静電気はなんとなく体に悪そうなイメージはあるけど、具体的にどう悪いのか聞かれると曖昧ですよね。意外と知られていない静電気のこと、知ってほしいこと、ご紹介します。

 

 

 

イオンバランスとはプラスイオンとマイナスイオンのバランスのこと。体内でプラスイオンが増えてバランスが崩れるとイライラしたり、疲れが取れにくくなったり、不眠、頭痛、、、生活習慣病など、にさまざまな影響を与えるとも言われています。

衣服の摩擦などで発生した静電気は体内に蓄積されていきます。動くだけで摩擦は起きますので体が帯電していくのは防ぎようがないです。

そして静電気が大量に溜まりすぎると、体内のイオンバランスが崩れると言われます。そうすると何が起きるのでしょうか?

 

例えば、血液で言いますと、赤血球はマイナスの電荷をもつシアル酸という酸性糖質におおわれています。そのため赤血球同士もマイナスとマイナスで反発し合いくっつかないので血流はサラサラと普通に流れます。しかし静電気が大量に溜まってくるとプラスに帯電する赤血球があらわれ、マイナスの赤血球と引き合ってくっつくので渋滞してしまい流れが悪くなる、いわゆる、ドロドロ血になると言われます。この状態の血液は酸性に傾き、活性酸素も増え、肩こり、腰痛、疲労感、冷え性、さらには動脈硬化の原因にもなりかねないのです。

 

 

 

 

電気で筋肉を鍛える器具を使ったことがある方ならわかると思いますが、自分の意思と関係なく、筋肉がピクピクしたりキュッとしたりします。電気が流れたり止まったりすれば、収縮を繰り返すので鍛えたりほぐしたりできるのですが、体に静電気が大量に「溜まりっぱなし」だと筋肉を緊張させて硬くしてしまうことがあるそうです。肩こり、腰痛の軽減対策を色々やっても良くならない、と言う方はもしかすると静電気が溜まっているのかもしれません。いくらほぐしても、その端から静電気が固めていってる感じですね。

 

また不眠・リラックスできない・慢性的なだるさ・疲労感も静電気が関わっていると言われます。首回りの筋肉が静電気で緊張している状態を想像してみてください。眠れないのも当然です。筋肉が緊張しているとリラックスできませんし、この状態が続くと疲れますよね。

 

 

 

 

このように静電気が悪さをするのは、冬のビリッ!パシッ!だけじゃないんです。帯電すると、体に悪影響がいろいろとあるようです。これまで静電気対策は冬だけにしてきた方も多いのではないでしょうか。静電気対策は冬だけにあらず!!!静電気除去スプレーや静電気防止リングなどの静電気対策グッズを上手に活用して、少しでも肩こりや腰痛をやわらげたいものですね。

 

 

エレキエルシリーズには、日本・韓国・米国・欧州で特許取得した有機導電性繊維サンダーロンが使われています。

※サンダーロンは日本蚕毛染色(株)の登録商標です。

 

 

 

 

トップページへ

【楽天市場】金箔・金箔打紙製法あぶらとり紙 かなざわカタニWEBショップ
〒920-0910 金沢市下新町6-33 TEL 076-263-6111 FAX 076-222-3433
Copyright Katani Sangyo Co.,ltd. All rights reserved.