の端から端までを直線で測ります。台形型のものは上辺・下辺のぞれぞれを測り**-**cmと表記ます。丸型のものは一番膨らんだ部分を測ります。
c:マチ
マチ部分の端から端までを直線で測ります。丸型のものは一番膨らんだ部分を測ります。

キャリーバッグ

本体にキャスターがついたバッグの総称。旅行・PC・ペット用などがあり、布・革・アルミ・カーボン・プラスティックなど樹脂製など素材は様々。

a:縦
上下の端から端までを直線で測ります。半月型・凹型の場合は中心部分を測ります。
b:横
左右の端から端までを直線で測ります。台形型のものは上辺・下辺のぞれぞれを測り**-**cmと表記ます。丸型のものは一番膨らんだ部分を測ります。
c:マチ
マチ部分の端から端までを直線で測ります。丸型のものは一番膨らんだ部分を測ります。
d:ショルダー
持ち手の可動する付け根から付け根までの長さを測ります。ベルト調節が出来る場合はその可動域の最小から最大までを**-**cm(*段階調節可能) と併記します。
e:キャスターハンドル
キャスター利用する際に使用するハンドル部分内周を端から端まで測ります。

キャリーバッグ・スーツケース

旅行・衣類運搬に特化したデザインの大型のバッグを指す。直方体型のものはトランク、衣類用のものをガーメントケースとも呼ぶ。

a:縦
上下の端から端までを直線で測ります。半月型・凹型の場合は中心部分を測ります。
b:横
左右の端から端までを直線で測ります。台形型のものは上辺・下辺のぞれぞれを測り**-**cmと表記ます。丸型のものは一番膨らんだ部分を測ります。
c:マチ
マチ部分の端から端までを直線で測ります。丸型のものは一番膨らんだ部分を測ります。
d:ショルダー
持ち手の可動する付け根から付け根までの長さを測ります。ベルト調節が出来る場合はその可動域の最小から最大までを**-**cm(*段階調節可能) と併記します。

ショルダーバッグ

肩に掛ける持ち方を前提としたデザインのバッグ。ハンドルは1本・2本のどちらもある。斜めがけ可能なものをロングショルダー・大きさによってはポシェットとも呼称する。

a:縦
上下の端から端までを直線で測ります。半月型・凹型の場合は中心部分を測ります。
b:横
左右の端から端までを直線で測ります。台形型のものは上辺・下辺のぞれぞれを測り**-**cmと表記ます。丸型のものは一番膨らんだ部分を測ります。
c:マチ
マチ部分の端から端までを直線で測ります。丸型のものは一番膨らんだ部分を測ります。
d:ショルダー
持ち手の可動する付け根から付け根までの長さを測ります。ベルト調節が出来る場合はその可動域の最小から最大までを**-**cm(*段階調節可能) と併記します。

セカンドバッグ

手に抱えて持ち歩く小型の鞄。主にメンズ向けの商品だが、女性向けのものも。その場合は「クラッチバッグ」とも称する。

a:縦
上下の端から端までを直線で測ります。半月型・凹型の場合は中心部分を測ります。
b:横
左右の端から端までを直線で測ります。台形型のものは上辺・下辺のぞれぞれを測り**-**cmと表記ます。丸型のものは一番膨らんだ部分を測ります。
c:マチ
マチ部分の端から端までを直線で測ります。丸型のものは一番膨らんだ部分を測ります。
d:ショルダー
持ち手の可動する付け根から付け根までの長さを測ります。ベルト調節が出来る場合はその可動域の最小から最大までを**-**cm(*段階調節可能) と併記します。

SHOP
INFORMATION

株式会社 小牧

株式会社 小牧

〒612-0027
京都府京都市伏見区深草極楽町770
TEL : 075-641-3988
Mail : okubo@kyoto-komaki.co.jp

営業時間 : 14:00〜17:00(電話対応、メール返信)
定休日 : 日・祝日 休業日
※休業日は月によって替わります。