両面オーガニックコットンを使用♪
片面はワッフル生地で肌に張りつかずサラサラ !
反対側は猫足ニット生地でふわふわ !

リバーシブルで使える !
「おりものシート」





Kotori works 創業当時からの人気商品 !

「毎日おりものシートを着けていないと、ショーツが汚れて困る」
「まだ布ナプが不安で始められない」という方にオススメな
両面オーガニック生地の「おりものシート」。



ベタつきを防ぐ

当初は、毎日化繊のおりものシートを使って
カブレてしまっていた友人のために創った「おりものシート」。
同じように悩む女性から
圧倒的な支持を受けて、ベストセラーになりました。

面積が小さくていい
クロッチ幅がコンパクトなほうがいい
より安く、たくさん揃えたい、という方はこちらがオススメです。

また、初心者さんでも始めやすいので
「生理用の布ナプはまだ不安で始められない」という方にも◎

クロッチ幅は、2段階調整ができ
お洗濯後は7%縮んで 約6~6.5cm位になります。

「おりものの量が多い」
「生理後半の布ナプキンとしても兼用したい」
「ショーツと布ナプキンの間にもぐさを入れて、もぐさ蒸しをしたい」
などの方は、裏面が吸収力のあるネル生地で
羽つきウィングでしっかりしている「ホルダーM」がオススメです。

» 詳しい使い方はこちらから




布ナプキンなら
洗って繰り返し使えるので、経済的 !
買い物に焦ることなく
お財布にも環境にも◎



「そろそろ始まる…」と思っておりものシートをつけていても
全然汚れず、「もったいない」と思いながらも
捨てていた経験はありませんか ?
布ナプなら、洗って繰り返し使えるので
環境にもお財布にも優しいんです。

ケミカルなおりものシートを毎回買うよりも
ショーツと一緒に洗えるので気軽に続けられて
長い目でみれば経済的でラクちん。

おりものの量が多い方でもサラッと使え
軽い尿モレパッドとしても重宝します。
産後の悪露対策としても◎


尿モレ



こだわりをたっぷり詰め込んで
毎日使いたくなるような
おりものシートに仕上げました。



こだわり

どんな工程で生地が織られているかを確認しながら
生地を織るところから始め
両面ともオーガニックな布ナプキンをお創りしております。

市販のおりものシートは、
良くても、肌面だけオーガニックニットのものがほとんどです。

まだオーガニックのおりものシートの
心地良さを知らない女性は
ぜひ1度、お試しください。


無地でわかりやすい

化繊のショーツしかお持ちでなくても
この「おりものシート」を着けることで
クロッチを部分を、オーガニック生地にすることができます♪

また、 予期せずに急に生理がきやすい方や生理初日から
たくさんの血量がでる方など、突然のときのためにも
普段から着けておくと安心です。
(気づいたら交換するようにしてください)


Kotori worksの商品はすべて
強靭なYKKブランドのスナップボタンを採用しています。

とても強靭で、激しいお洗濯でも安心です♪
プラスチック製のボタンは
金属アレルギーや肌の弱い方でも安心 !

※長年のご使用でのプラスチック自体の劣化は
寿命ですのでどうぞご容赦くださいませ。




両面とも、認証済オーガニックコットンを採用 !
リバーシブルなので
身体やお肌の調子によって使い分けられます♪

丁寧なバイアス仕上げで、型崩れもしにくい♪



リバーシブル

固形物が多い場合や
ムレやすい方は、サラっとした「ワッフル」側がオススメ。
肌との接地面が少ないので、ベタッとせず
いつでもサラサラ感を保ってくれます。
洗うほどに、さらにワッフルが立体化します♪

▼ワッフル生地
ワッフル生地

毎日石油製のおりものシートで、カブレてしまった肌には
赤ちゃんの肌着のようにテロンとした
優しい肌触りの「猫足ニット」側がオススメ。

小花柄のメッシュ入りで、通気性もバツグンです !

▼猫足ニット生地
猫足生地

2枚のニット生地を接結した生地なので
厚みもあって、しっかりした造りです。
もちろんオーガニック認証100 % のニット生地を
オーガニック認証のコットン糸で仕上げた
安心の日本製(九州)です。

このクオリティーで、この価格はKotori worksだけ。


Kotori works オリジナルのバイアステープの
縁どりをカーブでも丁寧に施しているので
型崩れしにくいのも魅力 !




バイアスも無地の「オフホワイト」と
自然なかわいさの「小花柄ピンク」「小花柄ブルー」の
3種類ご用意いたしました♪



カラバリ

肌が弱い方には
オーガニックリネン100%バイアスの「オフホワイト」がオススメ。
「オフホワイト」ですと、糸も生地もすべて認証を受けた
オールオーガニック100%素材になります。



布ナプキンの洗い方は
「つけおき」「部分洗い」「洗濯機」の3ステップ !
面倒に思われがちですが
意外とカンタンなんです♪



【 生理時 】

洗い方基本の流れ→つけおき→部分洗い→洗濯機→脱水→形を整えて干す

おりものシートとして使用した場合は
そのまま下着感覚で、ほかの洗濯物と一緒に洗濯機で洗ってください。

リネンは天然素材の中で、最も汚れが落ちやすいことが実証されています。
それは、繊維にふくまれるペクチンのガム質により
汚れの分子をはじいて、繊維まで付着させない構造のため。
だから忙しい女性でも、オーガニックリネンの布ナプキンなら
軽くつけ置きしたあとは通常の洗濯物を洗う感覚で
使い続けることができるのが魅力です。

洗濯について詳しくは「布ナプキンの洗い方」をご覧ください。


▼お洗濯には「ことりオリジナル洗剤」がオススメ !
コットン、リネン、ウール、シルク、ダウンもOKなので
これ1本で、布ナプもニットも、全て洗えます♪

洗剤メイン
※Kotoriオススメのアイテム
» 「暮らしの万能・洗濯洗剤

※そのほか、お洗濯に役立つKotoriおすすめのアイテム
» 「アルカリウォッシュ
» 「壁かけフラットバケツ
» 「精油シリーズ




「おりもの」の量が多くて
1日2回交換する方や
生理後半にご愛用いただく方のために
お得な「2枚セット」もご用意しました。



おまとめ

洗い替えのために、複数枚持っておくと
お洗濯で焦らなくていいので安心 !
旅行や出張時にも便利です。




体質改善の第1歩に。
気軽によもぎ蒸しができる
「おりもの改善セット」もオススメです。



おりもの改善
※Kotoriおすすめのアイテム
» 「おりもの改善セット




布ナプと相性バツグンな
「ウールのショーツ」もご用意しました。
やさしくフィットし、布ナプのズレを防いでくれます♪



リラクシングショーツ
※Kotoriおすすめのアイテム
» 「リラクシング・ショーツ」(極薄ウール/レディース)【S・M・L・LL・3L】


さらに上から「ボクサーショーツ」を
オーバーパンツとして履けば、よりフィット感UP !



ボクサー
※Kotoriおすすめのアイテム
» 「ボクサーショーツ」【M・L】


布ナプ
※Kotoriおすすめのアイテム
» 「3つ折プレーン
» 「ボクサーショーツ」【M・L】

インフォメーション
二重接結ニットの特徴として お洗濯後に少し生地表面に波打つ場合がございますので あらかじめご了承願います。使用上問題ございません。
お洗濯について
【おりものシートとして使用した場合】
そのまま下着感覚でほかの洗濯物と一緒に洗濯機で洗ってください。

【生理後半に使用した場合】
アルカリウオッシュ小さじ1をバケツに溶かし
1度つけ置きして血液を落としてから洗濯機で洗ってください。

※化学薬品を使わないで加工したオーガニック製品のため、天然洗剤にてお洗濯願います。
※蛍光剤および漂白剤入りの合成洗剤、酵素系漂白剤は使わないでください。
※タンブラーおよび乾燥機は縮みの原因になりますのでお控えください。
※シミが残る場合のみ、アルカリウオッシュにつけ置き後
部分的にシャボンスイーツをつけ
木の洗濯板でよくモミ洗いしてから、洗濯機に入れてください。

【布ナプキンのお洗濯方法】
詳しくは「布ナプキンの洗い方」をご覧ください。

重要
血液が凝固しますので、全ての生理用品は、
かならずお湯ではなく「水」でお洗濯くださいませ。

防水シート入の布ナプキンは
必ず中性〜アルカリ性の洗剤および石鹸で洗うようご注意ください。

■生地について
※オーガニックリネンは、特有のオイルを含んでおりますが、
ご使用前に一度お洗濯いただくことで、吸水性が増しますのでご安心くださいませ。
※お洗濯は他の洗濯ものと同様にカンタンに扱ってかまいません。
ただし、十分に伸ばしてから干してくださいますと型崩れしません。