クワガタ、カブトムシの販売、通販専門店 クワガタ天国は、発酵マット(昆虫マット、カブトマット、ビートルマット)等、を通信販売でお届けする専門店です。
お探しの商品の名前、クワガタやカブトムシの名前などを入れて検索!
初心者向け
スターターセット
- カブトムシ飼育セット
はじめてカブトムシを飼うならこれ!飼育に必要なもの、全部入ってます。 - 菌糸ビン入り幼虫飼育セット
大きなクワガタがきっと育つ、初心者オススメの飼育セット。
飼育補助用品
- 菌糸ビン・菌床ブロック
飼育上級者からも支持される、信頼のブランド! - 発酵マット
飼育用のマット、品質が違います!
- 成虫用マット
飼育用のマット、品質が違います!
- 昆虫ゼリー
食いつきのよいプロテインゼリー!
- 飼育補助用品
脱走防止機能つき!住み心地抜群!
完全!飼育マニュアル
飼育FAQ
昆虫生体人気
ランキング
飼育用品人気
ランキング
店長おすすめ商品
クワガタ天国の店長 金子がおすすめする商品です!
- 幼虫飼育用発酵マット(クワガタ・カブト幼虫用)
これがホントのプロ仕様《200万リットル以上の販売実績》 - 視界スッキリプレミアム菌糸ビン
《クワガタ用菌糸ビン260万本販売実績(1100cc換算)メーカー》抜群の透明度 - 幼虫飼育&産卵専用マット
数えきれない飼育テスト&生産工場直販の底力
QRコードでモバイル版「クワガタ天国」サイトへ簡単アクセス! | ![]() |
携帯でのお買い物もどうぞ♪ |
■発酵昆虫マットのガス抜き&加水
発酵昆虫マットを開封し衣装ケースなどに入れ約1〜7日、発酵臭を飛ばします。 発酵昆虫マット自体の「におい」が山の土のようなにおいになればガス抜き完了です。 |
![]() |
発酵臭を飛ばしたら、加水をします。 加水に使用する水は水道水でもOKですがクワガタ、カブトムシ幼虫の影響を考え、1日程度おいてカルキを抜くとより良いです。 |
![]() |
加水の目安は手のひらでギュット握り団子ができ、さらに手のひらで転がしても形が崩れない程度になります。 握ったときに水がにじみ出てしまう場合は水分量が多すぎます。その場合にはガス抜き済みのマットを足すか、時間に余裕のある場合には自然に水分が抜けるのをまちます。 |
![]() |
■発酵昆虫マットの保存
発酵昆虫マットの保存は冷暗所で行い保管期間は2〜3ヶ月を目安にしてください。保管環境にもよりますが長期保管をいたしますと強い発酵臭が発生いたします。
また、保管場所(地面に直接置いたりなど)しますと雑虫が混入する場合がございますのでご注意ください。
弊社の保管テストでは悪条件の中、1年保管し、ガス抜き・加水作業をし使用しましたが問題なく使用が可能でした。
ただし、保管中は悪臭が発生したり見た目も悪くあまりお勧めできる物ではございません。なるべくお早めのご使用をお勧めいたします。
|

■発酵昆虫マットの再発酵について | ||||
|
||||
▼容器の大きさ | ||||
|
![]() |
|||
▼管理温度 | ||||
|
![]() |
|||
▼発酵昆虫マットの熟度 | ||||
|
![]() |
|||
■再発酵してしまったら
発酵昆虫マットが再発酵し発熱してしまった場合には一度つめた容器から衣装ケースや新聞紙などに出して薄く広げ熱を冷ましてから再度、容器に詰め替えてください。その際、詰替える容器の大きさを小さくしたり、管理温度を低くして、再発酵が無いように対策し再度、飼育環境と同じ場所で3日程度管理して発熱が無い事を確認してからご使用ください。 |
![]() |
国産・外国産カブトムシの カブトムシの幼虫飼育・産卵に絶対オススメ!!《違いを体感してください》10年間の数えきれない開発実績のビートルマット最新バージョン《研究開発実績&生産工場》直販の底力 完熟マット10リットル!《数えきれないクワガタ、カブトムシ幼虫飼育テスト&生産工場直販の底力》カブトムシの幼虫飼育と産卵専用カブトマットの最新作!より安定した幼虫飼育ができて幼虫にとって食べやすく発酵させたオガから作った微粒子ビートルマット! |
![]() |
![]() |
国産・外国産カブトムシの 大量に使う方はコチラがお勧め! |
![]() |
実績:グラントシロカブト78.0mm コーカサスオオカブト114.0mm
産卵:ヒルスシロカブト201個 サタンオオカブト119個
![]() |
大量に使う方はコチラがお勧め!
きのこマット10リットル×5のお得サイズ! |
![]() |
カブトムシ幼虫飼育実績:ヘラクレス・リッキー167.0mm ヘラクレス・ヘラクレス157.8mm ヘラクレス・エクアトリアヌス150.0mm ヘラクレス・オキシデンタリス151.0mm サタンオオカブト104.0mm ネプチューンオオカブト138.0mm
![]() |
産卵実績がもの凄い! 超高熟度の発酵マット 採卵専用、卵を産ませたいならこのマット、菌床を土に近い状態まで完全自然発酵させたカブトマットと ホダオガをブレンドした粘りのある発酵ビートルマットです。 |
![]() |
![]() |
大量に使う方はコチラがお勧め!
黒土マット10リットル×4のお得サイズ! |
![]() |
産卵:ネプチューンオオカブト110個 ゴロファアエギオン128個 インターメディアツヤクワガタ53個 ヨルゲンセンヒメゾウカブト118個