ボウモアについて

ボウモアの歴史

アイラ島で1779年に創設されたボウモア蒸溜所は、かもめが舞う浜辺に位置し、貯蔵庫は大西洋の波しぶきを浴びています。海抜0メートル以下の貯蔵庫で、海の香りを呼吸しながら熟成されるアイラモル・ボウモアは、「女王」とも呼ばれる気品あふれるフレーバーを放っています。

ボウモアの歴史

1779年に地元の商人だったデビッド・シンプソンが創業したアイラ最古の蒸溜所。
島の中心、ボウモアの町の小さな港のそばに建ち、その様子はまるで海に浮かぶ要塞のように見えます。
『ボウモア』とはゲール語で『大きな岩礁』という意味。風が強い日には蒸溜所はまともに波しぶきを受け、この影響で蒸溜所内は潮の香りに満ちています。特に『第1貯蔵庫』は海抜ゼロメートルに位置しており、そこで熟成された原酒は磯の香りが漂います。

また、ボウモア蒸溜所はフロアモルティングを行い、伝統的な製法を守り続けています。

ボウモアのウイスキーづくりはアイラ島の産業であると同時に、島民の生活の中心として成長してきました。
その象徴として、ビジターセンターや売店・宿泊施設も早くから充実させ、町を挙げて観光客を積極的に受け入れようという姿勢や、蒸溜廃液の高熱を利用して温水プールをつくり島民の福祉に貢献していることなど、ホスピタリティにあふれる蒸溜所としても知られています。

アイラ島について

スコットランド西南、ヘブリーズ諸島の最南端に位置する島がアイラ島。日本の淡路島よりわずかに大きく、人口は約3,500人。この島は、ウイスキーづくりの為だけに存在しているような小さな島です。

アイラ島について

島は厚いピートに覆われ、島の人々は、「アイルランドからウイスキーづくりが伝わったスコットランド最初の地』といい、現在ではこの小さな島に、現在8つのもの蒸溜所と製麦専門のモルトスター、ポートエレン(Port Ellen/ここもかつては蒸溜所であった)が稼働しています。
蒸溜所はすべて海辺に建ちそれが潮の香りや海藻といった言葉で語られるアイラ独特の個性を生み出しています。

ボウモアについて

ボウモアの製法

『ベストバランスオブアイラ』・『アイラモルトの女王』と称される銘酒ボウモア。
その製造工程は数々の伝統的なこだわりや職人技に支えられています。
小さな蒸溜所から生み出され、世界中で人気を博しているボウモアの製法についてご紹介いたします。

製麦

ウイスキーの原料となる麦芽を作成する過程において、ボウモアでは、昔ながらの伝統的なフロアモルティングを頑なに守り続けています。スコットランド数ある蒸溜所のなかでも今でもこの製法を採用しているのはわずか6蒸溜所。発芽室のなかにたっぷりの水を吸った大麦が広げられ、時折モルトマンと呼ばれる職人が木製のスコップでひっくり返しながらボウモア専門の麦芽がつくられます。

乾燥

フロアモルティングで作られた麦芽は、ウイスキーづくりに程よい段階で成長を止めるために、キルンと呼ばれる乾燥塔で熱風乾燥させます。このときに、熱源として、量やタイミングに格段の注意をはらいながらピート(泥炭)を炊くことで、スモーキーな薫香がつきボウモアのバランスのとれたスモーキーなフレーバーが生み出されるのです。

糖化~発酵

乾燥を終えた麦芽は粉砕され、お湯に浸し、でんぷん質を糖分にかえる糖化という工程に移ります。この時使われる仕込水として、ボウモアではアイラ島のピート層を通って湧くラガン川の水を使います。ラガン川の水は.ピート色の濃い良質の軟水で、この水を使うことで、程よいピート香がついたボウモア特有の麦汁が出来上がります。
出来上がった麦汁は伝統的な木桶の発酵槽へ。ここで酵母が加えられ、数十時間の発酵ののち、もろみ(ウオッシュ)が出来上がります。

貯蔵・熟成

出来上がったウオッシュはストレートヘッド型と呼ばれる形状のポットスティル(銅製の蒸溜釜)で蒸溜されます。ボウモア蒸溜所の蒸溜釜は初留・再留合わせて4基。小さな蒸溜釜でまるで手作業のように丁寧に蒸溜が行われます。

蒸溜

蒸溜で出来上がったニューメイクスピリッツは、樽に詰められ海辺の貯蔵庫で10年・20年・30年と静かな眠りにつきます。特に『第1貯蔵庫』は海抜ゼロメートルに位置し、風が強い日にはまともに波しぶきを受け、原酒は潮の香りに満ちた貯蔵庫の中で長い歳月をすごします。ボウモア特有の海の香・潮の香はこのような熟成環境のなかで長い年月をかけて醸成されていくのです・・・


ボウモアの愉しみ方

潮の香りと適度なスモーキー

「ボウモア12年ハイボール」

潮の香りが爽やかなボウモア12年。
ソーダで割ることで特有のスモーキーさとレモンや蜂蜜の香りが広がり、
ダークチョコレートを思わせる温かみのあるコクとバランスを楽しめます。

ボウモアハイボールの作り方

  • 1. グラスに氷を一杯に入れて冷やします。
  • 2. 冷蔵庫でしっかり冷やしたウイスキーを適量注ぎ、きりりと冷えたソーダを加えます。(ウイスキー1:ソーダ3~4)
  • 3. 炭酸ガスが逃げてしまわないよう、マドラーでタテに1回まぜます。

ちょっとひと手間を加えて…

スノースタイルボウモア

ボウモア12年:30ml
ソーダ:90ml
ソルト:適量

グラスの周りに塩をつけスノースタイルにすることで、潮の香りがわかりやすく楽しめます。