DIY・自分でリフォーム >  全人類職人化計画 >  今日も匠は貼りかえる > 
DIY・自分でリフォーム >  壁をリフォームしよう >  粘着シート > 

今日もは貼りかえる  〜米田がゆく No.1〜

第6話 全面を貼りかえる!!

天井を貼ります。
要領はひきだしと一緒ですが、前後左右上から3.5cmのところまで貼ります。天井にのみ貼ると、天井と側面のつなぎ目が角のため、収納BOXの赤色が見えてしまいます。
それは、ぶさいく。。。なので重ねて貼ります!
天井を貼る
 
 
正面をカットします。
①②③の順番で切りますが、③を切る時は、左右の粘着シート・ベルビアンを前の部分に回りこませる時に重ねて貼るために1mmほど余分に残して切ります。赤点線は収納BOXの中へ回り込む部分の粘着シート・ベルビアンです。
天井前部分のカット方法
 
角の処理はひきだしと一緒です。 斜めにカット
 
  斜めにカット後
 
  折る
 
  三角
 
左右面を貼ります。 スキージーで撫でる
 
端から1mm短く垂直に切ります。 垂直に切る
 
角完成。 角の処理完成
 
余分な粘着シート・ベルビアンをを切ります。 天井のサイド余分なベルビアンをカット
 
中を切ります。 中を切る
 
カギの部分をカットします。
これは壁紙を貼る時のやり方と同じです。
障害物の処理方法
 
左右を貼ります。
貼る前に確認
 
左右を貼る時は、上から1mm下で貼り始めます。 1mm下げて貼る
 
スキージーで裏紙を少しずつ剥がしながら撫で付け貼ります。 左右を貼る
 
1cm後ろに回りこませて貼ります。 左右の後ろ
 
前は赤い点線でカットした後、収納BOXの中までまわりこんで貼ります。 左右の前を貼る
 
余りの粘着シート・ベルビアンをカットします。 左右の回り込み部分・余分なベルビアンをカット
 
下の部分も端から1mm短く切り、収納BOXの面に粘着シート・ベルビアンの端をしっかり貼りつけます。 下の部分をカット
 
後ろを貼ります。
上下・左右ともに1mm短くカットし貼ります。
後ろ
 
カットした粘着シート・ベルビアンをしっかり面に貼りつけないと写真のように剥がれやすい原因になります。 めくれ部分
 
完成!!
 
少しピンクがかった白色の収納BOXに変身!!
 
元気な感じから、優しい雰囲気に変わりました。
 
今回使用したのは、粘着シート・ベルビアン セラミカ(A-854)(※現在、お取扱いございません。)になります。所々に光沢があり、すごくキレイな色です♪
完成!
 

 
今後も随時、現場レポートを掲載していきます!
『この部分がわからない!』などなど、ご要望がございましたら、
メール(mailto:info@kabegamiyahonpo.com)でお知らせください。
頑張ってレポート致します。ご期待ください!!

一つ前のページに戻る  一つ次のページに進む