パールジュエリーは飽きのこない定番ジュエリー

パールジュエリーは1セット持っていたら万能、さまざまなシーンで重宝するアイテム。

KOHSAiのベースパーツはツキサシ付きで片穴パールを貼り付けられるものが揃っています。

ツキサシ部分に適量のボンドを塗って穴に挿し込むだけで仕上がり、作り方もカンタン。
ロー付け不要なので、初めての方でも扱いやすく作りやすいおススメのDJY素材です。


ここでいう1セットとは、ピアス・イヤリングと合わせてネックレスやブレスレットの3点のこと、
ビジネスや日常シーンだけでなくフォーマルの場にも相応しい、着回し万能の定番ジュエリーです。


ぜひこちらで紹介しているパーツ類とパールを使って、本物のパールジュエリーを手に入れましょう。

※ロー付けとは、専用の器具で融点が低い合金を溶かして貴金属を接着する用いられる手法です。

こちらのパーツで写真のジュエリーが作れます。

ぜひD.J.Y.(Do Jewelry Yourself)でお気に入りを作ってください。
写真のパールはすべて7mm片穴の淡水パールを使用しております。パールの数を多くお求めの場合、お問い合わせよりお尋ねください。

・ピアス

<材料>

  1. 半玉丸カン付ポスト K18YG 2個
  2. 地金キャッチ K18YG 1ペア
  3. 丸カン付2mm皿ツキサシ K18YG 2個
  4. 7ミリ淡水パール 片穴あき 2個

<作り方>
パールに合わせてツキサシの長さをカットします。
ツキサシ全体に薄くジュエリー用ボンド(エポキシ系2液混合接着剤)を付けてパールの穴に差し込みます。 その際はみ出たボンドはアルコール液をつけた綿棒できれいに除いてから乾かします。
丸カンを開きのポストのカン部分に通し、口を閉じたら完成です。

・イヤリング

<材料>

  1. 半玉丸カン付ネジバネイヤリングS K18YG 2個
  2. または、半玉丸カン付ネジ式イヤリングS K10YG 1ペア
  3. 丸カン付2mm皿ツキサシ 18金イエローゴールド 2個
  4. 7ミリ淡水パール 片穴あき 2個

<作り方>
パールに合わせてツキサシの長さをカットします。
ツキサシ全体に薄くジュエリー用ボンド(エポキシ系2液混合接着剤)を付けてパールの穴に差し込みます。 その際はみ出たボンドはアルコール液をつけた綿棒できれいに除いてから乾かします。
丸カンを開きのイヤリングのカン部分に通し、口を閉じたら完成です。
ご予算に応じて10金ネジ式イヤリングもご検討ください。

・ネックレス

<材料>

  1. 4面カット小豆チェーン K18YG 38cm
  2. ヒキワ・板ダルマセット K18YG 1セット
  3. 2mm皿ツキサシ付きバチカン K18YG 1個
  4. 7ミリ淡水パール 片穴あき 1個

<作り方>
のチェーンの両端のコマを広げてに付属の丸カンをカットして口を開き、それぞれ広げたコマにはめて口を閉じます。
パールに合わせてバチカンのツキサシの長さをカットします。
ツキサシ全体に薄くジュエリー用ボンド(エポキシ系2液混合接着剤)を付けてパールの穴に差し込みます。 その際はみ出たボンドはアルコール液をつけた綿棒できれいに除いてから乾かします。
作ったのネックレスにバチカンを通したら完成です。
チェーンはお好みで長さを調整してください。調整の目安はこちらをお読みください。

・ブレスレット

<材料>

  1. ペタルチェーン K18YG 38cm
  2. ヒキワ・板ダルマセット K18YG 1セット
  3. ツユ型バチカン K18YG 1個
  4. 丸カン付2mm皿ツキサシ K18YG 1個
  5. 7ミリ淡水パール 片穴あき 1個

<作り方>
のチェーンの両端のコマを広げてに付属の丸カンをカットして口を開き、それぞれ広げたコマにはめて口を閉じます。
パールに合わせてツキサシの長さをカットします。
ツキサシ全体に薄くジュエリー用ボンド(エポキシ系2液混合接着剤)を付けてパールの穴に差し込みます。 その際はみ出たボンドはアルコール液をつけた綿棒できれいに除いてから乾かします。
の丸カンを開いてバチカンに通しチャームをつくります。
チェーンはお好みで長さを調整してください。

ヒキワの取り付け方はこちらの動画を参考にしてください。


ツキサシパーツのカットや接着のやり方はこちらの動画を参考にしてください。

パールジュエリー製作に欠かせないツキサシ付き材料はこちら

スタッドピアス

K18直結イヤリング

便利な一体型パーツ

ブラ下がりパーツと合わせて使える ツキサシパーツ

ツキサシパーツと相性の良いベース

D.J.Y.に欠かせない淡水パール

基本の道具はこちら

合わせ買いがお得 人気のキャッチ