こちらの内容は株式会社イーテックのウェブサイトに掲載されているお知らせを、楽天市場のお客様が確認しやすいように掲載しているものです。内容についてのお問い合わせは株式会社イーテックにお願いいたします。

イーテックお客様相談窓口 フリーダイヤル:0120-61-8788 月〜金(祝祭日を除く)10:00〜17:30

ポット型浄水器ウルオ及びわんにゃん浄水器のカートリッジの模倣品にご注意ください。

ポット型浄水器ウルオ及びわんにゃん浄水器の交換用カートリッジについて「模倣品(偽造品)」が確認されました。模倣品は見た目はそっくりで、パッケージや取扱説明書も完全コピーされていますが、カートリッジの中身は粗悪品です。

そのままご利用頂くと問題が起きる可能性がございます。模倣品には十分ご注意ください。


写真で本物と偽物(模倣品)の違いを解説します。

パッケージ比較

本物と偽物の違いはパッケージの紙質と印刷です。

本物は高級なコート紙を採用して艶がありますが、偽物(模倣品)は紙質が異なり、印刷も薄く、艶も少ないです。

内容はそっくりにコピーされていますのでご注意ください。

サイズの違いと色の違いをご確認ください。

カートリッジ分解比較

本物と偽物(模倣品)のカートリッジを分解して中身を比較しました。


こちらは明らかな違いがありますが、分解しないと分からないのが欠点です。


本物のカートリッジ内部のアップ写真です。

本物の芯は不織布となっておりここである程度の水の汚れを除去します。

偽物(模倣品)の芯はプラスチック製で穴が大きいのが分かると思います。

鉱石比較

カートリッジ内に入っている鉱石の比較です。

本物は不織布に入っており、カートリッジを振るとガサっと塊の音がします。

偽物(模倣品)は鉱石がそのまま入っており、カートリッジを振るとカサカサ音がします。


本物の鉱石を袋から取り出し偽物(模倣品)と比べてみました。

偽物(模倣品)は鉱石の粒が本物と比較して細かい状態になっています。

鉱石の種類も本物より少ないです。


以上11点の写真を元に、本物と偽物の違いを解説いたしました。


偽物を間違えて使ってしまうと健康被害のリスクもありますので正規販売店にて純正品をお求めください。

上記の内容についてのお問い合わせは株式会社イーテックにお願いいたします。

イーテックお客様相談窓口 フリーダイヤル:0120-61-8788 月〜金(祝祭日を除く)10:00〜17:30

イーテック純正カートリッジ