雛人形をサイズから選ぶ


雛人形には様々な大きさの人形があります。
雛人形のサイズを知り、ご自宅に合った雛人形セットを選ぶ参考にしてください。


約9~
11cm

木目込み きめこみ

雛人形の大きさの違い


写真では、なかなか伝わりにくいですが、人形のサイズは様々なものがあります。
衣装着人形の大きさの呼び方は業界独特のものです。 親王の場合、十番、九番、八番などといい、番号が小さくなるほど人形は大きくなります
また京都で作られる人形は大きさが一回り小さく、京九番、京八番などという呼び方をしています。

  • 約9~11cm

    柳物 やなぎもの
  • 約12cm

    小芥子 こけし
  • 約14cm

    芥子 けし
  • 約16cm

    小三五 ごさんご
  • 約20cm

    三五 さんご
  • 約22cm

    十番 じゅうばん

※九番以上は番数が小さくなるほど寸法が大きくなります。

※これはあくまで一応の基準であり、メーカーによって多少異なる場合もあります。

雛人形飾りのサイズ※間口(横幅)


木目込み雛人形は近年では場所を選ばずコンパクトに飾ることができます。
衣装雛飾りは木目込み雛と比べると幅は取るイメージはございますが、
近年では、衣装雛でもコンパクトなのに優美に飾れるため、人気です。



ケース飾り


平飾り


収納飾り


段飾り


雛人形飾りを間口サイズから探す