『2022秋冬カジュアルコーデ』特集

今回は、店長ケイコおすすめ『2022秋冬カジュアルコーデ』特集です。
きものを着るのによい季節になりましたね。きものを着てお出かけしたり、旅行に行ったり・・・

しばらく出かけなかった~という方は、久しぶりのお出かけに、何を着ようかしら・・・?と

悩む方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな方のご参考に、楽しんでいただけるコーデを集めてみました。

小紋や紬など普段着きものに、なごや帯、または洒落袋帯といわれるカジュアル系の袋帯を合わせたコーデ。

帯揚げ、帯締めは、濃いお色でアクセントを付けたり、オシャレな草履を履いたり・・・小物類でも楽しめます。

きものや帯、半衿や帯揚げ帯締め、草履やバッグなどなど、組み合わせを楽しむのも「着物の楽しみ」の醍醐味です。
是非、いろいろ悩んで楽しんでくださいね。

コーディネートのご参考にどうぞ。



カジュアル派の方におすすめのコーデ


趣味的なお着物や帯が好みの方におすすめのコーデです。
観劇やご旅行など、また着物好きな方とのお集まりなどにいかがですか?

コーディネートの結城紬はこちら。
「結」印 本場結城紬 100亀甲絣 手紡真綿 地機手織


コーディネートの九寸なごや帯はこちら。
【南風原花織】特選 手織り九寸名古屋帯


コーディネートの帯揚げはこちら。
【衿秀】正絹 うずらちりめん帯揚げ 横段ぼかし 全6色


コーディネートの帯締めはこちら。
高来耳付大和組 帯締め 市松 全3色


コーディネートの草履はこちら。
【なごみオリジナル】 スクエア草履 低反発クッション


コーディネートのバッグはこちら。
正絹ちりめん地 可愛い『カラフル梅絞り』 利休バッグ




コーディネートの小紋はこちら。
【菱健】特選刺繍小紋着尺 洋華紋 濃墨地


コーディネートの染め紬なごや帯はこちら。
【菱健】特選生紬 九寸名古屋帯  全通  洋花文


コーディネートの帯揚げはこちら。
正絹 うずらちりめん帯揚げ 横段ぼかし 全6色


コーディネートの帯締めはこちら。
【和小物さくら】正絹帯締め 丸唐大和組 全3色


コーディネートの草履はこちら。
【なごみオリジナル】 スクエア草履 低反発クッション


コーディネートのバッグはこちら。
【和小物さくら】 特選 スエードバッグ バイカラー




コーディネートの小紋はこちら。
【菱健】特選刺繍小紋着尺  洋華紋  柳鼠地


コーディネートの染め紬なごや帯はこちら。
【菱健】特選生紬 九寸名古屋帯 全通 ペイズリー花唐草


コーディネートの帯揚げはこちら。
正絹 うずらちりめん帯揚げ 横段ぼかし 全6色


コーディネートの帯締めはこちら。
【和小物さくら】 帯締め 御岳組 横段多色使い配色


コーディネートの草履はこちら。
【なごみオリジナル】 スクエア草履 低反発クッション


コーディネートのバッグはこちら。
インポートファブリック 和洋兼用 トートバッグ




コーディネートの刺繍入りお召しはこちら。
【京縫い】特選御召着尺 西陣お召し 薄グレー 唐草刺繍入り 


コーディネートの染め紬なごや帯はこちら。
【菱健】特選生紬 辻が花 九寸名古屋帯  全通  葵文


コーディネートの帯揚げはこちら。
正絹 うずらちりめん帯揚げ 横段ぼかし 全6色


コーディネートの帯締めはこちら。
【和小物さくら】 帯締め 御岳組 横段多色使い配色


コーディネートの草履はこちら。
【なごみオリジナル】 スクエア草履 低反発クッション


コーディネートのバッグはこちら。
【なごみオリジナル】和装トートバッグ A4サイズ 水玉絞り 




コーディネートの紬はこちら。
「結」印 本場結城紬 100亀甲絣 手紡真綿 地機手織


コーディネートの染め紬なごや帯はこちら。
【菱健】特選生紬 九寸名古屋帯  全通  更紗文


コーディネートの帯揚げはこちら。
正絹 うずらちりめん帯揚げ 横段ぼかし 全6色


コーディネートの帯締めはこちら。
【和小物さくら】 帯締め 畝打ちグラデーション


コーディネートの草履はこちら。
【なごみオリジナル】 スクエア草履 低反発クッション


コーディネートのバッグはこちら。
【和小物さくら】特選 スエードバッグ バイカラー




コーディネートの紬はこちら。
【よねざわ新田】特選紅花染め 真綿手引き紬着尺 虹彩


コーディネートの染め紬なごや帯はこちら。
【菱健】特選生紬 九寸名古屋帯  全通  ジャワ更紗文


コーディネートの帯締めはこちら。
【和小物さくら】 帯締め 畝打ちグラデーション


コーディネートの帯締めはこちら。
【和小物さくら】正絹帯締め 丸唐大和組 全3色


コーディネートの草履はこちら。
【なごみオリジナル】 スクエア草履 低反発クッション








おめかし派の方におすすめのコーデ


カジュアルでもキレイ目系がお好みの方におすすめのコーデです。
ホテルでの会食やカジュアルな大寄せのお茶会、ちょっとしたオヨバレなどにいかがですか?


コーディネートの小紋はこちら。
【菱健】特選刺繍小紋着尺  洋華紋  紫紺地


コーディネートのなごや帯はこちら。
【染織工芸 安田】特選西陣九寸名古屋帯「貝遊び・蛤」 


コーディネートの帯揚げはこちら。
正絹帯揚げ 一目絞り入り 絞り華文 華地紋入り


コーディネートの帯締めはこちら。
高来耳付大和組 帯締め 市松 全3色


コーディネートの草履はこちら。
【なごみオリジナル】本革無地草履 舟型/三段(二枚半)


コーディネートのバッグはこちら。
正絹ちりめん地 『うさぎ』さんの刺繍入り 利休バッグ




コーディネートの小紋はこちら。
【菱健】特選京友禅小紋着尺 ネックレス文様 灰桜地


コーディネートのなごや帯はこちら。
【染織工芸 安田】特選西陣九寸名古屋帯「貝遊び・蛤」 


コーディネートの帯揚げはこちら。
正絹帯揚げ 防染糸 花菱飾り襷文 斜めぼかし


コーディネートの帯締めはこちら。
【綾竹ぼかし】正絹特選帯締め 渋木加工ぼかし染め


コーディネートの草履はこちら。
【和小物さくら】真綿草履 帆布台×正絹鼻緒 唐草


コーディネートのバッグはこちら。
正絹ちりめん地 カラフル梅絞り 利休バッグ







コーディネートの小紋はこちら。
【菱健】特選刺繍小紋着尺 洋華紋 濃墨地


コーディネートの唐織なごや帯はこちら。
【河合美術織物】特選西陣織 九寸名古屋帯 格子取菊菱文


コーディネートの帯揚げはこちら。
 【衿秀】 正絹帯揚げ 「幾何学模様」 バイカラー 二色竪ぼかし  


コーディネートの帯締めはこちら。
【和小物さくら】手組み 唐組み菱柄 正絹帯締め 蛸足房


コーディネートの草履はこちら。
和小物さくら 真綿草履 正絹鼻緒×ウルトラスエード草履


コーディネートのバッグはこちら。
【和小物さくら】スエードバッグ バイカラー







コーディネートの小紋はこちら。
【菱健】特選京友禅小紋着尺 更紗風 松ぼっくり文様 柳鼠地


コーディネートの唐織なごや帯はこちら。
【河合美術織物】 特選西陣織 九寸名古屋帯 小葵唐花文


コーディネートの帯揚げはこちら。
正絹帯揚げ 七宝丸ぼかし 丹後ちりめん 全5色


コーディネートの帯締めはこちら。
【西陣 青木】手組み 特選 正絹帯締め  


コーディネートの草履はこちら。
【なごみオリジナル】本革無地草履 舟型/三段(二枚半)


コーディネートのバッグはこちら。
【和小物さくら】特選 スエードバッグ バイカラー







コーディネートの小紋はこちら。
【菱健】特選刺繍小紋着尺  洋華紋  ベージュ地


コーディネートの洒落袋帯はこちら。
【織楽浅野】西陣織特選創作袋帯 ふくれ織 「小牡丹紋」


コーディネートの帯揚げはこちら。
【和小物さくら】 帯揚げ 正絹 紋意匠段格子ぼかし


コーディネートの帯締めはこちら。
【和小物さくら】正絹「綾竹組み」竹節 帯締め おしゃれ用 


コーディネートの草履はこちら。
高級本革草履 舟型「うさぎ」刺繍鼻緒 一枚芯


コーディネートのバッグはこちら。
正絹ちりめん地 カラフル梅絞り 利休バッグ







コーディネートの小紋はこちら。
【菱健】特選京友禅小紋着尺 更紗風 松ぼっくり文様 桜鼠地


コーディネートの洒落袋帯はこちら。
【織楽浅野】西陣織特選創作袋帯「鳥樹花文」


コーディネートの帯揚げはこちら。
【和小物さくら】 帯揚げ 正絹 紋意匠段格子ぼかし


コーディネートの帯締めはこちら。
【和小物さくら】帯締め 御岳組 横段多色使い配色


コーディネートの草履はこちら。
【和小物さくら】真綿草履 正絹鼻緒×ウルトラスエード草履


コーディネートのバッグはこちら。
【和小物さくら】特選 スエードバッグ バイカラー





  • トップへ