同業者の皆様

最近当店のコンテンツを盗用する同業者の方がいらっしゃいます。

真似されるということはそれだけ認知されていることだとうれしくも思うのですが、写真やコメントをそっくりそのまま使用するのは著作権の侵害です。

当店のサイトにある写真は1996年4月のネット店オープンより、自分で撮影技術を勉強して撮影したもの、ベルギーへ行き自ら撮影したもの、輸入業者様、醸造所に許可を得て借用しているものが含まれています。

またコメントについても自分でティスティングしたもの、洋書などを苦労して翻訳したもの、輸入業者様、醸造所に許可を得て借用しているものが含まれています。

今まで当店とお取引のある飲食店の皆様、また個人のお客様からご連絡をいただけば喜んで写真やコメントを使っていただいております。

しかし見ず知らずの、しかも同業者の方が、私が休日もなく苦労して作り上げたコンテンツを無断で盗用し、ご商売をなさるのはどうしても許せません。

他人のコンテンツを盗用してまでご商売をされるということは、その取り扱う商品に思い入れがないばかりか、商売人としても適格ではないといわざるを得ません。

またほとんどの場合、私が盗用の事実を知るのはお客様からのお知らせです。インターネットという広い世界で公開するわけですから盗用は必ず知れることになります。

今後このようなコンテンツの盗用があった場合は直ちにしかるべき措置をとらせていただきます。

以下の行為はお断りします
■商品写真・画像の無断使用
写真も苦労して撮影しています。せっかく撮った写真が知らないところで並んでいると悲しくなります。ご商売をなさるなら写真はご自分で撮りましょう。

■ベルギービール及び関連商品のコメント・キャッチコピーの無断使用
コメントも苦労して考えています。
ティスティングには日曜日の朝から一日中かけていることもしばしばです。

※以前には、「メッチャンコ」など当地尾張地方でしか使わない表現まで丁寧にコピーされていた方もいらっしゃいました。(笑)

ある程度表現を換えて「真似ではない」という方もいらっしゃいますが、多少表現を換えてもすぐに分かります。

※以前、私の苦労して翻訳したつたない文章を公式なものと思い込んでそのままコピーし、「これは本から引用したのだ」とおっしゃる方がいらっしゃいました。きっと引用、盗用を繰り返したがために、なにがオリジナルなのか、盗んだものか、引用したものか分からなくなってしまったのでしょう。

■当社所有の画像と酷似する画像、文章の無断掲載
明らかに当店を意識し模倣したと思われる画像・レイアウト・文章の無断掲載もお断りします。

「盗用」に対して当社の対策

万が一、上記のような行為が分かった場合はしかるべき措置をとらせていただきます。

1.現在当社が加盟しているオンラインショッピングモールへ盗用の事実を連絡し、入会の際には厳しく審査していただきます。

2.現在当社が参加している全国オンラインショップのオーナーが多数集うメーリングリストに店舗名・店舗責任者の実名入りで盗用の事実を公表致します。

3.当店の大切なお客様にも当店より発行のメルマガにて盗用サイトについて注意を呼びかけます。

4.盗用サイトの店舗名・店舗責任者名を挙げ、掲載していた同じ期間盗用の事実があったということを当社サイトにて公表します。

5.当社からコンテンツを盗用していた旨の謝罪文を、盗用していた期間と同じ期間トップページに掲載することを求めます。

6.全ての取引先(輸入業者様・メーカー様)に対し、盗用の事実を公表します。

7.法的手段に訴えます。

●当店のコンテンツを参考にされる場合は必ずこちらにご連絡ください。

株式会社 木 屋 三輪一記   support@kiya.com