京都歳時記の目次はこちら

京都歳時記の目次はこちら

時代祭 2010年

時代祭
2010年10月22日、京の三大祭りの一つである時代祭が開催されました。
時代祭は、平安神宮の創建と平安遷都1100年祭を奉祝する行事として明治28年に始まったお祭りです。


時代祭
絵巻物等の資料を元に復元された衣装は、素材・染め方・色など当時のものに忠実に作られています。


時代祭


時代祭


時代祭
白川女は、比叡山のすそ野、白川に広がる花畑の花を京で売り歩く女性で、紺もめんの小袖に御所染の細帯が特徴です。


時代祭


時代祭
豊公参朝列の御所車
参内の乗物は牛車で、檳榔毛唐庇車(びんろうげからひさしぐるま)という、簾などの装具は最高の様式のものです


時代祭


時代祭
「五七の桐」は、豊臣秀吉の家紋です。


時代祭


時代祭
時代祭の行列を見るために、平安神宮には多くの観覧者が訪れていました。


時代祭
平安神宮の表参道を歩いていくと、川沿いに桜並木があります。
10月後半はまだまだ写真の通りですが、紅葉すると非常に美しい景観になります。


時代祭

2010年の三大祭りもすべて無事に終わり、紅葉を待ち遠しく思いながら平安神宮をあとにしました。



京都歳時記では、京都の観光名所のご案内します。
隠れた名所、定番の名所のちょっと違った様子をご紹介します。

京都旅行の気分を味わって下さい。



京都歳時記の目次はこちら



京都の和菓子 京みずはTOP



当サイトの写真、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。
Copyright:(C) 1999-2017 Kyo-mizuha All Rights Reserved.