クリスマスローズ 種の蒔き方

2012年3月19日

昨年秋種撒きしましたものが発芽しました。
それを7.5cmロングポットに上げました。
交配によって発芽が違いますが、植えつけまして
2〜3日するとこのように揃ってきました。
双葉から本葉が展開し、この季節成長を
促すために肥料を施しております。
開花まで3年といいますから初めからリン酸、
カリを主体とする肥料よりもチッ素主体の野菜用が
良いかと思います。
それも上に混ぜるよりも置き肥にして下さい。


2012年2月27日
201202-IMGP9007
交配によって色々と差が出ていますが、次々と発芽しています。


2012年2月11日

早いものは1月より発芽しておりますが、
あちらこちらより発芽を始めています。
クリスマスローズでお世話になっている方より
頂きました種子です。
イギリスのナーセリーよりの輸入種子とのことで
購入したものです。


2012年1月9日
早いものは11月頃より発芽を始め、
年末には5粒とも発芽しました。
植替えをしなくてはと思います。



ア.鉢に適量の培養土を入れる。
※弊園オリジナル培養土
「更に改良を加えた クリスマスローズの土」がおすすめです。
イ.水苔をフルイ(目5mm位)で裏ゴシした
  粉水苔を薄くひく。
ウ.ジョウロで潅水をし、粉水苔を落ち着かせる。
エ.クリスマスローズの種子を播きます。
  粉水苔を敷いておきますと乾燥防止に役立ちます。
オ.覆土をします。
カ.ラベルを挿し、潅水をします。

PAGE TOP