どこにでも持ち運べる




どこにでも持ち運べる
常時接続が可能
4G LTEに対応したセルラーモデルであれば、どこにいても唯一かつ最新のデータにアクセスできます。※
重さ僅か560g
キーボードとキックスタンドを外せばさらに軽量に。
お気に入りの場所で動画等が楽しめます。
1日中もつバッテリー
バッテリーの最長駆動時間は 11 時間です。※
もう外出先で充電スポットを探し回る事はないでしょう。
アウトカメラにも対応
インカメラに採用されている HP Wide Vision 5MP Webcam (約500万画素) はビデオ会議等に最適ですが、アウトカメラに採用されている HP Wide Vision 8MP Webcam (約800万画素) を使用すれば、どこにいても最高の瞬間を残すことが可能です。




AIがモバイルコンピューティングを変える。
Chromebook x2 11はQualcomm® Snapdragon™ 7cを搭載します。
GoogleWorkspace等の生産性を高めるツールや、Microsoft Office 365等、Google Play Store対応のアプリを利用することで、どこにいても生産性を維持できます。


仕事はもっと効率的に。
エンターテイメントはもっとリアルに。


高輝度、高解像度のタッチスクリーン
一般的な学童用11インチサイズのChromebookの解像度(1280×720)の約3.3倍(2160×1440)のディスプレイを搭載。
よりリアルで自分だけのエンターテイメント空間を楽しめます。


ブラウズに便利な3:2のアスペクト比
縦スクロールの回数が少なくて済みますので、文書の作成、表計算、写真のサムネイル表示、同僚との共同作業等、様々なビジネスシーンでも重宝します。


Audio by Bang & Olufsen
デンマークの老舗オーディオブランド Bang&Olufsen のエンジニアと共同でチューニングされたデュアルアップファイアリングスピーカー搭載。エンターテインメントに命を吹き込みます。


指紋認証リーダー内蔵電源ボタンにより、企業や団体等が求める二要素認証ログインの運用も可能です。


マグネティックキックスタンドは最大170°まで自由に可動。ベンチや電車等で膝の上に乗せれば文字通り「ラップトップコンピュータ」として利用できます。


マグネティックキーボードのキーストロークは一般的なノートPCと同じ1.3mm。また、テクスチャ―加工された素材により滑り止め効果を果たし、襟の様に折り返すことでキーボードに絶妙な角度を付けることでタイピングし易くしますので外出先でも生産性と効率を維持します。


HP Chromebook x2 11は、ENERGYSTAR® 認定およびEPEAT® Silver適合です。
また、製品の一部にはオーシャンバウンドプラスチック7や使用済みリサイクルプラスチック※等を採用し、持続可能な社会に貢献します。
HPの取り組みについてはこちら


HP QuickDrop
Google Oneをご利用すれば 100GB から最大 10TBまでのアップグレードプランが利用できます。スペシャリストによるサポートなど、その他の様々な特典をご利用いただけますが、HP Quick Dropを使えば更に便利な使い方も可能です。スマートフォンやタブレットと無線LANによるファイル転送も出来ます。
- micro SDカードスロット兼用
nano-SIMカードスロット※ - 音量調整
- SuperSpeed USB Type-C® 5Gbps(USB Power Delivery、DisplayPort™ 1.2) ×2
※セルラーモデルのみ、WiFiモデルはmicro SDカードスロット
1
2
3
