『雨の日』コーデ特集

今回は、『雨の日』コーデ特集。
春から梅雨時期にかけては、雨が多い季節ですね。
そして、近年増えてきた「ゲリラ豪雨」。 きものをお召しになる時には雨対策が必須になりつつあります。

雨の日には着物が濡れてしまうだけではなく、泥はねなども気になります。
やはり『雨コート』が必須です。1枚持っているだけで雨の日でも快適に過ごすことができます。
お誂えの雨コートには、薄手で透け感のあるシースルーコート地がおすすめ。
塵除けコートとしてお召しいただけますが、撥水加工が施されているため、雨コートとしてもお召しいただけます。
春~夏、秋のスリーシーズンOK、コスパ最強の優れものです。 お好きな衿型で作れば、雨の日が待ち遠しくなりますね!!

雨の日のきものは、何と言っても「シルックきもの」がおすすめです。やはり洗えるシルックきものは安心感があります。
正絹派の方でも、雨の日用として1枚お持ちいただくと、重宝します。色柄豊富にありますので、是非どうぞ。

その他、時雨草履や足袋カバーなど雨の日に助かるアイテムも必要に応じてご用意ください。

雨の日のお出かけもウキウキ楽しくなるような素敵なコーデでお出かけくださいね。











  • 正絹西陣織コート地  紅藤×水色ぼかし¥41,800
  • 地色は、淡い紅藤色と水色。まるで雨上がりの虹のような美しいグラデーションです。 細い織が浮き上がって見え、繊細で美しいコート着尺に織りあがっています。


  • 詳細をみる











  • 正絹西陣織コート地  黒×紺色ぼかし¥41,800
  • スリーシーズン対応の透け感に優れるコート地。キリっとしまった濃紺の美しいグラデーションに、うっすらと透ける透け感がお着物や帯の装いを邪魔せず、引き立ててくれます。


  • 詳細をみる