山菜特集
春は山菜・こだわり山菜特集
独特の苦みと滋味に富んだ香りを楽しめる食材「山菜」。新潟こだわり市場の山菜は、すべて天然採れたて、産地直送。だから、新鮮。だから、美味しい。美容や健康にもよい天然山菜の種類や美味しい食べ方をご紹介します。

オススメの山菜メニュー

山菜の天ぷら
ワラビのおひたし
山菜そば
山菜の苦みの正体は?
ほのかな苦味が特徴の春の山菜ですが、この苦味の正体、みなさんは御存知ですか?山菜の苦味の正体は、なんとポリフェノール。ポリフェノールは抗酸化作用が強く、老化の予防、免疫力のアップ、老廃物の排出などの効能を持っていることが知られています。山菜は、美容や健康にもとってもいいんですね。ポリフェノールが特にたくさん含まれている山菜として、ふきのとうや山うどなどが有名です。春は栄養満点の山菜を美味しく食べて、体も心もすっきりリフレッシュしましょう!

代表的な山菜

※天候や雪解け具合により出荷時期が動く可能性があります

わらび

3月中旬~5月中旬

購入はこちら

ふきのとう

3月下旬~5月上旬

購入はこちら

山うど

4月中旬~6月中旬

購入はこちら

青こごみ

4月中旬~5月下旬

購入はこちら

山ふき

5月上旬~6月下旬

購入はこちら

天然山菜お任せセット

その日朝収穫されたばかりの天然の山菜から、採取者が厳選して、採れたての山菜を3〜5種類セットにしてお届けいたします。いろいろな種類の山菜を食べてみたい方、本物の天然山菜を味わった事が無い山菜初心者の方、収穫の時期に応じた旬の魅力溢れる天然山菜の詰め合わせを是非ご賞味くださいませ。

天然山菜 おまかせセット(えがおの里さん)
・・・北魚沼中心に山菜を採られています

天然山菜 旬彩セット(笠原さん)
・・・南魚沼中心に山菜を採られています

山菜にかかわる人達

新潟こだわり市場 コンシェルジュ
ひらさわさん

ひらさわさん
2019年の秋から、こだわり市場のコンシェルジュとしてお仕事をしています!趣味は野球で、草野球チームを作って今も練習を頑張っています!新潟のお米・農産物が大好きで、特に春は山へ山菜採りに行くほど山菜が大好きです!山菜を食べると、長い冬が終わり、やっと春が来たなぁ・・・と実感できますね!お客様にも、山菜を通じてぜひ新潟の春を味わってもらいたいです!山菜だけでなく、お米や、野菜についての疑問も何でもお問い合わせください!