当ページでは、着物にまつわるいろいろな知識をご紹介していきます。
七五三などで男の子が羽織、着物、袴を着用するにあたって必要なものをご紹介いたします。商品ご購入時の参考にぜひご覧ください。
- ☆七五三・男児のお祝い(袴着の儀)☆
-
『袴着の儀』ともいわれ平安時代に公家の間で始められた儀式です。
お子様の成長を祝うもので、お子様は羽織・袴を着用します。
子ども着物サイズについて
お子様の着物は、成長することを前提に大きめに作られています。
肩上げ・腰上げなどの身上げには「お子様のこれからの成長を願う」という意味があるのです。
当店のお子様用着物には、肩上げや腰上げがされているものもありますが、実際のお子様の身長や裄に合わせて、調整していただくことをおすすめします。
- ◆裄サイズの測り方
- 首の後ろのつけ根にあるぐりぐりから肩を通り、手首外側のぐりぐりまでの長さを測ります。これが裄サイズです。
- 着物の仕立上がりの肩幅+袖幅から裄を引き算した残りの長さが肩上げ寸法になります。
- ◆身丈サイズの測り方
- 着物の仕立上がりの着物丈から身丈を引き算した残りの長さが腰上げ寸法になります。
- 首の後ろのつけ根にあるぐりぐりから垂直に足のくるぶしまでの長さを測ります。これが身丈となります。
袴サイズの測り方
袴は前紐の幅を含まない紐下の長さが一般的なサイズ表記です。
上記は草履の場合のサイズの決め方です。ブーツを履かれるときはワンサイズ短めの紐下丈を選ぶと足元がカッコよくに見えます。 |
必須アイテム
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あれば便利なアイテム
|
|
|