メイン画像

Joshin 試用レポート
三菱に突撃体感レポート!
空調の未来を切り開く霧ヶ峰

三菱 エアコン 霧ヶ峰 ZWシリーズ

皆様こんにちは!今年の夏は猛暑でしたね!熱かったですね!夏はもう終わりましたが、エアコンの夏はまだまだ終わりません!なぜなら、エアコンは暖房も出来るオールシーズン商品だからです!
今回はお部屋の未来を予測しながら運転を行う、三菱のフラッグシップエアコン霧ヶ峰ZWシリーズを体感してきました。夏が終わったと思ったら、あっという間に冬がやってくる。そんな寒さに備えてレポートしますよ!

ライター:キン

  • 三菱 霧ヶ峰ロゴ
    三菱のエアコンといえば霧ヶ峰!
  • 霧ヶ峰 ZWシリーズ

    三菱のエアコンといえば「霧ヶ峰」!
    霧ヶ峰という言葉は知っていても、霧ヶ峰高原に吹く風を研究して生まれたのが「霧ヶ峰」エアコンであるとご存知の方は少ないのではないでしょうか?

    高原の風と聞いただけで爽やかさを感じますが、今日は「霧ヶ峰」のプレミアムモデルであるZWシリーズの快適の秘密を探っていきます。

    好評だった「ムーブアイ」にAI機能が搭載され、お部屋の状況などを学習する事で、ずっと快適が続きます。快適すぎて快適にしてくれている事に気が付かない。そんな「エアコンが早すぎる」という状況を作るエアコンなんだそう。なんだか良くわからなかった人は、次に進んでください。

「ムーブアイmirA.I.(ミライ)」で、1人ひとりの体感温度を予測

  • 本体に内蔵されているムーブアイmirA.I.
    これが噂の「ムーブアイmirA.I.(ミライ)」
  • 男性が部屋に1人
    例えばお部屋に人がいるとして
  • サーモグラフィー
    ムーブアイが細かく分析!

本体の右端にピョコンとセンサーが飛び出しています。この「ムーブアイ」センサーがクリクリ回り、人とお部屋を見つめて高精度赤外線センサーで体感温度を計測。ZWシリーズは、その「ムーブアイ」にAIを搭載し、運転状況で温まりやすさや冷えやすさを分析し、外気温などの変化も考えて、あらゆるデータから快適だと感じる温度に調整します。

ムーブアイ mirA.I. の温度予測イメージ
外気温の変化も考えるから、ずっと快適

一般的なエアコンだと、日中、設定温度で快適に過ごしていても、夜になるといつのまにか外気温が下がっていて「なんだか寒い・・・」と感じる事もあるかと思います。そのたびに設定温度やパワーを強めたりしてお部屋を快適な温かさに変更するかと思いますが、「ムーブアイmirA.I.」ならば、外気温の変化もキャッチ。寒いと感じる前にエアコン側で温度管理をして、使っている間はずっと快適が続きます。

  • ムーブアイmiraiが回っている様子
    ムーブアイmirA.I.(ミライ)
  • センサーが壁側を向いている状態
    センサーが部屋の真後ろ向いちゃった
  • エアコン
    だからお部屋をしっかりチェック

新しくなったZWシリーズのセンサーの解像度も高まり、手先などの体の小さな部分もしっかり計測。さらにセンサーは360度回りますので、お部屋全体を見渡します。360度回るムーブアイなら隅々まで快適!

霧ヶ峰は自分でお掃除も出来る!

  • 霧ヶ峰を見つめる男性
    僕は知っている。霧ヶ峰が分解出来る事を。
  • エアコンを自分でお掃除するとなると、エアコンの頭の部分(上部)のホコリ取りと、フィルターと・・・、あとは吹き出し口から見える範囲をちょっと拭いたりするくらいでしょうか?
    でも気になるのってエアコンの内部ではないですか?噴出し口の内部を見ると、黒いポツポツがありませんか?それ、カビなんです。

    エアコンの内部はカビが生えやすく、エアコンクリーニングで定期的なお手入れをされる方も多いかと思いますが、おうちでメンテナンスが出来る方が、お財布にも優しく、エアコンも効率的に使い続けられますよね。

    霧ヶ峰はパーツがスポスポと外せて、パーツの水洗いが出来るので、お掃除もスッキリ気持ちよく行えるんです!ニクイですね!

  • 霧ヶ峰の前面パネルを持ち上げている状素
    まずは前面カバーを持ち上げて
  • ダストボックスのロックレバー
    オレンジのスライドスイッチを押すと
  • ロックレバーをはずしてダストボックスを取り外す
    ロックが外れてパーツも取れます

撮影用に一回事前チャレンジをしたのですが、直感である程度(ここが分解出来るな)というのがわかりやすい構造でした。エアコンを分解していく機会はあまりなかったので新鮮ですし、これだけパーツが外れるエアコンは新鮮で斬新です。

前面カバーを持ち上げると、水色のダストボックスがお目見え。ここにはシールで「はずす」「つける」などと書かれているので、はじめてのお手入れ時でも安心です。

  • フィルターパーツを掴んでいる様子
    さらにフィルター部分も
  • フィルターパーツを引き出して取り出す
    ズボン!
  • 上部のパーツが取り外されたエアコン
    こんなに丸裸になるエアコン、見たことない!

前面カバーにダストボックス、さらにフィルター部分もズボンと引き出せました。フィルターまでは外せるエアコンはありますが、熱交換器が露出するまで簡単に分解出来るのは、本エアコンの特徴の一つ!ここまで外すとなんだか怖くもあります・・・。こんなに外しちゃってホントーにいいんですか!?三菱さん!?

  • 霧ヶ峰 ZWシリーズのフィルター
    電子部分がないので丸洗いできます
  • パーツを取り外して本体を掃除機で掃除している様子
    本体側も掃除機でキレイに

ここまで簡単に分解出来るのは、エアコン内部をしっかり洗浄出来るよう三菱様の愛ゆえに。自動清掃機能があるので、そうそう汚れる事はありませんが、あまり使わなかったりした時って、ちょっぴり汚れが気になりますよね。そんな時は、パーツを丸ごとお掃除! ピカピカにしてあげましょう。

  • ルーバーのロックレバー
    吹き出し口のルーバーのロックレバーを引くと
  • ルーバーを取り外す様子
    スポン!(1枚目)
  • 2枚目のルーバーも取り外す
    スポン!(2枚目)

先ほどは上部のパーツを取り外していましたが、エアコン下部のルーバー部分も1枚1枚外せます。この辺りは他のエアコンでも外せるので目新しくはありませんが、どんどん製造段階のような無機質すぎる見た目になっていきます。

  • 内側ルーバーに手をかける様子
    さらに、内側のルーバーも
  • 内側ルーバーが本体より外に飛び出した状態
    パコン!と外せます
  • ルーバーの強度チェック
    しなりが効くので壊れにくい

さらに! ルーバーのもっと奥のルーバーが開きます!画像のようにパカッと開きます。ここが開くという事が今まで無かったので、開くときにパーツが折れそう・・・と思いましたが、結構しなりが効く素材で出来ているので、その心配も無用です。

  • パーツがとれて広くなった吹き出し口内側
    吹き出し口の中も拭きやすい
  • 吹出口内側に手を入れて拭き掃除する様子
    内側のパーツにも手が届く!
  • 取り外せたエアコンパーツ一覧
    これだけ外せました!

ルーバーに、もっと奥のルーバーまで・・・。ここまで外せればこの吹き出し口の奥の掃除だって、もう楽々ですよ。今まで手が届かなかった部位までしっかりお手入れができるのは三菱だけです!

左右独立駆動のパーソナルツインフロー搭載

  • 2つに吹き分けるWフラップ
  • 左右・上下に吹き分けが出来る
  • [動画]遠くの人も心地よい風!

各メーカー共通で言える事ですが、上位モデルになればなるほど、フラップが細かく動作し、風の吹き分けが可能となります。ZWシリーズも、もちろんお手の物!エアコンが自動で気流を制御し、エアコンまかせで快適な空間をつくり出してくれます。

室外機も日本製で、耐久性の高い鉄製の格子

  • 室外機も品質の高い日本製
  • 鉄製の格子

エアコンには欠かせない室外機。ここにも三菱のこだわりポイントがあります、
室外機のファンの部分は、何かが飛んで来てもしっかりガード出来るよう、鉄の格子に守られています。割れにくく燃えにくい素材で、防錆加工も施されておりますので、屋外に置く環境に適した仕様なんですよ。

  • 寝室に霧ヶ峰が欲しい・・・
  • 三菱の営業所にお邪魔し、エアコンを実機にて体感させていただきました。「ムーブアイ」で細かく体感温度を検知し、環境を学習、使うたびに賢くなります。
    環境変化の状況を蓄積していき、予測運転を行える分、リモコンを触る機会も減ってきますよ。

    色々な機能があると、煩わしい操作が必要では?と気になるかもしれませんが、そんな事はなく、むしろ多機能になったからこそ、エアコン任せで快適な空間が作り出せるように配慮されておりました!

    エアコンを分解していく工程は、中々クセになりますね。自動清掃ユニットを外す所はバコッ!と外せるので撮影中何回も楽しんでいました。
    本レポートではまだまだこのエアコンの魅力は全てお見せ出来ないのですが、筆者が言える事は一つ。快適なエアコンはお部屋を豊かにしてくれる!是非、皆様のエアコン選びの一助となれば幸いです。

    2018.10.02 キン


先頭へ戻る