2020.11.04

Joshin 試用レポート

パズルゲーム好きは『ウボンゴ』に挑戦すべき! ピースをマスにはめるボードゲームでスピード勝負!

メイン画像
メイン画像

ジーピー ウボンゴ スタンダード版

デジタル化が進んでスマホゲームで遊ぶ人が増える一方、皆で囲って遊ぶ昔からあるボードゲームには根強い人気があります。
今日はそんなボードゲームから、パズルゲーム『ウボンゴ』をレポート!
「テトリス」でおなじみのピースタイルを使って、マスを埋めるゲームなのですが、これが脳トレ的な難しさで、砂時計による時間制限つき。
解けない人の問題をみんなで見てワイワイしたりと、めちゃくちゃ楽しめるんです!
ライター:ぴよこ

ピースをボードにピッタリ当てはめるボードゲーム『ウボンゴ』

  • 分かりやすいルールで盛り上がれる『ウボンゴ』
    分かりやすいルールで盛り上がれる『ウボンゴ』
  • セット一覧
    セット一覧

パッケージサイズ:W298×H298×D70(mm)
プレイ人数:1~4人
プレイ時間:約25分
対象年齢:8歳~

ウボンゴは、時間制限のあるパズルゲームで、パズルボードのマスを、パズルタイルで埋めて速さを競うゲームです。
パズルが解けたら『ウボンゴ!』と宣言し、宝石ゲット!
9ラウンド行い、宝石の価値が最も高い人が勝者となります。

箱の中からプレイヤーが使用するボードとタイル、勝者に渡される宝石や宝石袋、プレイを進める砂時計やダイスが出てきましたよ。
遊び方を確認しながら、箱の中身を紹介していきましょう。

遊ぶ前の準備

1.パズルボードを36枚用意

  • パズルボード36枚を用意しましょう
    パズルボード36枚を用意しましょう
  • ボードの表裏で、2つの難易度が選べます
    ボードの表裏で、2つの難易度が選べます

まずは、36枚あるパズルボードを用意します。
パズルボードの左側には、人の顔や象といった6つの絵柄と並んで、様々な色・形のパズルタイルが描かれています。
この1列のパズルタイルを使って、ボードの左側にある白いマスを埋めるのがウボンゴの遊びです。

ウボンゴには難易度が2段階あり、パズルボードの表面は簡単な問題、裏面が難しい問題となっております。
簡単な問題ではタイルを3枚、難しい問題はタイルを4枚使って遊びます。

2.各プレイヤーは各色のパズルタイル12枚を取る

  • 色ごとに同じ形のパズルタイルが4つあるので
    色ごとに同じ形のパズルタイルが4つあるので
  • プレイヤーは全色1セット(12枚)を手元に置きます
    プレイヤーは全色1セット(12枚)を手元に置きます

パズルタイルは最初、1枚の板になっているので、指でポンポンと押して全て外してください。
ピースは12色に分かれており、各色4枚です。
それぞれの色をプレイヤーに1枚ずつ配り、12枚が手元に揃えば準備完了!

3.得点となる宝石の準備

  • ラウンドトラックボードと袋に宝石をセット
    ラウンドトラックボードと袋に宝石をセット
  • 宝石袋にはルビーやエメラルドもあります
    宝石袋にはルビーやエメラルドもあります

■ 宝石の価値
ルビー(赤)…4点
サファイア(青)…3点
エメラルド(緑)…2点
琥珀(茶)…1点

プレイヤーの得点となる宝石も準備します。
ラウンドトラックボードには、左側にサファイア(青)、右側に琥珀(茶)を乗せておきます。
ラウンドの勝者は、このボードから宝石がもらえますよ。

ボードに乗せた宝石以外に、ルビーやエメラルドといった宝石もあり、こちらの宝石と、あまった宝石は、宝石袋の中にいれておきましょう。
ウボンゴは、3位や4位でも宝石袋から宝石をゲットするチャンスがあるので、点差を広げないようにするのも勝利への鍵です。

別の特典計算もあります
宝石の報酬に運要素をなくしたい場合は、1位ルビー、2位サファイアという風に、価値の高い宝石を早い順位で渡してプレイします。

ゲームの遊びかた

ラウンドの進めかた:ボードの数字が若い人が、ダイスを振ってゲームスタート!

  • パズルボードの数字をチェック
    パズルボードの数字をチェック
  • 数字の若かった人がダイスを振ります
    数字の若かった人がダイスを振ります
  • ダイスを振ったら砂時計をさかさまにします
    ダイスを振ったら砂時計をさかさまにします

では、筆者ぴよこ・テーボ・もあの3人で、簡単な難易度(パズルタイル3枚)で遊びながらレポートしていきましょう。

プレイヤーは、まずはパズルボードを1枚手元に置きます。
パズルボードの右下には数字が振られているので、より数字が少なかった人がダイスを振って、時計を逆さまにしてゲームを進めます
ちなみに砂時計は約1分なので、スピード勝負ですよ!

ぴよこ『わたし3』
テーボ『ぼく19ですね』
もあ『わたし27です』
ぴよこ(シュッ!!!)←ダイスを投げる音

みんなでダイスの絵柄に注目です。
ダイスが指したマークは…
ぴよこ『顔っぽいやつですね!』

  • ダイスの絵柄と同じものをボードから見つけましょう
    ダイスの絵柄と同じものをボードから見つけましょう
  • ダイスの絵柄を確認したら、パズルボードからダイスと同じ絵柄を探し、その横に描かれたパズルタイルを手元の12枚の中から探します。
    筆者のパズルボードだとタイルの形は、青いグニャッとしたのと、黄緑の7っぽいのと、緑のポッチャリさんです。

    ぴよこ『ポッチャリさんはどこだ?』
    もあ『青い棒がみつからな…あ、あった!』
    テーボ『ポッチャリさんってなんですか?』
    ぴよこ(無視)

制限時間は1分! タイルで全てのマスを埋めよ!

  • 画像のタイル3枚を、ボードのマスに埋めましょう
    画像のタイル3枚を、ボードのマスに埋めましょう
  • タイルを集めた後は、ボードのマスにピッタリはめましょう。
    タイルに裏表はないので、くるくる回して使います。

    ではお客様、筆者と一緒にウボンゴしましょう。
    画像のゲームボードの白いマスに、3つのタイルをキレイに埋めてみてください。
    答えはスクロールすれば見れるので、正解するまでスクロールしないでくださいね。

    あ、お客様!?まだスクロ…あぁ!

マスが埋まれば『ウボンゴ!』

  • できたらすばやく『ウボンゴ!』と言いましょう!
    できたらすばやく『ウボンゴ!』と言いましょう!
  • こちらが答えです。
    簡単でしたか?難しかったでしょうか?

    問題が解けたら、すぐに『ウボンゴ!』と言いましょう。
    これでこのラウンドのあがりとなります。

  • テンション爆上げでゴリラ化が進む筆者
    テンション爆上げでゴリラ化が進む筆者
  • ウボンゴ!というのは1回でいいですからね。
    何度も言うと『うわぁ…』みたいな顔をされたりしますよ。
    あと単純にうるさいです。
    立ち上がったり手をあげる必要もありません。
    筆者は全部やりました。

砂時計が落ちるまでに解ければ、みんなで宝石ゲット!

  • 1・2位の人はボードから宝石をゲット!
    1・2位の人はボードから宝石をゲット!
  • 時間内に解けた人は、宝石袋から宝石ゲット!
    時間内に解けた人は、宝石袋から宝石ゲット!
  • 砂時計もチラチラ見ておきましょう
    砂時計もチラチラ見ておきましょう

ウボンゴと言えた1位、2位の人はラウンドトラックボードの宝石+宝石袋の宝石をいただきます。

ぴよこ(1位)『ウヒョー!サファイア(3点)と…さらにサファイア!』
テーボ(2位)『ぼくも袋から…エメラルド(2点)ですね』
もあ『…ウボンゴ!!』

砂時計が落ちるまでに問題が解ければ、3~4位の人も宝石袋の中から宝石がもらえます。
宝石袋の中には高得点のルビーも入っているので、運が良いと高得点をゲット!
もあ『…ふぇん…茶色い…(琥珀:1点)』

ゲームに集中していると砂時計の存在を忘れがちですが、砂時計がなくなった事に気づいた人が「ストップ!」と言えば、全員プレイをやめてください。
砂時計が落ちた段階で全員解けなかった場合はチャンスラウンドに突入し、再度砂時計を逆さにして再チャレンジです。
チャンスラウンドで解けなかった場合は、そのラウンドは終了となります(報酬なし)。

  • 前2人との温度差感じてきた
    前2人との温度差感じてきた
  • 1ラウンドが終われば、新しいパズルボードに交換し、同じ要領でゲームを行います。
    9ラウンドを行って、どんどん宝石をゲットしましょう。

    ウボンゴの才能があった筆者はウボりまくり※1で、宝石ザックザク。
    なんだか前の二人がどんどん意気消沈しているような…あ、ウボンゴ!!
    ※1 ウボンゴしまくりの意

そのタイルで大丈夫? 全然ウボンゴできないワケ

  • 絶対できないというもあのボードを見てみたら…
    絶対できないというもあのボードを見てみたら…
  • もあ『全然できない(涙)』
    テーボ『これはですね…あれ? 難しいな』
    ぴよこ『…そもそも、その3枚は指定のタイルなん?』
    もあ『えっ!?そんなことあります!?』

    テーボ『このタイル違いますね』
    もあ『ヒッ!!』
    ぴよこ『そんなことあるやん』

    ダイスが振られてから、ボードの絵柄をみて、指定の3枚のタイルを探すのも一苦労します。
    スピード勝負ですので、もあのような間違いも起こりますよ。
    確実に指定のタイルを選ぶよう心がけましょう。

9ラウンド終了後。獲得した宝石の価値で勝者が決定!

  • 筆者優勝! 大人げなかったのかもしれない
    筆者優勝! 大人げなかったのかもしれない
  • ぴよこ…46点
    テーボ…26点
    もあ…14点

    テーボ『ぴよこ、あきらかに宝石の色が違う!』
    ぴよこ『途中で優勝を確信したよね!』
    もあ『ふぇん…茶色い…』

    9ラウンド終了後、筆者の手元には青いサファイアがいっぱいで、2位と20点差で優勝!
    職歴が関係している…なんてことはないはず!

まとめ

この後、難易度の高い4枚タイルでもゲームを行いましたが、1枚増えると悩む時間が増えるので、砂時計が落ちるのが速く感じました。
3枚でも4枚でも、タイルを置く位置や向きをどれだけ柔軟に考えられるかがポイントです。
9ラウンド行っても10分ちょっとくらいで終わるので、サクッと楽しめます。

1回解けても、時間が経って同じ問題を行えば『…さっきは解けたのに…』となることもあるので、飽きずに何度でも遊びたくなりますよ。
最大4人で遊べるウボンゴですが、1人用ルールもあり、タイムアタック的な遊びもできるので、ウボンゴ名人を目指して頑張ってみてください。
筆者は、テトリスが得意そうなスタッフを集めて、そこでも優勝を狙っていきたいと思います。 2020.11.04 (ぴよこ)

購入はこちら

▲このページのTOPへ