kakkou様のリフォームの軌跡
ショートトリップできちゃう寝室に。
テーマは「ナチュラル&モロカンMIXスタイル」


記事一覧

**********************************************************************************************
2012年11月30日

リフォーム完成!!!!全貌公開です!!


1ヶ月すこし、という長くも短い期間でした。



少し前のこの寝室のお写真、

もう一度観てみましょうっ。

















そして

リフォーム後、afterがこちら!!!





うーーーーーーーんっっっっ!!!!!!



うなっちゃいますっ!!

いい風景!!







カーテンはIKEAのポールと布を使用しました◎

切って、アイロンをかけてだけだったので、

簡単にできましたよ◎



トナカイは南側にきましたっ。

フック付き

クローゼットの近くなので、

ハンガーをかけれるかな。





トナカイの反対側には

ランタンを取り付けました。

線対称になるように、

ちょっとだんなさん、考えて配置したようです。






エントランスからの眺めもいいかんじです◎












飾り棚、こんな感じになりました◎




ぶじ!!完成しました~!!!


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

週末しかお二人一緒にリフォームできないなか
本当におつかれさまでした!
どのアングルからのアフターもすてきですね!
細かいところにかっこうさまとだんなさまのこだわりが光っています。
もともと和室だったなんて信じられないですね。
暖色系の中にサンダーソンの青い鳥さんが映えますね。
無事にリフォームが完成して本当によかったです。
おつかれさまでした!
**********************************************************************************************
2012年11月30日

小窓のとなりに…


わたしの担当、西側の小窓、

そのお隣にくるものをつくってます◎





ががーーーっ、と

ドリルで取り付けてゆきます◎





なんとなく、わかりましたか?

西窓の隣、

はめ殺しの飾り棚、つくろうと思っていますっ。






さて、どうしようかなぁ。。。


と、考えながら制作 笑 


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

窓の隣のスペースはどうなるのかな?と
気になっておりましたが、飾り棚のためにあけてあったんですね。
完成が楽しみです。
**********************************************************************************************
2012年11月30日

エアコンもピンク!?





エアコン、気になります。

折角の白窓、

エアコンも白いので、

視点が分散してる気がします。

なので、


エアコンにもサーモンピンク、張ってみました~笑





こういうものに壁紙張るっていうのは

ちょっと冒険でした◎


入り口からみた南側。




けっこう白窓のみ、目立つ感じになったかな?


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

スイッチプレートに続き、エアコンも壁に溶け込んでしまってます!
エントランス越しに見るお部屋、やっぱりいいですね。
**********************************************************************************************
2012年11月30日

床をつくる(2)フロアタイル敷きます!


さて、
コンパネの上にフロアタイルを敷いてゆきますっ。

壁紙屋本舗さんに
ご相談していたのですが、
コンパネの上であれば、置き敷きでOKっ!

と仰っていたので、
今回はその形でいこうとおもいますっ。



どんどん敷いてゆきますっ。



うーんっ。

着々と進んでいますっ。




手前は、カットしたものにしたくなかったので、

奥にカットしたタイルがくるようにしました。

カットした数がいっぱいでなかったので、

比較的 仕事は早かったかな。






裏っかわにして、

お隣のタイルと合わせて、



カッターで切れ込みを入れていきます。






ぱきっと折れます。

おっきなキットカットみたい 笑




そしてはめ込んでゆきます。






フロアタイルの全貌です~!!





うーん!!!

床が入って、

また雰囲気が変りました!!!





最初に思っていた、

床>壁>天井

の順番で明るくなっているので、

天井が高く感じる気がしますっ。





床面をぜんぶ観れるのは


このあと、ベットがきてしまうので、

この瞬間だけだなぁ。


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

おおきなキットカット…おいしそうです。
フロアタイルは、気温差で多少伸び縮みするので、
接着しないと季節によって多少目すきしたり突き上げたりすることがありますが、
今回お使いなのが正方形のタイルなのと、
この後大きなベッドが上から載るのでそれほど気にならないかと思います。
パーケットがティンタイルとよく合いますね!
**********************************************************************************************
2012年11月30日

床をつくる (1)コンパネを敷く


リフォームも最終段階です!

最後に床を完成させましょう!!

買っておいたコンパネ。

1820×910、6枚、6畳分。


購入するとき、

ホームセンターで、

とっても耳寄り情報を聞いたのでした。


「1820×910は、一般的な1畳のサイズなんだよ?」



おぉ!!知らなかった!!!!



その場で計算してみる私。


なんだ!あのお部屋に入るじゃない?


ってわけで6畳分 6枚購入。



購入したのは11月始め。

月末までのリフォーム期間まで、

まだ時間にも余裕が有るし♪


コンパネを入れるのは

最後の最後でいいかな◎



しかし このラストウィークにきて、

わたしの算数オンチ、が夫婦ゲンカの原因になることに。。。



コンパネを敷いちゃおう!

と、夜、2人で運ぶと、、


ぜったいこれ、

入らないね。。。。。




そう、

コンパネの1畳のサイズと、

このおうちの1畳のサイズ、

違ったのです!!




そう、思い起こせば、

リフォームするときに、ちゃんと製図したのに。

このおへやの1畳は団地サイズかな、

と思ったのに。


なのに、何故わたしは

ぴったり合うっ、という計算ができたのでしょうか。

いまでも不思議でなりません。




今から切るのーー??!!!!

そう、もうこの日はリフォームラストの週末明けの日。

これから切るって、

夜、だんなさんがやるわけにもいかないし、

わたしが切るしか無いじゃん!!!



そして、わたしも一応お仕事あるぞー、どうするんだ~??!!

終わるのかぁリフォームよ!!




そんなわけで、

悠長に構えていた床のリフォーム、


買ってきたコンパネを切る、

というおおきなハードルからスタートすることになりました!


まあ、やるしかありません!





場所が分かるように、


印、つけます。



でで!!!

どう切るかです!!



え?!のこぎり?!!



いえいえ、

なんとも頼もしいことに!!!




いたんです!!うちには「丸鋸」!!!!




実は、私たちのものではありませんっ笑

このおうちに9月から、住むことになって、

義父上さまが、

リフォームにと(この選手権とは別でね◎)

貸して下さっていたものなのです!!!


もう!!なんという幸福、偶然、ラッキーでしょう◎



そんなわけで、

ひとり、丸鋸に挑戦っ。


一回だけ、

義父のレクチャーを受けながら使ったっきり、

使っていなかったので、

ちょっとドキドキしましたが、

説明書を読んで、

いちおうネットで調べて、

そして挑みました!!

軍手、しちゃいけないのか!知らなかった!


マスクと粉塵用のメガネも必要ですよ!!






ばっちり!!

切りましたよ~!!




早速お部屋にいれていきます。







ピースがうまくハマったときの感じ。


パズルの感覚と一緒ですね。

嬉しい瞬間です◎



さて、

わーって丸鋸で切って、

わーっと出掛けて、

そして帰ってきてから

ガンタッカーですこし浮いているところを止めました◎




これで下地がひとまず完成です~!


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

たたみ1畳といってもいろいろサイズがあるので要注意ですね!
丸ノコとかっこうさまの活躍でピンチを何とか乗り切られました。
超ラストスパートおつかれさまです!
**********************************************************************************************
2012年11月29日

アイアンプロジェクト(7)南窓完成?!!!

休日、天気にも恵まれました◎



太陽の心地よい暖かさを感じつつ、

ペンキ塗り塗り◎





うーーっっん!!!!

はやく取り付けたところが観たい!!!!




こちらもちょっとアンティークな感じに仕上げてます。



西の小窓と同じく、

窓の中に枠を作って、

そこにアイアンの扉をつけてゆきます。





取り付け完了~~!!!!!




わーーーーーい!!!!!

かなり雰囲気でてきました◎




扉の取手は、100キンで買っておいたものを◎

あ、セリアに売ってますよっ♪

横の状態になって売られていますが、


取手の輪っかの部分と

支えの部分が

分かれていて、ネジで止まっているので、

支えだけを90度回転して、使いました。


このシリーズは、とってもかわいくって便利ですよね!!



そして、以前に作っておいた、




これ、モールディングも、

こちらの南窓につけますよ!!!





ぅわーーーーーーい!!!!


完成です!!!

色も白で正解だったかな!!

エントランスと同じ青緑、って手も、黒って案もあったのですが、

この南窓は、差し込む光によって、

逆光でアイアンが見えるので、

光のあるときはシルエットで暗く、見えます◎

夜は黒だと、 闇の色と同化してあまり見えないのです。

なので、明るい色で、

そしてモールディングと同様、アンティーク調に仕上げました。


だんなさんも、大作、頑張りました!!!



完成後日、

帰宅したあとに、じっくり眺めて、

そして

「やっぱり妥協しなくてよかった!!!」

と、仰ってました。

満足の仕上がりのようです◎


よかったーー!!!

これにてアイアンプロジェクト、無事終了です!!


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

南窓もすてきになりましたね!
日中も、夜も雰囲気がかわって見えてよいですね!
アイアンフェンスで一気にモロッコ度アップしましたね。
完成が待ちきれません!
**********************************************************************************************
2012年11月29日

アイアンプロジェクト(6)南窓も?!






ここまで完成していた南窓。

ここもアイアンプロジェクト、進めていこうとおもいます!!


こちらはだんなさん担当。


どんなデザインにするか、

どんな材料を使おうか。



基本彼は土日に制作なので、

あんまり時間がない。


さて、どうしようか。

と、かなり悩んでいらっしゃいました。



しかし「せっかくアイアンにするんだったらやりきろうよ!!!」


と、わたし。



そして一念発起するだんなさん。


結果、彼の中での妥協案は破棄。

わたしが制作したエントランスよりも

細かいデザインに決定しました!!





あぁ。こまかいです。

それもわたしより丁寧 笑

ひとつひとつ、形がほとんど狂ってません。 





ワイヤーで取り付けてゆきます。



わたしは障子の枠をつかったので、

ワイヤーからスタートでしたが、






彼は枠作りからっ。

土日しかないのに、よく頑張ってましたっ。

平日も、夜お帰りになってから、ちょっと頑張ってみたり。


涙ぐましい努力 笑


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

アイアンプロジェクトはついに南窓にも!
だんなさまの職人技が光っております。
限られた時間の中でおつかれさまです。
**********************************************************************************************
2012年11月30日

アイアンプロジェクト(5)エントランス完成~!!


完成しました!!!


2階にあがると。。。




まず見えます、アイアン!!!

そして、ガラスごし(塩ビ板ですが笑)に見える

サーモンピンクと、手前のナチュラルな扉。





私たちのサイズ、丁度よいところに、ドアノブをつけました◎

以前の障子は、だいぶ下に取手があったので、

だいぶ上にきました!



そして!!

自慢していいでしょうか!?




引き戸のドアノブ部分、3方向から

木材で囲んだ事で、


ものすごく!!!


使いやすくなりました!!!



これは、いい誤算でした!!


ノブを持つときに、

手はつかむかたちになるので、

ノブの周りに空間ができて、


本当に!!

引き戸、使いやすくなって、感動!!!



感動して、

何回も何回も、引いたり閉じたり、

遊んでしまいました 笑




サーモンピンクの壁と合わさると、

エイジングリキッドや、黒、金色で作った

アンティーク感が、引き立つ感じです◎

サーモンピンクも、この青緑も

甘い色なので、

ぴりっときくスパイスみたいです。






引き戸が入り込むところにも、

ティンタイル、張れてよかった?◎

アイアン越しに、見えますっ。





塩ビ板なので、

光の写り込み、私はあまり好きではないですが 笑

ローコストだったので、よしとします◎


いやぁ!!!

今年一番の大作です!!!


なんども観て、

そして自画自賛しているわたしでした 笑


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

アイアンドアごしに見えるお部屋がたまりません!
しばらくは、あっちからのぞいてにやにや
こっとからのぞいてにやにや
開けて、閉めて、すてきや!となりそうですね。
**********************************************************************************************
2012年11月29日

アイアンプロジェクト(4)ガラスのノブ


障子って、
取っ手が直付になっていて、
そしてへっこんでいます。

折角なので、
取手部分はうまく隠して、
あらたにノブを付けようと思いますっ。
やるんだったら
やりきりますっ!!






ってわけで、

残っていた木材をリサイクルっ。

再び塗り塗りっ。






そしてドリルで5mmの穴をあけまして、





裏側から、

こんどは10mmのドリルを使って、




すこしへこみを作ります。




じゃんっ!!

これで、ネジの頭が

この凹み部分に隠れてくれますっ。







ノブをネジネジっ◎

うーんっ、何も考えずに、かわいいからって理由で

買っておいてよかった~◎





ばっちりっ!!

ネジの頭、隠れてくれました!!



とりつけてゆきますよ!!




ちび釘で、トントンしてゆきます。

障子の取手側、3面から囲むように取り付けました。




気をつけた所は、

あくまで引き戸なので、

このギミックを取り付けても、

機能をはたしてくれることっ笑

なので、微妙に天地共、

隙間を開けて、

左右に引き戸が移動したときにも、

引っかからないように、

何度も調整をしました◎


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

ガラスのノブが付くと雰囲気が出ますね。
ネジの頭もきれいに納めて、
細かいところの手間が、美しい仕上がりにつながります!
**********************************************************************************************
2012年11月29日

アイアンプロジェクト(3)エントランスにガラス?!


障子の格子にアイアンだけだと

吹き抜け状態です。

かわいさ重視だけれど、

且つ、必要なのは

利便性!!


というわけで、

アイアン引き戸に

ガラス板をつけたい!!


わけですが。。。


ガラスの加工、素人のわたしにはできませんので、

今回は

塩ビ板を使用します!!!


本当はアクリル板のほうが
しっかりしていて、
透明度もあり、
ガラスの代用品としてはいいのですが、

今回は価格重視 笑

ガラスを全面に見せるってわけではないし、

冷暖房をつけたとき

空気を閉じ込めてくれることを求めているので、

今回は塩ビ板でいきますっ。





買ってきました!!

大好きなホームセンターにて、
確か2000円以下だった気が。。。


さてさて、切ってゆきましょう。


本当に、素人のわたしでもできますっ!!



じゃんっ!!





塩ビ板が簡単に切れるカッター!!!

これを機に、買いました 笑

800円くらいっ。




まずは、表面の保護シートだけ、

カッターのてっぺん、三角の所で切れ目を入れておいて、





そして今度はフック状になっているところで、

塩ビ板を削いでいくってかんじです。


キュィーーーーーーーーーーーーーンっっっ!!!


って、けっこう響く音が鳴りました 笑

ちょっと、あの

黒板の音に、似てるかな。。。

でも真剣だったので、

あんまし気になりませんでしたが◎



流石、塩ビ!!

ばきっといきました!!




綺麗に割れてくれるので、

けっこう嬉しいです◎



さて、そしたらこんどは格子にくっつけてゆきますっ。






障子紙がくるところに、

うっすら とへこみがありました。

このラインに沿って、

釘を打っていこうとおもいます。



その前に保護シート、はがしちゃいましょーーーっ!!






一応どれで打ち付けていくか、研究。







M字になっちゃいました。

ガンタッカーには、荷が重かったようです 笑


釘、みてくださいっ。

とっても端っこに打ってみたのですが、

塩ビ板って割れたりしないんですね!!

とってもしなやかっ。

そんなわけで、

障子の木枠に、釘で打っていく事にしましたっ。





おうちにあった19mmのくぎを使って、



トントンっ。と。

簡単でしたよ~!!


塩ビ板の中央もプカプカしないように、

U字のちいさな釘でも打ち付けました。







うーんっ。

興奮しますっ!!!

だんだん完成に近づいてきた感じですっ。


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

お家が冷えるとおっしゃっていたので
吹き抜け状態はますいですね。
塩ビ板でアイアンフェンスも完成間近ですね。
柔らかいから釘をそのまま打っても割れないとは
塩ビ板くんなかなかやりますね。
**********************************************************************************************
2012年11月29日

アイアンプロジェクト(2)エントランス、色塗り!


アイアンプロジェクト。

お次は出来上がった土台に

色を塗っていきます。


フェイク(?)アイアンの色。

これも黒にしようか、どうしようか、
と、ずっと悩んでいました。


ネットで調べると、

黒いのが多数。

一番、らしい感じの色です。


でも、今回はちょっと柔らかい雰囲気&調和させよう思い、


西の小窓と同じ色を使用しました!



広めの刷毛も、



細い平筆もつかって、

塗ってゆきます。

ワイヤー、最初、ペンキがはじく部分もあったので、

2度塗りしました。





表から、

裏から、

端っこにもペンキを入れ込んで、


乾いたら

このリフォームで

大活躍してくれている

エイジングリキッドの登場ですっ。



たっぷり塗ってから、

ぼろ布で拭いてゆきます。

これによって、

うっすらと茶色味がかって、

綺麗なペンキの色から

ちょっと味のある色味に、変ってくれます。






その上からさらに刷毛で

撫でるようにリキッドをつけて、



それから今回はアイアンな感じを

より出したかったので、

金色をつけてみようかな、とチャレンジ。





絵の具、金色の登場です。

あ、ペンキと同じ会社、

ターナーの絵の具だ 笑

うちにあるのは基本ターナーの絵の具でした◎

きっと同じ会社のなので、絵の具同士、仲良くしてくれることでしょう。







オウチャクです。

軍手にそのまま付けて、

そしてポンポン、と手で直接つけてゆきます。


オウチャクなやり方ですが、

こうすると、

凹凸の部分、でっぱっているところに

絵の具がつくので、

雰囲気がでました!


金色の絵の具の前には、

黒や焦げ茶も、ちょこっとのっけてみました。





完成~!!

雰囲気でてきました~!!!


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

アイアンプロジェクトおつかれさまでした!
the和風の象徴のような障子がモロッコなアイアンフェンスに大変身ですね
西窓と同じグリーンが、アンティークなブロンズみたいな色合いですてきです。

アンティーク加工もゴールドが効いていてよいかんじですね
エントランスに取り付けたところが早く見たいです!
**********************************************************************************************
2012年11月28日

アイアンプロジェクト(1)障子をエントランスに変身!






エントランス、

なんて、ちょっと英語で言ってみました 笑

障子の入り口です。

こちら、元々は襖が入っていたのですが、

別の部屋から拝借。

この障子をベースにして、

入り口、ならぬエントランス、

の言葉にふさわしくなるよう、作っていきたいと思いますっ。









これです。



ボツを含めたら、たぶん100個。

作りました。

で、これをね。


こうします。






でで、


これをね、


ワイヤーを使って、

ぜんぶ取り付けるんです。

こんなかんじ。








えっへっへ◎

がんばりましたよっ。

一人でひたすら。


綺麗に、くるくるっとなるように、

ひとつひとつ、

ワイヤーで押さえていきます!!


さて、こんどはできた土台に色を塗ってゆきますっ。

アイアンプロジェクト、確実に進行していますっ!


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

アイアンフェンスは入り口の障子用だったんですね!
お一人でパーツの取り付けおつかれさまです
ちょっとづつでも確実に完成に近づいていく感じは
手づくりでしか味わえませんね!
**********************************************************************************************
2012年11月28日

アイアンプロジェクト、始動。





以前の「夜なべ」写真です。

これをみて、

もう何をつくるのか、お分かりになった方もいらっしゃるかしら。



そう、このワイヤー。

こんなイメージで作っておりましたっ。









上の画像は、ランプを買った、GADANさんから拝借しました◎

かわいいモロッコがいっぱいなのです◎





この写真は、最初にリフォームを計画していたときに見つけた画像。


ね、あるんです、窓の所にアイアン。



あぁ!!!


ぜったいこういうの、

モロッコには必要!!!!!!!!!




そうおもいまして。




で、こういうアイアンのグッズを買うかどうか、

本当に悩んでいたのですが、



6畳というスペースの問題、

且つベットが大きい、ということ。


物を置けるスペースがほぼ無い

と考えるべき広さです。


そんなわけで、あらたに物を置く事ができず。



しかしどうにかして、



どうにか!!!アイアンを使いたいっ!!!!!




いっそ窓とか、入り口とか、アイアンとか?



でも日本のサイズで作ってあるアイアンの建材なんて

無いかなぁ。。。



そして多分建材って高いだろうなぁ。。。



わたしたちのお財布状況だと難しいし。




うーん、




いっそ作ってしまう?????




。。。。ワイヤーアートってのもあるし、



その延長線上でないかい?



まぁちょっとデッカイけれど。。。。




わたしのお仕事(あ、工作してるお仕事です。)

みたいなもんだっ。


よっし、


つくってしまえーー!!!!!!




。。。。。というわけで、


アイアンプロジェクト、

始動でございます。


長期戦のプロジェクトですので、

何回かに分けてお送りいたします◎


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

あの夜なべのワイヤーは
フェンスを作るための大量のワイヤーだったんですね。
アイアンプロジェクト…
ちょっとちがうかもしれませんが脳内にプロジェクトXのテーマが聞こえてきました。
アイアンフェンスまで手づくりしてまうかっこうさまの
職人っぷりに脱帽です!
**********************************************************************************************
2012年11月28日

ふすま、変身!!




さて、今回は右側、襖。

どうやって変身させるか悩んだ末

かわいい取手も買った事だし、

壁紙をはってリメイクにしました!



わたしは写真を撮った側で、他のものと格闘中です 笑





そんなわけでこちらの襖は、だんなさん担当。。。なかんじになっちゃいました。


がんばっておりますっ。




襖の周り、漆塗り風、
黒に近い色で枠がはめこまれているのですが、

2枚が重なるところ、

全体でみた、真ん中の枠だけ、

壁紙でカバーすることに。


と、いうわけで、
完成はこちら~!!






同じいろのピンクにしたことで、

まわりととけ込んでくれて

広い壁ちっくになりました。

左側の扉の木目の白が

ポイントになって、いいかんじです。


取っ手もかわいいですよ◎






自分たちの身長(2人とも170センチ前後です。)

に合わせて場所を決めたので、

とっても使いやすい引き戸になりましたよ◎


襖を裏返して、
そのまま壁紙をはる、という

なんともお手軽っリフォームでした~◎


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

ふすまを裏返してつかってるんですねー
引き手を外す手間も省けてナイスアイディアですね!
引き手もかわいい!
自分たちの使いやすいように工夫できるのもセルフリフォームのいいところですね

「他のものと格闘中」が気になります!

施工にブログアップに大変かと思いますが
ラストスパートがんばってください!!
**********************************************************************************************
2012年11月27日

西窓 取り付けます!


左側の扉、こちらをかわいくしてゆきますよ!!






まずは周りの縁、

この縁は飾りだったようで、
両面テープらしきもので
止められていました。

ずっとずっと昔に貼ったシールが
そのまま残っていて、
そして取れない状態だったので、

この縁、

剥がしてしまいます!!

(大家さん、かなり大掛かりなリフォーム、させてくれてありがとうございます◎)

…と、心で思いつつ



思いっきり!!






ベリベリっ!!!





っと、

いかせていただきました!



最初 地ベラでやってみましたが、
(ごめんね、地ベラさんっ、用途が違いますね 笑)

こっちの工具のほうがやりやすかったです。




さて、勢いよく剥がしたら、

壁紙、はってゆきますっ。





ぴたーっと
貼って、







完成~!!!


大きい取手を付けたので、

とっても開きやすくなりました~!!!






【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

純和風だったトビラも木目柄に張り替えて
一気にナチュラルテイストになりましたね。
かわいい&実用的な持ち手も付いて使いやすそうです。

ラストスパートがんばってください!
**********************************************************************************************
2012年11月22日

西窓 取り付けます!


買ってきておりた取手をつけて、

こんな感じになりました!





ネジの表面にも、エイジングリキッドを塗って、
アンティークな取手になじむようにしました◎




白い枠の周りに茶色の枠、

これは、後日 隠れる予定。


全体感はこちら。






開く所はわざと

左右非対称にして、

西側壁面の中心に

取っ手のアクセントがくるようにしました◎

今、鍵をネットで調達中です◎

はやくこないかなぁ◎


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

窓がすてきになりましたね!
もはや日本の元和室であったことがうそのようです

窓の右がわの残ったスペースがどうなるのか気になります
ベッドの頭がわになるところでしょうか、
何か物がきて隠れるのか、はたまた何か素敵なものを取り付けるのか・・・

次回ブログも楽しみにしております!
**********************************************************************************************
2012年11月22日

西窓 組み立てる!




塗った窓、組み立ててゆきましょう!






まずは枠っ。

白く塗ってエイジングを塗りました。

そのまま置くだけでもオッケイなのですが、

今回は一応ネジでくっつけておきます◎

だんなさん、窓に反射して写っていますね 笑






ガーッと力をいれて、押し込んで。。。。。



いやいや、やりすぎは禁物ですね。
前科者です。





こんな感じです。

1カ所だけ、ネジネジしておきました。






蝶番はこの2種類をつかいます◎

これは愛するホームセンターで購入。

380円とかだったかな?





ネジの前に

下穴を開けておくと楽です。

同じくらいの長さにマスキングテープを貼っておく。

たしか、そんな感じでした◎





場所をきめたら、

まずは枠側に穴をあけました。

垂直にねっ。




ネジネジ。





窓側にも印をつけて、穴をあけてゆきます。



さてさて、どんなちゃんと組み立てられるかな?


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

いつもながら仕事の丁寧さがきわだっております
ネジの下穴を開けるのに
目分量…ではなくてきっちりマスキングテープで印をつけて
ネジの長さに合わせて下穴を開けておられます。
マスキングテープの柄がかわいいですね
**********************************************************************************************
2012年11月21日

夜なべして。。



なにやら、

黙々と

それぞれに作業をする2人。



夕方から、

ひたすら続く

孤独な格闘。


この日、8時間弱。。。

ひたすら針金と向き合う時間が続きました。





結果、三十路のわたしは、ずっと同じ体勢をしていたため、

肩が凝る、

どころではなく、


肩がつる!!!!!!


無理は禁物です 笑



でもお陰で、

だんなさん 128個

わたし 96個。



ひとまず 完成。。



はやく完成が見たい。。。



追記:

果てしない疲れのため、
小豆入りのアイマスクを購入◎

この効果か、
朝起きたときに
疲れが残らず。

残りのリフォーム期間も
これで乗り切りますっ◎


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

針金との格闘おつかれさまです。
お二人合わせて224個のパーツ。
4個ずつ組み合わせても56個・・・
すごい数ですね。一体何が出来上がるのか楽しみです!

長時間同じ体勢&寒いと体が凝ってしまうので
ときどきストレッチも忘れずに!
無理をなさらずにがんばってください。

次回ブログも楽しみにしております。
**********************************************************************************************
2012年11月19日

西窓 塗る!


これ、以前載せたお写真。




これが、
こうなりました。







そう、


これ 窓のところにつかいます◎



塗ります!







ウォールナットで茶色に変身っ。





乾かしている間に、


色を作ります◎

おうちにいらっしゃった色。

以前買っておいたんです。

この色は好みだ!!と、買い、

しかしまだ開けていなかったペンキ。





FRENCH VINTAGE 「古城に茂るツタ」


おうちで眠っていましたが、

今こそ出番です!!!!!


さっそく「古城に茂るツタ」色を使います!




ポイントですよ~!!


ペンキを使うときは、

マスキングテープで

こうやってVの字をつくりますっ。


そうすると…






このやり方はおすすめっ◎

垂れてしまって、ペンキ缶に着いちゃうと

お片づけ、ちょっと面倒が増えちゃうので、

楽に、楽に、行きましょう◎






でで、今回は、この色と、

モールディングを塗るときにも使用した、

残っている白色ペンキ

混色!!

「爽快な朝」を使用しております。



深い緑の「ツタ」に朝のさわやかな光が差し込んで。。。。

と、ちょっと古城を妄想。。。。

あぁ、古城に住んでみたい。。。


。。。なんて想いを馳せながら ぬりぬりしてゆきます笑







深いツタ色と爽快な朝の混色っ。


こんな色になりました!!!









そして やすります!!!


あ、この写真もちょっくら技つかってますね!

あまった木片に、ヤスリを巻き付けて

やすっています。

こうすると、フラットにやすれるし、

手が比較的疲れない。

便利なやり方~◎




結構 ヤスリがけ、楽しい◎

楽しくって、かけすぎちゃったかな?


3層目っ。

エイジングリキッドも塗ってみました◎




こんな感じで、
かなりアンティーク感、でてきたかなぁ?


早く窓を取り付けたい~!!!!!


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

西窓にはドア(で表現合ってるんでしょうか?)が付くんですね!
鳥さんの青とよく合いそうなグリーンがすてきです

ペンキが垂れにくい技や、ヤスリをきれいにかける技など満載で
ペンキ塗りのハウツーを見ているようですごく分かりやすいです。

窓に付いたところが早くみたいです!

次回ブログ楽しみにしております。
**********************************************************************************************
2012年11月19日

計画中!






とある平日の夜。

仕事帰りのだんなさん。


一人、なにか、

考え中。



そうです。

素敵な壁紙たちを、

より、より!ステキにするため


わたしたちは

沸々と計画をたてておりました。


残るリフォーム場所!


それは窓!!!



如何にして


壁紙たちに似合う窓にしてゆくか。


これは壁紙屋本舗さんから
いただいた資材ではなく、

わたしたちの

力量と!

心意気が

試される場所!



。。。。。。。。。。。。



なんてね 笑


でも

壁紙の似合う窓!!!

作りますよ~!!!


さて、そんなわけで、

残るリフォーム場所を

おさらいしまーす◎



こちら。

西側の壁面です。

ここには窓があります。

この窓をいかに可愛くできるかです。

サンダーソンを選んだ、わたしが独断と偏見で作ってゆきます◎



さて お次。




こちらは南側。(以前の画像、お許しを。)

このサーモンピンクの壁紙、

より!モロカンらしくするために

窓、大切ですね!


こちらはやはり、だんなさん総監督でいかせていただきます!



さてこちら。

これは入り口側です。



うふふ。

実はすでに当初とは、違っています。

この扉、当初は襖でした。

しかし、

計画を遂行するため、

1階の押し入れ状態の和室から、

障子を一枚、かっさらって参りました◎


こちらの障子も、

これで終わりではいけません。


変身させますっ。



そして最後にこちら。





東側。

こちらは

左側、縦長の扉にはアウトドアグッズ、

右側の襖にはわたしたちの洋服をいれてあります。

なので、こちらは隠す収納、

ということで、

壁紙、貼ってゆきます。

取っ手も買ったので、

楽しみです◎


以上、

のこりわずかのリフォーム期間!

がんばるぞー!!!


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。
窓やふすまがどんな風に変身するのか楽しみです!
これからさらにモロカン度アップですね。

そちらはずいぶんと寒くなってきているようで
風邪やインフルエンザにお気をつけてくださいね。

ラストスパートがんばってください。
**********************************************************************************************
2012年11月15日

モールディング 下準備


モールディング

全長3.6m。





どうにかうちに入りました。
でも、半分に切ってくれるサービスがあるので、
それを使えば簡単に入りますね◎


3.6mもの建材が
部屋の中に入る、
なんてことは無いので、

見てみたさに、

切らずに郵送してもらったのでした笑




今回、このモールディング、


ティンタイルとピンクの壁紙の間に

貼っていく予定でしたが、





案外無くても綺麗。




そして上の写真。

右側、襖の隙間の所には貼れないねぇ。。


どうしよっか。。。

壁紙屋本舗さんともご相談をしたところ、

こんな画像を送って下さいました!!!

イメージ画像~!!!!




すごい!!!!

こんなことをしてくださいました!!!

いい感じでないか!!



予定変更です!


窓枠にモールディングをアクセントにしていくことにしました!



というわけで、

切りますっ!


ひみつ道具登場~!!

この緑のは、綺麗にカットできるんです!







ね~!!

ばっちりでしょ!?


さてさて、次の日。

塗ってゆきますよ~!



レンガや石を下に支えがあると、
便利っ。

綺麗に切れてますが、
すこしケバケバ、
ありますね。


やすって、





すっきり~!





そして、塗りますよ~!

1層目。
ウォールナットです。






そのほうが洋服汚れない?

と思い

平行に
いっぺんに

塗っていきました。




1層塗りました~!

お次に2層目っ。





しっかり塗り込んでゆきます。





まっっっっっしろ~~~~!!!!!



このままでは終わりませんっ。



後日。。。


やすりがけっ!!










うーんっ。

いいかんじに歳を重ねた感。

でてきました◎


このモールディング、

窓につけます。


が、そのまえに窓にちょっと小細工をしてからですっ。

うまくできるかなぁ。






【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

今回のリフォーム選手権は45度にカットできるみどりのあれ(マイターボックス)が
大人気ですね!
みなさんが使っているタイプは、45度・90度だけじゃなく
60度もカットできるので、6角形の額なんかも作れますね!

オイルステインにバターミルクペイントの重ね塗りからの
ヤスリがけでいい感じに古びた感じになってます!

余ったモールディングはお時間ありましたら
ぜひフレーム作りにお使いください。

窓周りが華やかになるの楽しみにしております。



【Come home!からのコメント】

こんにちは。『Come home!』編集部の木田です。

かっこうさんご夫婦の施工の速さと、
ブログ更新の速さに驚きつつも追いついていくので(正確には追いつけてません、、、)精いっぱい。
なかなかコメントがこまめにできず恐縮です。

いよいよ、かっこうさんいちばんのこだわり、
サンダーソンの壁紙が張られましたねー!
うんうん、やっぱり素敵です。
旦那さんとの息の合ったコンビネーションも、
お部屋まるごとリフォームには欠かせないポイントですね。

コンセントカバーの施工や、フレームのリメイクなど、
小技もきらりと光らせつつ、窓を囲むモールディングがどうなるのか……待て次号! ですね。

追伸:
わたくし、今日一つ賢くなりました。
モールディングを45度に切るものの名前、マイターボックスという名前なのですね!
編集部でも「さっそく備品として調達すべし!」とのお達しが出ています(笑)。
**********************************************************************************************
2012年11月15日

額縁おめかし





facebookの壁紙屋本舗さんのページにて
紹介されていた、
きゅんリフォ部、佐藤さんの作品。



私もマネして作りました~◎


わたしの場合はかなり適当~!




IKEAのフレームです。

マステもせず、

そのままエイジングのみ

塗って塗って 重ねて重ねて


おっしまーい◎



アクリル板には、
保護シートが張って売っているので、

そのまま塗ってオッケイでっす!


ラクチンDIY~っ


早速

飾ってみました◎





モンキーとザクロの絵。


壁紙屋本舗さんで

サンプルで頂戴した壁紙 笑



この壁紙も、
ものすごくものすごぉぉぉーーーーーーーーぅぅくっ!!!!



気に入っているんです!!!!!



でもね、
ちょっと高価なの。。。

それから、

このかっこいい壁紙に似合う

ハイセンスハイクオリティなインテリアがおうちに無い。

で、断念した壁紙。。


でも壁紙として使ったら

…カッコイイだろうなぁ。。。

妄想族です。






【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

IKEA額のリメイクは
きゅんリフォ部員がたいへん喜んでおりました。
ちょっと手を加えると自分だけのオリジナルになるのが
セルフリフォームのいいところですね。
ラストスパートがんばってください!
**********************************************************************************************
2012年11月15日

壁紙貼り[11] おおきな試練!






着々とはっていく私。

やっぱり自分が選ぶと、自分でやりたくなるものです◎

うっふっふ。



左側から施工していきました。

天井から床までの長さの壁紙は2枚、

そして
窓のところからは、柄合わせしながら
カットしてゆきました。



この後、順調に貼っていくのですが、



最後の右側の列。




あれ?

この柄合わせにして。

ここはカットして。。。


ん?


そうすると。


確実に足りない。ねぇ。。。。




発覚いたします。



あと、50センチほど。


足りないんです!!!!!!!




どうしよう。。。。




ショックすぎて、写真撮れず。。。



そして施工の仕方を

だんなさんにちょこっと指摘されたことに、

ふてくされる私。。。。。



一時停止です。

私の容量が足りなくなりました。

フリーズ。。。





。。
。。。
。。。。
。。。。。


どうやらそのまま、ふて寝してしまいました。


なんて、お子ちゃまなのでしょう。




起きてきた私

だんなさんが一言。



「おわったよ~」


え?

なんですと??!

終わったって?

だって足りないじゃない。

どうしようもないじゃない。

終わったって なにがでしょうか。


現場に向かう2人。







あれ?????

あれれれれ???????


いや、

確か足りなかったんです。

この部分。







よく見ても、わからない。。。



しかし、近づいて、

よーく見てみると。。。。







わかりますか?



床に散らばっている

壁紙の切れ端からも分かるように、


じつは だんなさん、


かなりのパッチワークをしたようです。



上の写真でも、私は継ぎはぎだって、分からない人です。


夜、施工が終わって撮ったものなので、
太陽のさすときに撮った写真も載っけますね。

こちら。





実際に見ると、
かなり継ぎはぎが分かりますが、

写真だと分かりにくいかもっ?!


でも、最初見たとき、本当に分からなかった!!!!



後日談。。。


よくよく考えれば、

ベッドが来て
見えなくなってしまう部分があるので、
その部分をまるきり移植すればよかったのですが。。。


それに気がつく前に


だんなさん、とっても頑張ってくれたので、


まぁ継ぎはぎも、よい思い出としよう 笑

(私が大変幼い人間だということを思い出せて、
きっと数年後、成長できたと思える……はず。。。)



…ということで、

うちのだんなさんが、
おおきな試練、

乗り越えてくださいました。



おしまいっ。


さて!!残りわずかのリフォーム期間っ。

完成目指して
がんばっていきます!!!


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

だんなさまマジックで見事試練を乗り越えられたんですね!
お写真ではどこをどうつないだのかぜんぜん分かりませんよ
だんなさまの仕事きっちりがこんなところでも
力を発揮していますね!
大雑把なスタッフ武知は
本当に見習いたいです!
**********************************************************************************************
2012年11月14日

壁紙貼り[10] 夢のサンダーソン


待ちに待ったサンダーソン!!

貼ってゆきましょう!!!






貼る面はこちら。

開かずの扉側です 笑

家具が来たとき、この面にベッドが接地する予定。



さぁ!!!

サンダーソン、広げてみましょう~◎






うーんっ!!!!!

やっぱりかわいい~!!!!


このなんとも言えない黄色に、
また綺麗な青緑の鳥たち。

そして白と黒の小枝の流れるライン。


ステキ~!!!!!!!!!


輸入壁紙って最高!!!!

なんて、テンション上がっちゃってます笑





素敵すぎてちょっとアングル変えて写真撮ってみたり◎


ちょこっとおかしい人です。



さぁ、本題本題っ!!

いきますよ!!





天井と壁面の間にある、木、

周り縁、というものでしょうか。

こちら、隠して施工しますっ!



角は、毎度、
突きつけ貼りです。





うっふっふ。

この写真をみて、

もうお分かりになりますでしょうか。。



ピンクとの相性!!!!!!

ばっちしじゃないですか!!!!!


こんなに合うなんて!


感動して、舞い上がってしまいます◎




しかし、

この後、新たなる試練が待ち受けているとは。。。


思ってもみませんでした。。。


つづく 笑


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

サンダーソン広げてみるとやっぱりすてきですね!
すてき過ぎていろんな方向から写真を撮りたくなる気持ち分かります。
スタッフ武知も、トイレに壁紙を貼ったとき
ものすごいいろんなアングルから写真を取りまくりました。

新たな試練・・・気になります。
次回ブログも見逃せません!
**********************************************************************************************
2012年11月14日

夜の悲劇






何やら作っております。

夜、お仕事から帰宅後、

女子一人、(年甲斐もなく女子でいかせていただきます笑)


夜ご飯も作らず

ひたすら作業。。。。


(そんな私をお嫁さんにしてくれただんなさん、ありがとう。)






なにやら作っております。




わたくし、

だんなさんに言われます。


かなりの怪力だと。。。



確かに、いつも重い荷物を背負ってますが、

それは如何にバランスよく持つかであって、

力があって持っている訳ではない、


だって、小学生のころ、

誰にも

腕相撲で

勝った事ないもん。


力なんて、わたし無いもの~

持てるのはお箸だけ~


そう思っていました。


しかし今回は、



わたしもちょっと認めざるを得ない。







電動ドリル、

折れるなんて


聞いた事がない。。。。



笑い話なのですが、

折ったときはちょっと笑えなかったのでした。。。


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

電動ドリルが折れるなんて!
お怪我はありませんでした?
木が固くて変な方向に力がかかってしまったのかもしれませんね
お気をつけて作業してくださいね
**********************************************************************************************
2012年11月13日

コンセントも変身っ!





コンセント

このままではせっかくの、リフォーム、

勿体無いですっ

変身させます~




ティンタイル、余ったのを使っていきます◎


壁面と柄を合わせて、



切って



貼って




切り込みいれて~



ぴらーん。


マステで覆って 周りは白で~






んでもってエイジングリキッドを重ねて~




完成~!!!


エイジングリキッド効果、絶大ですっ





ついでにネジも、塗ってます 笑


さっそく取り付け~!






アンティークなかんじになって、
雰囲気醸し出してますっ。



遠くから見るとこんなかんじ。

before&after 並べてみましょう~
(写真の色味は、太陽の関係で、変ってます、ごめんなさい。。。)


before




after





わたしはどこでしょう?ってかんじですね。



だんなさん、帰ってきてから感動してくれました~◎


コンセントの主張がなくなって、
周りにうま~く溶け込んでくれていますっ。



このプチリフォームは、
賃貸でも簡単にできます◎

コンセントカバーは、
ホームセンターで100円以下で手にはいります。

余った壁紙や、デコパージュの紙、かわいい包装紙、布など、
直接貼ってしまってオッケイですねっ◎

引っ越すときは、前のを残しておくか(前のおうちはそうしてました)、
新しいのに付け替えてしまえば
大家さんも喜んでくれるはず◎

おすすめプチリフォームです~

落ち着いたら、他のお部屋もやろう~っと。






【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

和風だったコンセントカバーが
壁紙の柄あわせもぴったりで
トリックアートのように見事に壁に溶け込んでます!
フチのエイジング加工もティンタイルの雰囲気にぴったりです

次回ブログも楽しみにしております。
**********************************************************************************************
2012年11月12日

おまけ。糊が残ったので…


糊、折角なので、つかっちゃおう。


ということで、

ティンタイルで残った糊を有効活用篇です。


買ったままの、

一目惚れの壁紙。


貼りますっ。


場所はこちら。






玄関の正面。

ちょっと左上、早速剥がしてしまいましたが 笑


そしてその一目惚れの壁紙。


これです。





ねね!!!!

いいでしょ?!!!


この壁紙、

どこに貼るか、
考えずに買ったんです笑


本当にかっこいい!!!!!!と即決。


届いてみたら、やっぱりカッコイイ!!!!



んで、これ、折角貼るのだったら、
玄関に、
正面に、いきたいとおもいますっ。





柄合わせ中。




折るときのポイントっ。

重ねた両端が、しっかりと合わさるようにすること。

これは、最近着付けの練習してますが、
わたしの先生、とっても厳しい方で、
お太鼓をつくるとき、言われてることです笑

壁紙も着付けも、一緒ですね◎


今回のは「おまけ」なので、
完成の写真だけのっけます◎




端っこ、
このおうちの天井は変っていて、
昔のおうちにはあるデザイン、らしいです。


でもそんなに難しくなかったです。
地ベラでしっかり押さえて、
カッターの刃は、毎度替える。
基本大切ですね。




なんか、昔スイッチとも色味が合っていて、

逆にこの色でもいいのかも?

まるっきりの白のほうが合わなさそう。

で、とりあえずスイッチはこのまま保留。


この日は、これを貼って、夜になってしまったので

次の日、朝から一人、貼っちゃいました笑




角の角っこ。だけ!!!


足りない!!!となり、ちょっとつぎはぎ 笑


でで、

完成~!!!






がらりと、玄関の印象が変わりました~!!!

ロールでみている&ネットで部分でみている状態 と、
全部この柄になると、
やっぱり迫力が違います!!!!

すごくカッコイイ!!!!!!!!!!

と、(結構強い柄なので、好みは分かれそうですが)
わたしは大満足◎


ここに絵とか、飾りたいなぁ◎

でもまだちょっと、壁紙に穴を開けるのに躊躇。
すこしの間、このまま見とれてようと思います。

というわけで、

結果、糊は足りず、増やして、また残る、

という結末でしたが 笑


一目惚れの壁紙も、晴れて貼れました◎

「おまけ」でした~!






【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

柄合わせもぴったり
角っこもきれい!
もう壁紙マスターですね!

玄関開けたらあんなすてきな壁だったら
お家に帰ってくるたびににやにやしてしまいそうですね!
お客様もびっくり、
「自分で張ったのよ!」と言ってさらにびっくりされること間違いなしですね。

すてきな「おまけ」ありがとうございます
**********************************************************************************************
2012年11月10日

運命の壁紙


※販売終了しております。



「私、まっしぐら」

な壁紙です。


サンダーソンのシリーズは、
かなりわたし好みで、
ほかの壁紙もステキ素敵っ

と、選ぶのに、とても悩んだのでした。


しかし

リフォーム選手権が始まって、
間もない頃、
壁紙屋本舗さんからの連絡。

「メーカーのほうから現在海外在庫が切れているという
連絡が入りました。
現在納期を確認しておりますが、
他の柄をお選びいただかなくてはならない可能性が高いです。」




…………なんと~~~~~!!!! !!!!!!!!!!

ショーーーーーーーーーーーーーーッッッッッック!!!!!!!!!!



しかし、

ん、まぁ。


ないんだったらそれはしょうがないです。



んなわけで、他の候補を選ぶわたし。



…でもまぁ、ピンクとこのカラシ色。


モロッコテイストなティン+ピンクと、


このお上品な鳥さんの壁紙。



もしかしたら合わないかもしれない。

けっこう、挑戦的な組み合わせじゃない。。。?



うん、ほかので、選ぼう選ぼう。


と、私。

きっと神様が違うのにしなさいっていってるんだよ。。。。

と、なんでもポジティブ思考。

ちょっと残念、と思いつつ、

新しい壁紙との出会いを想い、床に就いたのでした。




壁紙屋本舗さんから、

次の日、再びメールが。。。。


さきほどメーカーから連絡がありまして
輸入壁紙DOPWFI 101が1本だけ在庫があったそうです!



すごい!!!!!!!!

それはもう、運命です!!!!!!


…と、わたしは運命を感じておりました◎

(なんて…お調子者…とちょっと自分で反省 笑)


そんなわけで



おうちに運命の1本としてやってきてくれたサンダーソン。




あけると。。。




とってもとってもいい色!!!!!!!


黄色が強すぎず、

そして暗すぎず!

鳥さんの水色加減も大好きっっっ!!


ティンタイルのピンクとの相性、、、いけるかもしれない!!!!!


運命のサンダーソン、やってきてくれて、ありがとう◎


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

本当に「運命の壁紙」ですね
メーカーから在庫切れと連絡があったときは
本当に申し訳なくて残念でしたが、
「1本だけ在庫があった」と聞いたときは
本当に運命を感じてしましました。

サーモンピンクの壁紙とピンクのティンタイル
そしてブルーの鳥さんがあのモロッコなランプに
照らされているところを今から想像して楽しみにしております!

次回ブログも見逃せませんね!
**********************************************************************************************
2012年11月09日

壁紙貼り[9] ティンタイル完成篇!!!


北側の壁面もやっちゃいましょう!!




コンセントがありました。


バッテンに切り込みをいれて、


くり抜いて


そして止めてゆきます。

このコンセントカバー、
古くていい味だしてますが、
変身して、帰ってきますよ~◎


突きつけ貼りのお陰で、

思ったより余りました!!


ので、
こんなところも、やってみました◎





こちらは柄を合わせたくて
足りずだったので、はぎ合わせ 笑




最後の最後には

糊を綺麗にスポンジで拭いてあげます◎

あ、この黄色のスポンジ。

これも壁紙屋本舗さんのものですが、

超!!使いやすいです!!

なんだか普通のと違って、
キメの細かい感じで、
若々しいお肌のスポンジさんです。

これもおすすめっ。
100キンのとは違います 笑

断然、こっちを使ってみて下さい!






おわったー!!!!
ティンタイル!!!!

こーなりました~!!!!!




下にある木材はご愛嬌、ということで◎
次回の制作に使っている最中です。





右側襖が入る所も、
貼っちゃいました~!!!!

わたしは、ここまで貼りたかったので、
足りてよかった、とホッとしております。
ここもかっこよく見えるように、
襖を変身させたいとおもいます!!!

と、いうわけで、
壁紙貼り、ティンタイル篇が終了しました!

お次はサンダーソン!!!
うまく貼れるかなぁ?!






【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

ほんぽスポンジも使いやすいようでよかったです!
じつは、女性も片手でしぼりやすい大きさにカットした
こだわりスポンジなんです。

つぎはいよいよサンダーソンですね!
柄あわせがありますが、突き付けマスターの
かっこうさまならきっとうまくいきますよ!
**********************************************************************************************
2012年11月09日

壁紙貼り[8] 二段目!!


どんどんいきますーーー!!!

もう一枚、上にのっけてゆきますが、

タイル1段にしたいので、

切ってゆきます。




仕事きっちり、ってやつですね。




はい、ばっちりです◎

このティンタイル、影がありますっ。

それも、10メートル、よーくみたのですが、

全部全部ぜーんぶ、

柄が違う。



朽ちたところ×タイル

が、うまーく重ねて印刷されているようで、

一つとして、同じタイルの上に同じ傷の柄、
というものがない!!!


そんなわけで、
とってもかっこいい!!!&リアル!!!

でで、
このティンタイル、
すばらしく、
影も超リアル!!
左右上下で違います!


なので、
影の入り方も合わせてはってゆきましょう。

わたしたちは、窓からの光を考慮して、
こっちかな。

わすれっぽい&まちがえやすい人間なので、




書いとくと便利。


ローラー&刷毛で塗ってきます。

前回も書きましたが、不織布のティンタイルさんは
壁面に塗ってオッケイです◎




そして貼るっ。



かどっこ、出っ張りがあります。

カッターでしっかり切り込みを入れて。
(でもここは後で隠れる予定ですが 笑)




スムーサーで
きっちりきっちり、貼ってゆきますっ。


う~~んっ!!!

さっそくいい感じになってる感、たっぷりです◎








【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

ティンタイルは柄のリピートなしとは聞いていましたが
本当におんなじ柄がないんですね!
ティンタイルの幅半分カットも、三角定規も登場で
まさに仕事きっちり!
その1個1個のきっちり仕事が、仕上がりの美しさにつながってますね。



【Come home!からのコメント】

こんにちは~。『Come home!』編集部の木田です。
二段目の施工、おつかれさまです。
サーモン色の壁紙に、淡いピンクのティンタイル……。
まるで日本じゃないみたい!
理想とするモロッコにどんどん近づいてきましたね^^

「同じ柄がひとつとしてない」や「影の出方が違う」など、
カッコウさんはもはやティンタイル壁紙の伝道師。
ブログをフムフムと読んでいるうちに、
いつの間にかその虜になってしまいそうです(笑)。

そしてお次はいよいよピンク×黄色の壁紙のコラボレーション。
楽しみ! です。
**********************************************************************************************
2012年11月08日

壁紙貼り[7]一段目!







こうなりました~!!!

無事に一段目、貼りおわりました!


見よっ!!!




ばっちり突きつけでございますっ。

ここに、本物のタイルを並べた感、
ありますっ。

とってもかっこいい!!!


端っこも切ってます。




さすが。だんなさんっ。

自分の選んだ壁紙だけあって、
思い入れが強いようです◎

さぁて!!
お次は2段目っ。
いってみましょーー!!






【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。
はしっこばっちりですね!
ちびっこ忍者がかわいいですね。

サーモンピンクと1段目のティンタイルの間の
あのすき間に2段目ティンタイルが
ぴったりとはまるんですね!

2段目も楽しみにしております!
**********************************************************************************************
2012年11月07日

壁紙貼り[6]いざティンタイル!!!


さぁ!!!

人生初の輸入壁紙貼り!!

初挑戦です!


まずはローラーで

つくった糊を塗ってゆきます。

簡単です。

ぬりぬり、べたべた、でオッケイ♪






こーんな感じで、
けっこうぺったり。

壁紙屋本舗さんの塗り方講座にも
こんなかんじで書いてありました◎





というわけで、
パソコンで見えるかなぁと心配しつつも
写真、載せてみます。



端っこは、刷毛を使って、だんなさんチェック 笑




わたしたちは、
なにも壁紙の素材を考えず、
壁紙側に、塗ってゆきましたが。。。

実はティンタイルさん、

素材は不織布。

そんなわけで、
壁紙側、ではなく、

壁側に、糊を塗ってもよいそうです。



~担当武知さんより~


不織布壁紙なので壁紙の裏に糊を塗っても、
壁側に糊を塗っても どちらでも施工できます♪


とのこと。
えへへ。
ちょっと勘違い。

まぁ、壁紙に塗っても問題なかったので
オッケイ♪ということで。


さぁ!!!貼ってゆきますよ!!


このときが、

一番のキンチョウの一瞬です!!








2人して、



無言。。。。



一切の私語、厳禁です 笑




で、
ネット上の壁紙屋本舗さん講座で

教わった技!!






突きつけ技です!



角っこ、縦も横も

しっっっっかーーーーーーーーーり !!!!!

合わせて、きめてゆきます!







こちらも必殺技 笑



ジャバラ持ちは、とってもやりやすいです!

最初は難しいかなぁと思いきや、
そんなこともなく。

紙が変に折り曲がらないように、

ピンと貼りながら重ねてゆきます。


壁紙の端っこまで、
しっかり糊を付けたので、

ちょこっと、手についちゃいました 笑


全面に貼って

しっかり空気を抜いた後に、
水で塗らしたスポンジで壁紙を拭けば、

ばっちりオッケイです◎

これも大切なポイント◎


さて!どうなったかというと。。。。


【壁紙屋本舗からのコメント】

こんにちは。武知です。

角っこがぴったりと合って
見事な突きつけ張りですね!
じゃばら持ちもきれいにじゃばらにたたまれていて
じゃばらウェーブが美しい!

さて、どうなったかというと の続きが気になります!
次回ブログ楽しみにしております!!  



【Come home!からのコメント】

こんにちは。Come home!編集部の木田です。
壁紙屋本舗さんの超!強力な応援チームとは別に、
『Come home!』本誌への掲載の際に、
撮影プランのご相談やサポートをさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします♪

かっこうさんのブログは、施工している様子が細かくレポートしてあって
まるでそばでかっこうさんご夫婦の奮闘をドキドキ見守っているような気分に!
臨場感があって、「この壁紙かわいいなあ」やら
「私も家の模様替えしたーい!」やら、やる気がムクムク湧いてきました。

ご夫婦でイメージを出し合ってたどりついた“モロカンスタイルの寝室”
という世界観も、とっても個性的で素敵ですね。
ピンク色の壁にティンタイル、どんな感じになるのでしょう!?
ご主人の「この高さまでティンタイルが欲しい」というこだわりの成果はいかに!?
今から次の更新が楽しみですっ^^
**********************************************************************************************
2012年11月04日

壁紙貼り[5]いざティンタイル!!…の準備っ


さぁ!!

待ちに待ったティンタイルの施行にはいります!!!

ティンタイルは輸入壁紙です。

つくった糊を、まずは壁紙の裏側にぬってゆきます。


そのために,



まずは養生~◎





これは多分、
やっておいたほうがいいです◎

めんどくさがりなので 笑

その手前の準備は几帳面にしますっ。







これでばっちり、

のりを塗る場所も確保いたしましたっ。



さて、ティンタイル施行っ!!!!!!






…といきたいところですが、


その前に、
どのように貼っていくか、

ちょっと説明。

お付き合い下さいまし。



ティンタイル、

ピンクを貼った壁紙の下部分に貼ってゆきます。




で、この壁紙(サイズはピンクのと同じです。)は
このように、2段、タイルが並んだ状態の図柄です。


うちのだんなさん案では、3段欲しい!!!



なぜかというと、

2段だと、床から50センチ弱。

3段だと、73センチくらい。


このおへやの窓の下あたりまで
ちょうどきてくれる高さです。




このお部屋は寝室なので、
ベットが入ります。

大きな家具なので、
だいぶ壁面が見えなくなってしまうのです。


入り口から入ったとき、
ティンタイルをちゃんと見せたい!!!


そんでもって、

タイルの絵柄の端っこが
壁面の端っこにきたい!!!


だそうです。

ちゃんとした壁紙の貼り方というのを
まず見ていただきたいっ。





これですっ。

わたしがいままで貼ったやり方。

特に写真03の手順あたりですっ。

余分を残して、
そして切ってゆく。

そう覚えました。



しかし、うちのだんなさま、

「突きつけではる!!!」

と仰ってます。

つまり、

05の写真の、1枚目と2枚目を貼るかんじで、

かどっこを施行したい、

そのようです。


ついでに輸入壁紙、
全部で10m。

何メートル必要か、
計算してもらったときに

彼の返答はこうでした。


「ギリギリでやれば足りる」



ギリギリですか???


ギリギリは嫌いです、わたし。



…でも任せたのは私です。

そうです。わたしが任せました。



そういうわけで、

最後まで彼を信じます。


えぇ、信じることにしたので、結婚したのでした。



と、いうわけで、


施行は、全て突きつけ!!!!!


なんとも、
忠実に施行をせず、

申し訳有りません!壁紙屋本舗さん m(。_。;))m ペコペコ…


素人ができるのか、と

わたくし、心配でございます。。。


【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。

施工前の床の養生は大切ですよね。
せっかくきれいに施工できても、終わってみたら床が!
なんてこともありますからね。

ティンタイルの壁紙は不織布壁紙なので
壁紙の裏に糊を塗っても、壁側に糊を塗っても施工できて便利です。
ついに次回は、ティンタイル登場ですね!
楽しみにしております!
**********************************************************************************************
2012年11月02日

壁紙貼り[4]粉のり3分クッキング


さて、だんなさんが
補修をしている間、

わたしはティンタイルのための準備をいたします。


こちら!!




粉のりです。

実は、この糊、
去る8月、リフォームをして住むんだと
決めた頃、

壁紙屋本舗さんで、運命的な出会いをした壁紙がありまして、

そのときに買って、
そしてそのままおうちのすみっこに居たのです。

そんなわけで、彼女、やっと日の目がみれます。

粉のりさん、出番ですよ~!!!

英語、読めません。

しかし彼女は申しております。
8ロール、簡単、3分。

……

よかったです、壁紙屋本舗さん。
日本語表記の説明書、
ちゃーーーーんと入ってました◎
英語が分からない人でも大丈夫です。




さて、そんなわけで、
糊の準備で使う材料はこちら。

スケール、チンしたぬるま湯 700ml 糊をつくる入れ物
そして説明書、コップ(箸置きに使用、無くて大丈夫)、
割り箸(今回はこちらで混ぜました)、そしてジップロック、粉のりとふるい。






さて、では3分クッキング。

いってみましょう。






まずはジップロックに粉のりを全て、移し替えます。

説明書曰く、
粉のりの成分を均一にさせるために
一度大きな袋に移し替えてシェイクするように、とのこと。




この粉のり、8ロール分と書いてあります。
今日は1ロール分で結構。

ジップロックに入れておけば、
後日使うときはそのままフリフリすれば使いやすいですね。


ジップロックから
今回使う1ロール分、24gを取り出します。

24gでした。
なので、こっちのデジタルスケールを使用。

一応初めてなので、丁寧にいこうとおもいます笑




ばっちり。


そしてぬるま湯、私は電子レンジでチンしちゃいました◎
を、入れて、




そしてフルイにかけます。

同じく最初の画像では粉フルイを用意しましたが、
大きすぎ、
そして茶こしでやってみたのですが、
そちらでは目が細かすぎました。

これ、ちょっとしたポイントですかね?

粉のり、結構つぶつぶが大きいです。
美味しいお塩くらい(なんて表現なんだ、わたしったら)
ガリガリしてるお塩です。

んで、

粉フルイも目の粗いものがよかったです。



で、
振るいつつ、まぜまぜ。
ここもポイント!
振るいつつ!混ぜます!
ダマが出てこないですっ。




さっそく白くなってきました。
数分まぜまぜ。



そして5分休憩して、再び混ぜます。

ここちよい粘度です。

このあと40分おきます。




そして完成~!





容器に移し替えて、
(そのままトレイで混ぜればよかった説、ありますね。
移し替えたときに気づきました。
そのほうが正しいとおもいます笑)





さて、糊は完成しましたよ~!!!


ティンタイル、貼りましょうか!!!





【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。

粉のり3分間クッキング!
あの曲が聞こえてくるようです。
いい感じにとろーりとした糊ができてますね
ついに次回はピンクのティンタイルの登場ですね!
サーモンピンクの壁紙と組み合わさった姿が目に浮かびます。
きっとすごくすてきになっているんでしょうね!
次回もブログたのしみにしております
**********************************************************************************************
2012年10月31日

サーモンピンク完成!



夜中の仕事は注意が必要です。

やはり、日中のおひさまの元、
制作するほうが、
ちいさなところに気づきやすい。


そんなわけで、
起きてみたら、

ちょっと気に食わないところ発見。

そんなわけで、
だんなさん、日曜日も朝から

張り切ってます。


ひとり、
ちまちま、直しに取りかかる人。


そんなわけで、
サーモンピンクがひとまず完成~!!!

こんなかんじになりました!!


じゃじゃーーーーんっ◎





下は押し入れ側。
(この襖たちもどうにかせなきゃぁなりませんっ。)




こちらはあとでのおたのしみっ
サンダーソンがきますっ!!!





こちらは入り口の襖、北側です。





きれーーーいに貼れました!!!

若干渋め、サーモンピンクですが、
天井の木目のナチュラルと相まって、
かなりメルヒェンなお部屋のカラーになりました。

しかし、ここにティンタイルがくるのですっ。

古びた、冷たい石の壁紙っ。
雰囲気がまたがらっと変りそうっ!!

もうワックワクですっ。


ここまで来ると、

はやくお待ちかねっ、

ティンタイルが貼りたい?!!!

もう情熱で動くふたりです。


日曜日も朝9時から、
さっそくリフォームスタートですっ!


【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。

あのすてきランプがもう取り付けられてますね。
お部屋の雰囲気がぐっとモロッコになってきましたね!
ふすまもどう変身するのか楽しみです!
あのかわいいドアノブたちの出番なんでしょうか?!
**********************************************************************************************
2012年10月31日

サーモンピンク完成!


土曜日、午後は

壁紙サーモンピンクを貼りました!!


まずはピンクをどこまで貼るか、決めます。

上から160センチまでのところ、

と分かるように。





糸を張ってゆきます。



画鋲に糸をくるくると付けています。

これを両側にピンと張ると、
ながーい定規の代わりです!!



さて、それでは壁紙カットに参りましょう。

天井と同じく、
必要な長さ+10センチでカットしてゆきます。



なぜバケ、ぴたーっとなるのが快感です。



端っこもカッターで綺麗にカットしてゆきます。
右側の黒い線、
こちらも黒い糸です。

上には同じく画鋲、
下には50円玉がくっついています。
これで垂直が分かるという

画期的アイテムっ。
昔の人が考えたのでしょうね。
すごいなぁ。



だんなさんとわたし
場所を分担して貼ってゆきました。




コンセントのところは
十文字にカットして、
にょきっと出します。



こちらは2枚目のジョイント部分ですね。
下側に重なっている壁紙にも
刃が通るように、
しっかりカットしてゆきます。



下の写真!!!ご覧下さいっ!!!



パソコンの画面上で、
わかりますでしょうか?

上半分がジョイントローラーで押さえた状態、
下はまだなぜバケとスムーサーのみの状態。


これ、一枚の写真ですよ!

二枚を繋げたのではなく、
途中までやって、そして撮った写真です。


もう、本当にっ

どこがつなぎ目なのか、

分からなくなりますっ!!

すごいですっ!ジョイントローラー!



スイッチ部分もドライバでしっかり固定。





そんなわけで2枚ほど貼り終わって、



お夕食。

そして食後の休憩タイム。。。


しかしわたしたち、

食後30分の休憩と思いきや、

ふたりして速効爆睡。。。


起きたら23時だという現実。。。。



「今日は。。。おしまいにしよっか?」

と、私。

内心「ピンクの壁紙は今日貼っちゃおう」

という目標は諦めかける。。。


「うん。  

でもあとちょっとだから

やろうかぁ。。」



え?!!

だんなさん、やりますの?!!


そう言われたら



やるしかないじゃないですか。。。


そんなわけで、




再開です。。。



眠気マナコなふたりは

黙々と作業。。。



そうそう、

プラスチック製のスムーサー。



上の写真で使っている白いものですが、

これ、案外便利グッズでした◎

ちゃんとした写真だと、これです。




素人なので、
力の入れ具合がよく分からないんです。

しかも私、結構な怪力。

以前一人で貼った壁紙には、数カ所破れが発生いたしました。

それ、力が強すぎて、切れちゃったんですね。

特にかどっこ!

そんなときに、このスムーサー登場ですっ。


しっかりとなでつけられて、
ばっちり角をつくってくれます。
そして
竹べらよりも角が鋭角でないので、
破れにくい。

竹べらはもちろん、最後の仕上げに
きっちり押さえたり、
壁紙を入れ込んだりするのに、お役立ちです。

うん。
素人なので余計そうかもしれません。

素人ほど、道具はちゃんとそろえてたほうがいいです。

そのほうがいい仕事ができます笑




と、いうわけで

ちゃくちゃくと進行。



こちらさんもエアコン周り、やってくれてます。


さて、北側一面、
完成しました~!!

襖が入る奥まっている所も、
しっかりピンクを貼りました◎




さて、こちらは
二つの押し入れの間です。



細かい作業。

だんなさん、腕のみせどころですよ!!






うーん!!おみごとです!!

綺麗につぎはぎしてくれました◎


さいごにこちらも。

素人なので、やはりミスります。
そして只今夜中。
余計にミスが。。


かどっこ、

やらかしました。

そんなときは、
こちら。


おうちにあった
ジョイントコーク、登場です。

本当は、
おなじ色のほうがいいですよ!!

でも、あったので、

つかっちゃいます、ごめんなさいっ!



ちゅちゅっとつけて、


きったハート型を接着v



わたしたちの丁度よくみる角度から撮影しました。

どうでしょう?

分かりにくいかしら。






さて、本日のお仕事、これにて終了~!!!

おわったよーー!!

と、

時計をみると。。。

うーん。

よく頑張った。おやすみなさい~◎








【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。

夜中までの作業おつかれさまです。
細かいところまで美しい仕上がりですね!
角っこの補修したところも、どこを直したのかわかりませんよ。

おおざっぱなスタッフ武知は
かっこうさま夫妻の丁寧な仕事を見習いたいです!
**********************************************************************************************
2012年10月29日

壁紙貼り[2]天井篇


天井を貼り終わって、
一段落。。。


わたしがお昼を作っている間、
だんなさん、

薄紙の気になる所を
剥がしていてくれました。





びりびりーっ。

スクレーパーも使って、
気になる所を。。。







ごはんできたよーーっ。

返事無し。。。


あれ?
まだやってる?









気になる所だけ。。。。


全部気になってしまったご様子。。。



残っている薄紙の凹凸部分に

電動やすりで

がーーーーーーーーーーーーーーーっと

ヤスリがけもしてました。



粉で真っ白になるため

窓は開けましょう 笑


【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。
薄紙の気になるところ・・・
全部気になってしまったんですね。
壁紙貼りは下地が肝心!
きっと美しい仕上がりになりますね。

かっこうさまのお家は、かっこいい足場や電動ヤスリなど
便利アイテムがいっぱいですね!
**********************************************************************************************
2012年10月29日

壁紙貼り[1]天井篇


迎えた土日っ。
旦那さんも参戦して、まずは天井からスタート!!!


まずは軽く拭き掃除。

角っこや出っ張り部分など、ほこりを取り除いておきます。

さて、出ましたっ
うちの最強兵器です。






これでばっちり天井の施行ができますっ。



さっそく壁紙を開封っ。



最初はビニールで巻かれていまして、
少しすると壁紙も出てきます。



余分をカット。




天井に貼る壁紙は木目の柄。
縦、横、どちらにするか悩み、

いつでも助けてくれる担当者さん、武知さんへメール。



武知さんのご返答…

上図の方が1枚1枚の壁紙の長さが短くなるので
多少作業はしやすくなるかもしれません。

あとは木目の向きに部屋が広く見える効果があるので
どちらに向きにお部屋を広く見せたいか、ですね。


なるほど。。。

作業は楽な方がいいです。

しかし広く見せたいのは奥行き。
つまり上の図だと、下の絵になります。

下の絵のほうが、壁紙が長い、つまり重い、作業が大変。
ということですね。
(私は下の方が楽かと思ってました)

目の錯覚、

大切ですっ。

6畳&おっきなベットで
狭くなってしまうため、

今回は下図のように貼ることにしました!


で、

切るときのポイントです。

わたし、数字というものが

ほっっっっんとうに苦手なのです。

わたしだけでなく、だんなさんも苦手。。。

間違えちゃいけない壁紙。

そんなわけで、以前わたしが貼ったときに
便利だったやり方を紹介。

国産の壁紙にある、このガイド、
とってもお役立ちです。

10、20、30、と50まできて、また10に戻ります。

1マスは5センチ。

下の切れ端は「35」となります。

そこから20、10と進み(のばすと数字が戻る状態)、
同じ「35」のところ。

下図、点線が50センチ、となります。




これを蛇腹に重ねてゆき、
必要な長さ+のりしろ10センチのところでカット。



算数が根っから苦手、というわたしのような人でも
このガイドのお陰で間違えずにできます◎




天井と壁の間にある巾木を目安に
仮貼りしてゆきます。



こんなに長ーいの、
貼れるなんて、
めったに無い体験っ。



なでバケで押さえた後、

はしっこもきっちり。




カッターの刃は、マメに替えるようにっ。
と武知さんからのアドバイスがありましたので、



カッター用ダストボックス出陣。

これはいつも、お仕事のときに使っている
危ないもの用ゴミ箱です。
多分、あると便利っ。

めんどくさがりの私には必要なアイテムです◎
(ひみつってほどではないか 笑)


さぁ、切ってゆきますよっ。



几帳面?
切った壁紙は折り畳みます。

これ、後で楽です。

生糊でむやみに手を汚さないための
わたしたち的ポイントです。




じゃーんっ!!
一枚目が完成?!!!

思っていたより簡単に貼れました。
案ずるより、ってのですね◎




二枚目。
こちらも蛇腹に折って。
この端っこのテープ。
一枚目と重なる方は残しておきます。




二枚目は天井中央部分。
引っ掛けシーリングのところは
バッテンにカッターで刃をいれて、
壁紙からひょっこり顔を出してもらいます。



竹べらできゅきゅっと撫でて、



1枚目と2枚目、
重なった部分に刃を入れてゆきます。

地ベラでしっかり押さえて、
2枚同時に切るので、
しっかり切り込みをいれます。




ジョイントローラーで
ナゼナゼ◎




つなぎ目が分からなくなりますっ。

これは嬉しいですよ~!




三枚目もちゃくちゃくと進行。

そして、じゃじゃーっん!!!!



完成でーす!!!


おめでとうございます~!!

初、天井貼り、終了しました!!

ふたりでの制作。

朝、8時20分からスタートして
12時40分に終了っ。

4時間ちょっとでしたっ。

夕方くらいまでかかっちゃうかと
心配していたので、
午前中で終わったことに感激◎

この後、お昼ご飯を食べて、
午後はメインのピンク壁紙ですっ。






【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。

壁紙貼れました!のご報告で
「とっても楽しい週末でした」とコメントいただきまして
壁紙屋冥利につきます!

だんなさまと協力して、天井がきれいに貼れたようでよかったです。
板のラインでお部屋が広く見えますね!
壁紙貼り壁編も楽しみにしております!
**********************************************************************************************
2012年10月25日

畳&壁紙剥がし!


リフォーム本格始動し始めました!!

やっと荷物を全部だしてフラットな状態に。




畳を剥がします。




裏側もお掃除~
畳は別室で使用予定なので、他のお部屋へ移動しました。



下の床材がでてきました~
畳剥がし、完了です~!!!




おうちの畳が薄いものだったので、
女子1人でもできます◎
時間は30分程度で終了しましたっ。


さて、それでは本題、

壁紙剥がし いってみましょう!!

用意した材料はこちら。


左上から 地ベラ、カッター、スポンジ、バケツとお水
左下から スプレー(中はお水)、ビニル手袋、雑巾


まずは スイッチカバー等を外してゆきます。




あ、ドライバ、道具に入ってませんでした。。ご免なさい笑




このドライバ、とっても便利グッズですっ。

ラチェットドライバ、というものらしく、
うちのだんなさんの大好きなグッズです。

一度私が無くして大変憤慨され、この子は2台目。

親指の所に切り替えスイッチがあり、
右回り、左回りの切り替えができます。
手首を動かすだけで、持ち帰る必要がなく、片手でできる!

とっても便利ですよ~!!



さて、スイッチカバーも



開けて、2カ所あるネジも外します。



穴からスーっと空気が。。
コードでつながっていますが、
この状態になれば
周りの壁紙もばっちり剥がせますっ。


いつも横着してやらない所もお掃除っ。



こんなところにもほこりが!!
これを機に掃除っ。



きらーんっ。



外したコンセントカバーたち、
わたしはこうして保管してます。



ネジやカバー、セットで一緒に入れておいて
ついでに名前も書いておくと、なくす心配がありませんっ。
あとで、無い~!!ってならないように、
使うかは分かりませんが、一応取っておきます。


さて、さっそくスタートっ!




スプレーでこうやって全面に水を含ませて、剥がす、

という方式でまずは一枚。






30年前の壁紙だからかな、
いきなり びりっと破れることもありました。


そーゆうときは
地ベラでちょいちょいと入れこんであげます。



さくさく。



べりべり~っ。



一枚完了~!!!




…でも…


実はスプレー


必要ない!!?


壁紙屋本舗さんのホームページにも、そのまま剥がす、と書いてあります。


でで、何もせず、やってみたところ、





あれれーー!普通に剥がせる~!!!!



するるーー!!っと剥がせますっ。
これ以降は 水なし~!!!

なので、スプレーする手間が省け、
とっても仕事が速かったですっ。


コンセントの所も
カバーをちゃんと処理したお陰で、
綺麗にはがれますっ。

こういう下処理、とっても大切ですよっ。



ここの部分は剥がれにくかったところ。



そういう所には 先ほどのスプレー、有効ですっ。

シュシュっと吹きかけると、
壁紙自体が切れてしまわず、
剥がしやすいです。





そんなわけで

無事に壁紙剥がし、終了~!!!!!

じゃじゃーーっんっ。
こんなかんじになりましたっ。
白い太い線に見えるのは 
30年前施行したときのパテの跡です。






三十路女子(女子ということにしといてください笑)

男子の力要らず。

1人で終わっちゃいました笑


仕事時間は約1時間。

剥がすの、
かなり快感っ、爽快ですよ~っ。





剥がし終わった壁紙は、

一枚ごとに、畳んでおくと
後でゴミ出しが楽です◎

それから道具に載っていたカッター。

これはエアコン周りに使いましたっ。
スススーと刃を入れてから周りの壁紙は剥がしますっ。



さて、お次は壁面に残った薄紙を処理してゆきますっ。


【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。 ほんとうに気持ちよく壁紙がぺりぺりと剥がれましたね 古いお家だとなかなかきれいに壁紙が剥がれなくて はがすだけで1日以上かかる場合もあるようです。 かっこうさまのお家はすんなり剥がれてくれたようでよかったです!
**********************************************************************************************
2012年10月25日

夢のドアノブ






またまた頼んでいた商品が届きました~

malto というお店で買いました◎

とっても好きなお店で、
実店舗は高円寺にあるのです。

この選手権の前にお店に出向き、

「あぁ、こんなノブをつけたいなぁ」

と、妄想してました。

選手権1stステージ突破した今、

絶対につける!!!

と決めていたドアノブ、そして

他のかわいいグッズも ちゃっかり買っちゃいました 笑


【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。

素敵アイテムゲットですね。
どこに使われるのか楽しみです。

個人的には奈良県民であるスタッフ武知は
鹿のフックが気になります・・・
**********************************************************************************************
2012年10月23日

イメージしてみる


とりあえずイメージだけしたい~と
並べてみました。




かなり、変身の予感がしますっ。




並べただけなので、フロアタイルは凸凹の状態です 笑


壁紙もついでにこんなかんじだぞ、

とずるずると出してきました。




うんうん、と頷くだんなさん。



彼の中ではちゃんと見えてるようです◎







【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。

和室から大変身の予感ですね!
パーケットのフロアタイルに、ピンクのティンタイル…
仕上げにあのすてきランプが付いて…
完成が今から楽しみです
**********************************************************************************************
2012年10月23日

リフォーム準備


1ヶ月の寝室リフォームにあたり、
ベットを二階から一階へ移動しました!

おうちのマットレスがスプリングコイルの、
それも何をまかり間違ったか、
クイーンとキングの間のサイズっ
横幅が170センチもあります(笑)

それも畳めたりしないものです。

ここへの引越しの際も、お兄さんたちはリフトで二階に上げてくださったマットレス。

それを私たち二人は階段を使って、一階に下ろしました(笑)

無謀です。
無事リフォームが終わった後、
二階に果たして上がるのかしら?

いやいや、下がったんだから上がるはず、と言いつつ
マットレスを下ろす二人。

無謀かつ かなりポジティブな人間ですよ~



【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。

お部屋全体をリフォームするときって家具の移動が大変ですね。
大きなベッドの移動おつかれさまです!
スタッフ武知は壁紙を張り替えたときは
ちょっとした断遮離をしました(笑)
**********************************************************************************************
2012年10月22日

壁紙が届きました!!


本日、無事に到着しました?!!!!

壁紙屋本舗さんのおっきな段ボールが二つです。



開けてみると…


じゃじゃん!!!




一番に目に飛び込んできたのは、わたしたちをフォローしてくださっている
高橋さん直筆のメッセージ!!!!

もう感動です!!!
あぁ、いろんな人に支えられているんだぁと想いましたっ!


高橋さん、そして武知さん、松本さん、ありがとうございますっ。

がんばって優勝めざします!!!!!


そして中身はこんなかんじです?






エイジングリキッド、木目調壁紙、
そしてピンクの壁紙っ2種!!

実はちょっと心配していたこと。
2種類の壁紙の合わせ技、

お互いに合うピンクだといいな、と想っていたのですが、


かなり!!想像通りでした!!

国産壁紙は糊付きなので、
まだ開封はしていませんが、
ビニル越しから見える凹凸感、

とってもステキです◎

本当に楽しみ?!!!

がんばるぞーー!!!


【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。

並べてみただけで
完成図が浮かんできてにやにやしてしましますね!
ティンタイルとピンクの塗り壁調の壁紙の色が本当にぴったりですね。
いまから完成が楽しみです。
**********************************************************************************************
2012年10月19日

照明がきました!


早速本日19日、リフォーム選手権初日。

ネットで注文していた照明が届きました~!!!

わーいっ。


まだリフォーム自体は始まってませんが、
さっそく取り付けっ。

エイっ






うーーーんっ!!!
いいかんじですっ。

色付きガラスのものと悩んだのですが、

柄のついた無色のガラスにしました!
ちょっとオトナらしいチョイスにしました 笑

点灯したとき、電球が丸見えにならず、好きです。
下に居ても 照明が強すぎず、 目にやさしい◎


現状、天井が茶色の木目ですが、
これが白の木材柄になるのかぁ。。。

照明からこぼれる光が反射して、

きっと綺麗だろうなぁ◎

とっても楽しみっ。


壁紙をはやく貼りたい?!!!

リフォーム開始がたのしみですっ。


【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。

すごくすてきな照明ですね!!
あの照明に照らされた壁紙を想像すると
わくわくしてきます。
**********************************************************************************************
2012年09月30日

Come home! × 壁紙屋本舗ナチュラルリフォーム選手権応募 [4] グランプリになったらプラン


さて、

もしも、1STステージをクリアできて、
ついでにグランプリに輝いたとき、

3万円分のお買い物券ももらえるのです!!

そちらの使い道も考えましたっ。



リフォーム場所はこちら!

階段ですっ!!!


現状…

本当に古い感じ。

剥がれている箇所や、穴が空いている場所があり、


補修をした状態です。







しかし、
2つの窓から日が差し、

朝はとても明るいスペースになります。


昔のオウチのわりに、
吹き抜けのように、広い空間になっています。

床面から4メートル近い高さ。


この天井の高い空間に、
輸入壁紙の柄が、絶対似合うはず!!!!



モリス!!!

ばっちり王道を選びました 笑

窓のあるこの面にモリスを貼りたいと思います。





日が差し込んだときに、綺麗にみえそう!

わたしとしては、
階段の上り下りの際、

森の中に迷い込んでしまったような…
そんなイメージになるといいなぁと思っています。



プラス、こっちの壁面はペンキを塗ります!



※販売終了しております。


これを使います!!!

夏水組さんシリーズ素敵すぎますっ。


この水色で、階段周りが

森林浴効果をもたらすはずっ。

全部でお会計、

Archive Wallpapers / モリス  ×2ロール  27,090円
イマジンウォールペイント 夏水組セレクション 0.5L  2,600円※販売終了しております。


送料   500円

  30,190円なり!!

ばっちりですっ。

以上、グランプリになったらプランでした◎


【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。
グランプリになったらプラン
吹き抜けにモリス!ステキすぎます!
しかも光沢があるタイプなので光を反射してきれいでしょうね!
ぜひグランプリ受賞していただけるようにせいいっぱいサポートさせていただきます!
**********************************************************************************************
2012年09月30日

Come home! × 壁紙屋本舗ナチュラルリフォーム選手権応募 [3] リフォームプラン


さて、ではいったいどの壁紙にするか。。。

壁紙屋本舗さんのホームページ、
毎日毎日眺めました。

これもいい、あれもいい、と沢山の壁紙とにらめっこ。

結果、本日〆切日までずっと悩んでました 笑



わたしたちの目指すのは


ナチュラルだけど、「いわゆるナチュラル」に、なりすぎない

そんなモロッコミックスのお部屋!!













このイメージでいこうと思います!


床は模様があって、

壁は、タイルがあってもいいな。

無地であってもちょっとニュアンスのあるかんじ。


メインにする色味は暖色。

ピンクのような、オレンジ系の色。

サーモンピンク、といったところでしょうか。

ちょっと茶色味がかっていてもいいです。

でも強すぎず、落ち着ける色味。



インテリアも、モロッコMIXに合うように買いかえますっ。


色鮮やかな小物がいっぱい。










よくみると、アイアンのグッズがいろいろあります。

カーテンポール、フェンス、チェアなどもあります。




カーテンポールはIKEA で購入します。

黒のロッドと飾りでアイアンちっくに。

カーテンも白のふわっとした布にします。






ライトっ。とってもかわいいですっ。


装飾美です。
モロッコらしいけれど、
アンティークな感じもするし、


照明をつけたとき、壁面にできる陰影がステキだろうな。

ということで、こういうの、買います。




さて、それを踏まえて、本題の10万円を、どう使うかです。


壁紙はこちらをチョイス。





お部屋のアクセントとして使います。

壁面の一番下に、この壁紙をラインではってゆきます。

白いカーテンが引き立って見えそうっ。




全体のベースにはこちらを使います。





ピンク(LY-19390)を使います。

壁紙自体に凹凸があるので、
風合いがあって、上でチョイスした、石のタイルにもうまくマッチしそうです。



それからもう一つ、壁紙を使用します。


※販売終了しております。


じゃーーーんっ。



こちらは、別の壁面に使います。

アクセントウォールです。


わたしが鳥モチーフが大好きなため、これに決定しました 笑




床材は即決です。








※販売終了しております。





床の柄がパターンになるように組む事ができるフロアタイル。


写真の雰囲気がアンティークな感じで好きです。
落ち着いた色の右側の色(PWT356)を選びました。




モールディングも買っちゃいます。

ティンタイルと、ピンクの壁紙の間に使います。






モールディングはペンキで塗装しますっ。

壁紙屋本舗さんで以前買ったペンキ「甘い練乳」で塗装。




そして、古びた感じにしたいので、
エイジングリキッドで、アンティーク感を演出します◎









まだ買いますっ。

この部屋を暗く、狭い感じにしている問題点!

天井ですっ。

和室らしい木目の天井もチェンジっ!!

天井に壁紙をはる、という挑戦を しますよっ。






ナチュラルな雰囲気の中にも、
ちょっと「ヒトクセある感じ」のお部屋になったらいいな。と思います。

イメージ画像~
わたしの知識ではこれがめいっぱいです。。。




こんなかんじ~。

反対側の壁面もピンクの合わせ技でいこうと思います。


さて、気になるお会計です。

壁紙 BROOKLYN TINS  TIN-06(53cm×10m)×1ロール   26,250円

壁紙 生のり付き壁紙/リリカラLY-19390(現在販売終了) ×25m   14,500円

壁紙 SANDERSON DOPWFI 101 (巾52cm×10m)×1ロール   12,180円 

床材 ロイヤルウッド パーケット(現在販売終了) (1ケース(36枚)単位)×3ケース 31,440円

モールディング  チェアレール H297 長さ約3.6m ×2本  6,320円


エイジングリキッド              500ml×1缶=1,490円

天井用壁紙 生のり付き壁紙/サンゲツFE-9669 ×15m    8,700円


合計は   100,880円+ 送料 2000円 



送料分は、わたしたちで負担ということで、

かなり10万円を有意義に使えそうです!!!


そんなわけで、寝室大改造計画!!企画案でした!!

ぜひぜひぜひ、第1ステージ、通過できますように~!!!!!


【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。
モロッコチックなライトがかわいいですね!
電球色のランプとかだと雰囲気が出ていいですね。
赤っぽいピンクと少しくすんだ黄色の組み合わせがまさに
モロッコミックス!
**********************************************************************************************
2012年09月30日

Come home! × 壁紙屋本舗ナチュラルリフォーム選手権応募 [2] BEFORE 施行前


こんなお部屋にしたい
あんなのもすてき。。。

そんな夢見ごこちな状態を
はっと我に返してくれる 現在のお部屋。

他の部屋と比べると、現状のまま使っても差し支えないお部屋なのですが。。

あぁ、恥ずかしいです!!

が、1stステージクリアのためです。

公開です!!


どーーーんっっっ!!!











うーんっ。


THE 和室!!!!


砂壁風の抹茶色の壁紙。

この家に来て30年。
ずっと光に当たっていただろう襖の茶色い変色。

そして和室らしい 天井の木目。

照明もまさに王道。
木彫りチックな装飾されてます。

そして畳っ。

これは数年前に張り替えられたようで、
比較的綺麗です。 まだ畳のにおいもします。
これはこれでいやじゃないです。


6畳間。3460×2550mm

畳のサイズにもいろいろあって、
この部屋の6畳は 「団地間」

一番小さいサイズの6畳間です。

狭いです。




そして輪をかけて
狭さを感じさている事柄。

お部屋全体の色です。

天井が一番暗い色、茶色になっています。


基本的に内装は

床>壁>天井

一番濃い色を床に、一番明るい色を天井に、というのが

お部屋を広く見せる視角テクニックですっ。

なので、こちらもリフォームの際、考慮すべき点です。


ベッド隣にあるIKEAの棚は、別室で使うので移動します。

ベットの奥の窓、こちら開かずの窓。。。
カーテンを買ってないままのため、開かずになってます。。。

あぁ、本当にはずかしい。。。


図面です。


↑全体の図面 ベッドは中央へ移動


↑南側 入って奥の壁面


↑東側 押し入れが二つ


↑北側 入り口の襖がある面


↑西側 向かって右手。ベッドの頭がくる方側



どうすれば、素敵な「ナチュラル×モロッコMIX」になるか。

やるべきことをリスト化してみました。



● 畳

→床材に交換、若しくは上に置いて 洋間に変身っ。


●  壁紙

→輸入壁紙を新しく張り替える。リフォームOKなので、糊を使って貼ります。


● 天井

→圧迫感を無くし、空間に広がりを持たせる。


● 窓まわり

→白系の柔らかい布を調達して、カーテンを縫う。


● 照明

→「モロカンスタイル」らしい照明に取り換える。


● 押し入れの襖

→取っ払い、 カーテンに変更し、両側から同時に開けることを可能にする。


● 押し入れ 扉

→襖の形状。こちらは壁紙を貼る、そして取手をアンティークなものに取り替える。


●入り口 襖

→同じく壁紙を貼る。そして取っ手もかわいくしましょう。



さて、結構やる事、ありそうですっ。

でも完成したら、

ショートトリップできちゃう空間になりそうです!!!

さて、次は本題!壁紙や床材をえらびます!!


【壁紙屋本舗からのコメント】
こんにちは。武知です。
リフォーム予定の和室、はずかしいとおっしゃってますが
片付いていてきれいですね。
和室から「ナチュラル×モロカン」な寝室に大変身するんですね。
毎日すてきな気分で眠りにつける寝室…あこがれます
**********************************************************************************************
2012年09月30日

Come home! × 壁紙屋本舗ナチュラルリフォーム選手権応募 [1] テーマ篇


さて、私たちがリフォームに選んだ場所は、寝室!!

ここは比較的床も壁紙も、使える状態だったため、
今回の壁紙屋本舗さんの企画がなければ、数年は手つかずのままだろう部屋です。


どんなテーマにしたいか、夫婦ふたりで毎日会議。。

いつもわたしが主導権を握っているインテリア関係。
旦那さんはかなり心の広い方なので、
毎回私の意見が通ってしまうのです。

そこで今回は、うちの旦那さんにテーマを決めてもらいました!!!


彼のイメージする言葉をたくさんスケッチブックに書きました。






。。。なるほど。

そんな事を想っていたみたいです。

早速ネットで検索っ。

モロッコってそもそもどこだっけ?






スペインの下!!

あら?実はヨーロッパにとても近い場所にあるんですね。


モロッコって…

ラクダと砂と黄土色…


のイメージだったのですが、、




















あらら??!!




なんだかとってもかわいいではないか!!!

調べてみると、こういったテイストのインテリア、
「モロカンスタイル」 と言うらしいです。

知りませんでした 笑




いやぁ、だんなさんっ。
ばっちりですよ!!

私はてっきり 砂の壁と砂の床で

黄土色一色になるのかと勘違いしていました。


わたしもこんなお部屋にしたい?ステキ?!!


夫婦の意見が一致しました 笑



そんなわけでテーマ決定!!!


「ナチュラル&モロカン MIXスタイル」

コテコテのモロッコスタイル、
ではなく、ちょっと気の抜けたかんじ。
うまーい具合に アンティーク&ナチュラルな雰囲気と混ぜれたらいいなぁ。



心地いい空間にしますよ!!!


【壁紙屋本舗からのコメント】
はじめまして!
これからかっこうさまをサポートさせていただきます
高橋、松本、武知です。
モロカンスタイル!絵付けタイルやモザイクタイルが色鮮やかでステキですね!
モロカンスタイルっていうとは知りませんでした!
ファブリックとかも鮮やかな色あいでエキゾチック。
今からリフォームの完成が楽しみです!
よろしくお願いします。