「刺繍帯」の華やかコーデ特集

今回は、刺繍帯の華やかなコーデを特集します。刺繍帯は、好きな方とそうでない方に好みが分かれるところですが、
意外と合わせやすく、シーンや年齢を問わず、楽しんでいただけます。 また、イマドキの刺繍帯は、帯地自体が軽くて、非常に軽量なものが多く、締めやすいのも魅力のひとつです。 こちらでご紹介する刺繍は、すべて職人さんによる手刺繍のものですので、味わい深く、飽きずに
長く愛していただけるお品物です。

刺繍がハッキリと目立つものもあれば、色自体はふんわりとした優しいお色で、
刺繍の立体感が際立つものなど、お好みに合わせて、コーディネートしていただけます。

訪問着はもちろんのこと、付け下げや色無地など、帯回りがあっさりとした無地系のお着物にも 映え立つ刺繍帯。

刺繍好きな方はもちろんのこと、今まで敬遠されていた方も一度刺繍帯に挑戦してみてくださいね。




華やかなお席にピッタリの訪問着コーデ

深まる秋におすすめの菊模様の訪問着。上品な薄柿色のお色は、お顔を華やかに見せてくれます。 白地に唐花文様が浮き出る刺繍帯をコーディネート。 菊の中の紫色と、帯の柄の紫系のお色を合わせてみました。 オヨバレのお席にピッタリの華やかで上品なコーディネート。40代から60代くらいの方におすすめです。





  • 蘇州刺繍 特選刺繍創作袋帯 唐花文様 白地¥154,000 詳細をみる



シックでモダンな付け下げコーデ

こちらは、コーデ1と同じ帯ですが、シックな濃紺色の付け下げにコーディネートしました。 皇室衣装デザイナー「和ITO」さんの古典モダンな付け下げは、 着物上級者向け、カッコ良く決めたい方におすすめです。 同じ帯ですが、雰囲気がガラリと変わります。 ちょっとしたオヨバレや、かしこまりすぎない装いの時に、是非どうぞ。



  • 特選付下げ着尺 皇室衣装デザイナー「伊藤和枝」デザイン 道長取り華文 濃紺色¥176,000 詳細をみる



ゴージャスな汕頭刺繍の帯コーデ1

こちらのコーデは、帯が主役。遠目からの刺繍の豪華さがお分かりいだだけると思いますが、 中央部分には、レースのような穴のある汕頭(スワトウ)刺繍が施されています。 水色の付け下げと、濃紺の付け下げにそれぞれコーディネート。 水色の方は、全体に淡いお色で統一感を出し、スタイリッシュな中に上品さのあるコーデ。




  • 汕頭(スワトウ)刺繍 特選刺繍創作袋帯
    アラベスク文様 白地¥242,000 詳細をみる

ゴージャスな汕頭刺繍の帯コーデ2

紺地の方は、ダイナミックで個性的な岡重さんの付け下げなので、帯も着物に負けない個性的な雰囲気のものを コーデ。エレガントで華やかな雰囲気が出ています。 凝った刺繍帯をお探しの方に是非締めていただきたい逸品です。




  • 【岡重】謹製 特選手挿し京友禅付下げ 洋風華文 紺地¥203,500 詳細をみる



使いやすい軽めの刺繍帯コーデ

こちらのコーデは、優しいフンワリとした雰囲気の刺繍帯コーデ。 お着物にコーディネートしやすい淡いお色の刺繍帯。 どちらもイマドキカラーの青緑系、グリーン系の付け下げを合わせました。 クルンと丸まった相良刺繍が中心の刺繍帯は、可愛らしい雰囲気ですので、 付け下げだけでなく、色無地や小紋などにも気軽に締めていただけます。 刺繍帯が初挑戦の方にもおすすめです。




  • 【蘇州刺繍】 特選刺繍創作袋帯
    相良刺繍  西洋唐草文 / 生成り地¥132,000 詳細をみる



  • 【蘇州刺繍】 特選刺繍創作袋帯 汕頭(スワトウ) ・相良刺繍
    青海波西洋更紗文 / 薄ベージュ地¥148,500 詳細をみる