NISSAN
❏エアバッグ装着車へのボス取り付け注意点❏
●エアバック・ダミーハーネスとの相性が合わない場合があり、正常な作業を行ってもエアバック警告灯の異常点灯が起きてしまう場合があります。
現在のところ、対策はございませんので予めご了承願います。
●エアバック本体は、純正ハンドルのセンターパッド部分に収納されていますので、基本的にはノーマル車と取り外し及びボスの取り付けは同じです。
1, まず、作業を始める第一としてエアバックの誤作動を防ぐためにバッテリーのプラス端子を外し、エアバック内の電子回路が自己放電するまで
(約10分間5ページ参照)待ちます。
2, センターパッドを留めている裏ビスを全て外し、両サイドのトルクスビスを専用トルクスレンチにて取り外すとセンターパッドは外れますので、
以下はノーマル車と同じ手順です。尚、取り外し後の純正ハンドルはショックを与えないようにして上向きに大切に保管して下さい。
【注 意】
取り外し後は、メーター内のモニターランプは、つきっぱなしとなります。気になる場合はメーター内のランプを外して下さい。
エアバックを戻してもリセット作業をしないとランプは消えませんので、再装着の場合はディーラーのチェックコンピュータにて
(トヨタ/マークU以下の各車はメーターパネル内にランプが無いので除く)現在エアバック車は、自動的に任意保険のエアバック装着車割引加入
となっております。万一の時の自分の怪我で保険会社とのトラブルを避けるため、あらかじめ契約保険会社にエアバック装着車割引の解除
(年間あたり数百円の差額払い込み)を申告するようにお勧め致します。
☞エアバックボスの適合車種は、基準目安です。必ずカプラー形状確認、
現車合わせが必要です。(純正部品バラつきが多い為)
❏エアバック(モニターランプ付車)ランプ点灯異常防止マニュアル❏
❖品番違い・作業ミス等によるトラブル、車輌部品の損傷及びメーターパネル内のエアバック警告灯の異常点灯など
その他のトラブル等には一切の責任は負い兼ねますので、予めご了承願います。
❶ トヨタハーネス使用ボスは、4本端子の同色2本で配線して下さい。
(細2本赤コード同士配線又は、太2本黒コード同士配線) また、
トヨタ車一部には、車側のカプラー内に似ている不用穴が2箇所ある
のでそこに差し込まないように注意して下さい。
❷ 作業前にバッテリー端子を外してから作業スタートします。
この放置をしないと、バックアップ電源によりエアバック誤作動、メーターパネル内のエアバック警告灯が異常点灯するなどの
異常が発生してしまいます。放置時間の目安は、下記の通りです。
トヨタ:90秒以上 イスズ:15秒以上
ニッサン:10分以上 ダイハツ:60秒以上
ホンダ: 3分以上 スバル: 1分以上
ミツビシ:60秒以上 スズキ:10秒以上
❸ カプラー内にダミーハーネスの端子を差し込んだ後、ビニールテープで端子1本ずつを絶縁します。その後、カプラーとハーネスが外れないよう
外側をビニールテープでしっかり固定します。
❹ 最後に余った配線をボスに巻き付けて固定します。その時、車側の回転ケーブルブラックボックスに外圧が掛からない様、
簡単にビニールテープで固定して下さい。(強く固定すると回転ケーブルに外圧が掛かりボックス内接触不良が起こります。)
NISSAN ※表中のモニターランプとは、メーター内のエアバック警告灯のことです。
スマートアシスト又は、セーフティーサポート装備車はホーンカプラー形状が異なる、もしくはエラー表示になるので適合しません。
純正ステアリング上にホーン以外のスイッチ類がある車両は、適合未確認です。
エアバック車へのボス取付は、5頁と付属の説明書を読んでから作業して下さい。エアバックボスの適合は、適合する確立の高い品番を示しております。
車種別の適合品番ではありません。エアバックシステムの部品は、バラツキが多く、また予告無く変更される場合があります。
必ず、現車を確認の上、品番を決定して下さい。品番違いによるトラブル(車体側部品等の損傷、及びエアバック警告灯の異常点灯等)
一切の責任は、負い兼ねますので予めご了承願います。
※ ON−204とON−203の違いは、基本的に配線が真下より出ている→ON−204
配線が横(3時方向)より出ている→ON−203です。
型 式 |
年 式 |
装 備 / そ の 他 |
品 番/備 考 |
||||||||||||||
アベニール・サリュー |
|||||||||||||||||
W10系 |
2.5〜7.8 |
|
ON−07 注5 |
||||||||||||||
7.8〜 |
エアバック無車 |
ON−175 注5 |
|||||||||||||||
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON−203/ON−204 注4/注6 |
|||||||||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||||||
W11系 |
10.8〜 |
★エアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4/注6 |
|||||||||||||
インフィニティ |
|||||||||||||||||
HG50系 |
1.11〜 |
★全車エアバック |
不可 |
||||||||||||||
エスカルゴ |
|||||||||||||||||
G20系 |
1.1〜2.1 |
|
ON−07 |
||||||||||||||
NT450アトラス(ブルーテックキャンター) |
|||||||||||||||||
|
年式不明 |
★エアバック車 |
ON−602 |
||||||||||||||
エルグランド |
|||||||||||||||||
E50系〜 |
7.9〜 |
エアバック無 |
ON−175 注5 |
||||||||||||||
★エアバック付 ※ON−204は別売り日産ハーネス必要 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4 |
|||||||||||||||
14.5〜 |
★エアバック車 |
ON−255(クルコン車は不可) |
|||||||||||||||
エクストレール |
|||||||||||||||||
T30系 |
12.11〜 |
★エアバック付 |
ON−223*4P白色カプラー車は不可 |
||||||||||||||
19.8〜 |
★エアバック付 ※純正ハンドルオーディオスイッチ等は使用できなくなります。 |
ON−255 |
|||||||||||||||
ADバン/AD MAX(5.7ナンバー車) |
|||||||||||||||||
B11系 |
56.〜2.9 |
|
ON−07 |
||||||||||||||
Y10系 |
2.10〜6. |
|
ON−07 注5 |
||||||||||||||
6.〜 |
|
ON−175 注5 |
|||||||||||||||
★エアバック付 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4 |
|||||||||||||||
Y11系 |
14.8〜 |
★エアバック車 |
ON−228 |
||||||||||||||
オースター・スタンザ |
|||||||||||||||||
T10,11系 |
52.5〜60.10 |
|
ON−05 |
||||||||||||||
T12系 |
60.10〜 |
|
ON−07 |
||||||||||||||
スーパーソニックサス装着車 |
ON−51 注3 |
||||||||||||||||
オッティ |
|||||||||||||||||
H91W/92W系 |
17.6〜 |
★エアバック車 |
OM−258 |
||||||||||||||
カリフォルニア・ウイングロード |
|||||||||||||||||
B11系 |
56.11〜 |
|
ON−07 注5 |
||||||||||||||
Y10系 |
2.10〜 |
|
ON−07 注5 |
||||||||||||||
Y10,11系 |
8.5〜13.9 |
★エアバック車 |
ON−204 注4 |
||||||||||||||
車輌により一部プレートの高さ違い有 (ハンドル裏側先端からプレートまで段差が約17ミリある車輌はON−211で適合) |
|||||||||||||||||
Y11系 |
13.10〜17.11 |
★エアバック車 |
ON−223*4P白色カプラー車は不可 |
||||||||||||||
Y12系 |
17.11〜 |
★エアバック付 シフトスイッチ無車 |
ON−255 |
||||||||||||||
シフトスイッチ装着車は不可。 オーディオコントロールスイッチ等は使用できなくなります |
|||||||||||||||||
キャラバン・ホーミー |
|||||||||||||||||
E20系 |
48.2〜61.9 |
|
ON−05 |
||||||||||||||
E24系 |
61.10〜7.9 |
ハンドルスイッチ ON−102 |
ON−07 注5 |
||||||||||||||
クルコン車 |
ON−102 |
||||||||||||||||
7.9〜 |
1部ON−07有 |
ON−175 注5 |
|||||||||||||||
★エアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4 |
|||||||||||||||
E25系 |
13.〜 |
エアバック無車 |
ON−246 |
||||||||||||||
★エアバック車 |
ON−223*4P白色カプラー車は不可 |
||||||||||||||||
クリッパーNT/NV100 |
|||||||||||||||||
U70系 |
15.10〜23.12 |
★エアバック車 |
OM−258 |
||||||||||||||
U71,72系 |
24.1〜 |
★エアバック車 |
OM−258 |
||||||||||||||
DR64V系 |
25.12〜27.2 |
★エアバック車 |
OU−248 |
||||||||||||||
DR17V系 |
27.3〜 |
★エアバック車 |
OU−248 |
||||||||||||||
※適合品番であっても稀に年式・形式に関係なく純正部品にバラつきがある為、適合品番が異なる、または装着できない車両があります。その場合でも返品交換は できません。自己責任となりますのでご了承の上でご注文ください。また、エアバックの警告灯については一部の車両で個体差により消灯できないことがあります。 |
|||||||||||||||||
クルー |
|||||||||||||||||
K30系 |
6.7〜6.12 |
|
ON−07 注5 |
||||||||||||||
6.12〜 |
|
ON−175 |
|||||||||||||||
7.12〜 |
★シングルエアバック車 |
ON−211 |
|||||||||||||||
サニートラック |
|||||||||||||||||
120,122系 |
45.9〜 |
*車両によりボスが奥まで入らず不可になる場合有り |
ON−06 |
||||||||||||||
型 式 |
年 式 |
装 備 / そ の 他 |
品 番/備 考 |
||||||||||||||
キューブ |
|||||||||||||||||
Z10系 |
10.2〜14.9 |
★エアバック付 |
ON-204+別売りハーネス 注4 |
||||||||||||||
Z11系 ☆ハンドルオーディオスイッチは使用できなくなります。 |
14.10〜 |
★エアバック付 ※純正ハンドルセンター固定ネジがボルト式は不可 |
取付できません。 |
||||||||||||||
★エアバック付 シフトスイッチ車 ※純正ハンドルセンター固定ネジがボルト式は不可 |
取付できません。 |
||||||||||||||||
★エアバック付 ※純正ハンドルセンター固定ネジがナット式車 |
ON−255 |
||||||||||||||||
★エアバック付 シフトスイッチ車 ※純正ハンドルセンター固定ネジがナット式車 |
ON−256 近日発売 |
||||||||||||||||
キューブ キュービック |
|||||||||||||||||
Z11系 |
15.8〜 |
★エアバック付 ※ハンドルオーディオスイッチは 使用できなくなります。 |
ON−255 |
||||||||||||||
サニー・NKクーペ・RZ−1・ルキノ |
|||||||||||||||||
B110,210系 |
45.1〜52.10 |
|
ON−06 |
||||||||||||||
B310系 |
52.11〜56.9 |
|
ON−05 |
||||||||||||||
B11系 |
56.10〜60.9 |
|
ON−07 |
||||||||||||||
B12系 |
60.9〜2.1 |
|
ON−07 |
||||||||||||||
B13系 |
2.1〜6.1 |
一部ON−175有(純正ハンドル裏側に3穴ある物) |
ON−07 |
||||||||||||||
クルコン車 |
ON−102 |
||||||||||||||||
スポーツオートサス装着車 |
ON−149 注1 |
||||||||||||||||
B14系 |
6.2〜7.9 |
|
ON−175 注5 |
||||||||||||||
7.9〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4 |
||||||||||||||
B15系 |
10.10〜 |
★シングルエアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4 |
|||||||||||||
サファリ |
|||||||||||||||||
160系 |
55.6〜62.10 |
|
ON−05 |
||||||||||||||
Y60系 |
62.11〜 |
アルミナムチェンジスペーサー要 |
ON−07 ●印/注5 |
||||||||||||||
7.9〜 |
エアバック無車 |
ON−175 |
|||||||||||||||
★エアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4/注6 |
|||||||||||||||
シルビア180SX |
|||||||||||||||||
S10,11系 |
50.10〜54.2 |
|
ON−06 |
||||||||||||||
S110系 |
54.3〜58.7 |
|
ON−05 |
||||||||||||||
S12系 |
58.8〜63.4 |
アルミナムチェンジスペーサー要 |
ON−07 ●印 |
||||||||||||||
S13系 |
63.4〜7.5 |
アルミナムチェンジスペーサー要 |
ON−07 ●印/注5 |
||||||||||||||
ノーマル、ハイキャスT/U |
ON−07 |
||||||||||||||||
3.1〜7.5 |
スーパーハイキャス車 |
ON−115 |
|||||||||||||||
S14系 |
5.10〜7.5 |
ノーマル車 |
ON−175 注5 |
||||||||||||||
電動スーパーハイキャス車 |
ON−177 |
||||||||||||||||
S13/14系 |
7.5〜 |
★エアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4/注6 |
|||||||||||||
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4/注6 |
|||||||||||||||
S15系 |
|
★エアバック車 |
ON−228 注6 |
||||||||||||||
シビリアン |
|||||||||||||||||
W41型系 |
11.2〜 |
エアバック無車 |
ON−07 |
||||||||||||||
ジューク |
|||||||||||||||||
F15系 |
22.1〜 |
★エアバック車※ |
不可 |
||||||||||||||
シーマ |
|||||||||||||||||
FGY31系 |
63.1〜3.9 |
ハンドルスイッチ付 クルコン付 |
不可 |
||||||||||||||
FGY32系 |
3.9〜8.6 |
★エアバック付 |
ON−168 注4 |
||||||||||||||
クルコン付 |
ON−208 |
||||||||||||||||
エアバック無 クルコン無 |
ON−175 |
||||||||||||||||
Y33系 |
8.6〜 |
★デュアルエアバック車 |
ON−223*4P白色カプラー車は不可 |
||||||||||||||
型 式 |
年 式 |
装 備 / そ の 他 |
品 番/備 考 |
||||||||||||||
ステージア |
|||||||||||||||||
C34系 |
8.9〜 |
★全車デュアルエアバック付/ 純正バラツキON−204有 |
ON−203 注4/注6 |
||||||||||||||
10.〜 |
★デュアルマチック無 エアバック車 |
ON−228 注6 |
|||||||||||||||
★デュアルマチック付 エアバック車 |
ON−229 |
||||||||||||||||
M35系 |
13.10〜 |
★エアバック付 ※ハンドルオーディオスイッチは 使用できなくなります。 |
ON−255 |
||||||||||||||
スカイライン |
|||||||||||||||||
GC10系 |
43.7〜47.10 |
|
ON−05 |
||||||||||||||
GC110,210系 |
47.10〜57.12 |
|
ON−05 |
||||||||||||||
R30系 |
58.〜60.7 |
アルミナムチェンジスペーサー要 テレスコピック付は25mmスペーサー要 |
ON−05 ●印 |
||||||||||||||
R31系 |
60.8〜1.5 |
アルミナムチェンジスペーサー要 |
ON−07 ●印 |
||||||||||||||
R32系 |
1.5〜5.8 |
ノーマル車 |
ON−07 |
||||||||||||||
クルコン車 |
ON−102 |
||||||||||||||||
1.5〜3.7 R32前期 |
スーパーハイキャス車 |
ON−110 |
|||||||||||||||
ハイキャス付 クルコン車 |
ON−111 |
||||||||||||||||
3.8〜5.8 R32後期 |
ハイキャス付 クルコン車 |
ON−112 |
|||||||||||||||
GTR等/スーパーハイキャス車 |
ON−115 |
||||||||||||||||
R33系 |
5.8〜 |
ノーマル車 |
ON−175 |
||||||||||||||
スーパーハイキャス車 |
ON−177 |
||||||||||||||||
クルコン車 |
ON−208 |
||||||||||||||||
7.1〜 |
★全車エアバック車 一部ON−203有 |
ON−204 注4/注6 |
|||||||||||||||
R34系 |
10.5〜13.6 |
★デュアルマチック無 エアバック車 |
ON−228 注6 |
||||||||||||||
★デュアルマチック付 エアバック車 |
ON−229 |
||||||||||||||||
V35系 |
13.6〜 |
★エアバック付 ※ハンドルオーディオスイッチは 使用できなくなります。 |
ON−255 |
||||||||||||||
セレナ |
|||||||||||||||||
C23系 |
3.7〜6.5 |
ノーマル車 |
注8 |
ON−07/ON−175有 |
|||||||||||||
スーパーハイキャス車 |
ON−115 |
||||||||||||||||
3.7〜 |
電子サス車 クルコン車 サス切り替え付車 |
不可 |
|||||||||||||||
6.5〜 |
マイナーチェンジ後 |
ON−175 |
|||||||||||||||
7.9〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON−203/ON−204 注4 |
||||||||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||||||
C24系 |
13.12〜 |
★エアバック車 |
ON−223*4P白色カプラー車は不可 |
||||||||||||||
C25系 |
17.5〜 |
★エアバック車 ※ハンドルオーディオスイッチは 使用できなくなります。 |
ON−255 |
||||||||||||||
セフィーロ・ワゴン |
|||||||||||||||||
A31系 |
63.9〜6.9 |
ハイキャス付OK コラムカバーと隙間があく時ON−97 |
ON−07 |
||||||||||||||
クルコン車 ラジオスイッチ付車 |
ON−102 |
||||||||||||||||
クルコン及び電子サス車クルコン以外も可 |
ON−139 注3 |
||||||||||||||||
A32系 |
6.9〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON−203/ON−204 注4/注6 |
|||||||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||||||
A33系 |
10.12〜 |
★エアバック付 |
ON−228 注6 |
||||||||||||||
セドリック・グロリア・バン・ワゴン |
|||||||||||||||||
230〜430系 |
46.2〜58.5 |
テレスコ付25mmスペーサー要 |
ON−05 |
||||||||||||||
Y30系 |
58.6〜61.10 |
ハンドルスイッチ付/クルコン付は、不可 |
注8 |
ON−05/ON−07有 |
|||||||||||||
61.11〜最終まで |
ノーマル車 ハンドルスイッチ付/クルコン付は、不可 |
ON−07 |
|||||||||||||||
テレスコ付車 ハンドルスイッチ付/クルコン付は、不可 25mmスペーサー要 |
ON−05 ◆印 |
||||||||||||||||
◆印:テレスコ付車は、純正でバラついておりON-05の他にON-07使用もあります。純正ハンドルとの照合を確認してから作業を行って下さい |
|||||||||||||||||
Y31系 |
62.6〜最終まで |
ノーマル車 ハンドルスイッチ付/クルコン付は、不可 |
ON-07/ON-175 ◆印 |
||||||||||||||
テレスコ付車 ハンドルスイッチ付/クルコン付は、不可 25mmスペーサー要 |
ON-05/ON-175 ◆印 |
||||||||||||||||
◆印:この車は純正形状がバラついておりますので表下部注5の図5を参照の上、純正ハンドル形状との照合確認後ご購入ください。 |
|||||||||||||||||
Y32系 |
3.6〜7.6 |
ノーマル車 |
ON−131 |
||||||||||||||
クルコン車又は、クルコン無ハンドルスイッチ(ラジオ,エアコン)付OK(スイッチは使用できなくなります。) |
ON−208 |
||||||||||||||||
スーパーハイキャス車 |
ON−132 |
||||||||||||||||
★エアバック クルコン車 |
ON−168 注4 |
||||||||||||||||
Y33系 |
7.6〜 |
★シングルエアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4/注6 |
|||||||||||||
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4/注6 |
|||||||||||||||
★エアバック及びオートクルーズ付車 |
注8 |
ON-223/ON-203/ON-204 注6 |
|||||||||||||||
Y34系 |
11.7〜 |
★エアバック車 |
ON−223*4P白色カプラー車は不可 |
||||||||||||||
型 式 |
年 式 |
装 備 / そ の 他 |
品 番/備 考 |
||||||||||||||
ティアナ |
|||||||||||||||||
J31系 |
15.2〜 |
★エアバック付 |
ON−255 |
||||||||||||||
ダットサントラック・ピックアップ |
|||||||||||||||||
720系 |
47.2〜60.7 |
|
ON−05 |
||||||||||||||
D21系 |
60.8〜 |
|
ON−07 |
||||||||||||||
9.〜 |
|
ON−175 |
|||||||||||||||
★エアバック付 純正バラツキあり |
注8 |
ON-203/ON-204 注4 |
|||||||||||||||
テラノ |
|||||||||||||||||
D21系 |
61.8〜7.9 |
|
ON−07 |
||||||||||||||
クルコン車 |
ON−102 |
||||||||||||||||
R50系 |
7.10〜 |
★エアバック車 (デュアルエアバック車含む) |
注8 |
ON-203/ON-204 注4 |
|||||||||||||
テラノレグラス |
|||||||||||||||||
R50系 |
8.8〜 |
★エアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4 |
|||||||||||||
ティーダ・ティーダラティオ |
|||||||||||||||||
C11系 |
16.9〜 |
★エアバック車 ※オーディオコントロールスイッチ等は 使用できなくなります |
ON−255 |
||||||||||||||
ティーノ |
|||||||||||||||||
V10系 |
10.10〜 |
★エアバック付 |
ON−228 注6 |
||||||||||||||
チェリー |
|||||||||||||||||
C120系 |
45.9〜53.3 |
|
ON−06 |
||||||||||||||
デュアリス |
|||||||||||||||||
J10系 |
19.5〜 |
★エアバック車 |
ON−255 |
||||||||||||||
ハンドルのスイッチ等は使用できなくなります。エアバックセンターパットは特殊な方法で固定されています。 お近くのディーラー等専門店にて確認して下さい。 |
|||||||||||||||||
ノート(NOTE) |
|||||||||||||||||
E11系 |
17.1〜 |
★エアバック付 ※ハンドルオーディオスイッチは 使用できなくなります。 |
ON−255 |
||||||||||||||
バイオレット・リベルタビラ |
|||||||||||||||||
J710系 |
48.1〜56.6 |
A10系含む |
ON−05 |
||||||||||||||
T11系 |
56.6〜57.5 |
|
ON−05 |
||||||||||||||
N12,13系 |
57.6〜 |
|
ON−07 |
||||||||||||||
パルサー・エクサ・ラングレー |
|||||||||||||||||
N10系 |
53.6〜62.1 |
|
ON−06 |
||||||||||||||
N12,13系 |
57〜2.8 |
|
ON−170 |
||||||||||||||
N14系 |
2.9〜7.1 |
|
ON−07 |
||||||||||||||
N15系 |
7.2〜 |
★エアバック車 |
注8 |
ON−203/204 注4 |
|||||||||||||
バネット・バネットラルゴ・コーチ |
|||||||||||||||||
C120系 |
53.10〜61.5 |
|
ON−05 |
||||||||||||||
C22系 |
60.9〜6.5 |
テレスコピック車 ON−05 |
ON−07 |
||||||||||||||
SS28系 |
6.5〜 |
マツダボンゴ車と同じ |
OR−119 |
||||||||||||||
K82,22系 |
11.6〜 |
|
ON−240 |
||||||||||||||
★エアバック車 |
OR−230 |
||||||||||||||||
バネットNV200 |
|||||||||||||||||
M20系 |
21.5〜 |
★エアバック車 |
ON−255 |
||||||||||||||
型 式 |
年 式 |
装 備 / そ の 他 |
品 番/備 考 |
||||||||||
ピノ |
|||||||||||||
HC24S系 |
19.1〜 |
★エアバック車 |
OU−248 |
||||||||||
ブルーバード |
|||||||||||||
510〜910系 |
42.8〜58.9 |
|
ON−05 |
||||||||||
U11系 |
58.10〜62.8 |
|
ON−07 |
||||||||||
スーパーソニックサス車 |
ON−51 注3 |
||||||||||||
U12系 |
62.9〜3.9 |
アルミナムチェンジスペーサー要 |
ON−07 ●印 |
||||||||||
アルミナムチェンジスペーサー要 電子サス無 クルコン付 |
ON−102 ●印 |
||||||||||||
電子サス付 クルコン車 |
ON−139 注3 |
||||||||||||
U13系 |
3.9〜7. |
|
ON−125 |
||||||||||
クルコン車 |
ON−126 |
||||||||||||
7.〜7.12 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4/注6 |
||||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||
エアバック無 |
ON−175 注5 |
||||||||||||
U14系 |
8.1〜 |
★全車エアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4/注6 |
|||||||||
ブルーバードシルフィ |
|||||||||||||
G10系 |
12.8〜 |
★エアバック付 |
調査中 |
||||||||||
フェアレディZ |
|||||||||||||
S30/130系 |
44.10〜58.8 |
|
ON−05 |
||||||||||
Z31系 |
58.9〜1.6 |
クルコン付不可 |
ON−07 |
||||||||||
Z32系 |
1.7〜6.12 |
ノーマル車 |
ON−07 |
||||||||||
スーパーハイキャス車 |
ON−115 |
||||||||||||
ハイキャス無 クルコン車 |
ON−102 |
||||||||||||
ハイキャス付 クルコン車 |
ON−112 |
||||||||||||
7.1〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON−203/ON−204 注4/注6 |
||||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||
Z33系 |
14.7〜 |
★エアバック車 ※オーディオスイッチは使用できません。 |
ON−255 |
||||||||||
フーガ |
|||||||||||||
Y50系 |
16.10〜21.11 |
★エアバック車 |
ON−255 |
||||||||||
注)純正ハンドルにある操作スイッチが全て失われます。これにより支障が出るかは未確認です。ご了承の上ご購入願います。 |
|||||||||||||
プリメーラ・カミノ・ワゴン |
|||||||||||||
P10,11系 |
2.2〜 |
|
ON−07 注5 |
||||||||||
6.11〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON−203/ON−204 注4/注6 |
||||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||
P12系 |
13.1〜 |
★エアバック付 |
ON−223 *4P白色カプラー車は不可 注6 |
||||||||||
プレセア |
|||||||||||||
R10系 |
2.6〜7.1 |
|
ON−07 注5 |
||||||||||
クルコン車 |
ON−102 |
||||||||||||
クルコン及び電子サス車 |
ON−149 注1 |
||||||||||||
R11系 |
7.1〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON−203/ON−204 注4/注6 |
|||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||
プレーリー・ジョイ |
|||||||||||||
M10系 |
57.8〜63.9 |
|
ON−07 注5 |
||||||||||
M11系 |
63.9〜7. |
|
ON−07 注5 |
||||||||||
M12系 |
7.〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON−203/ON−204 注4/注6 |
|||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||
プレサージュ・バサラ |
|||||||||||||
U30系 |
10.6〜 |
★エアバック付 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4/注6 |
|||||||||
11.11〜 |
★エアバック付 |
ON−228 注6 |
|||||||||||
15.7〜 |
★エアバック付 ※ハンドルオーディオスイッチは 使用できなくなります。 |
ON−255 |
|||||||||||
型 式 |
年 式 |
装 備 / そ の 他 |
品 番/備 考 |
||||||||||
ミストラル |
|||||||||||||
R20系 |
6.6〜8.2 |
ウインカーが戻らない場合は、 ON−175の場合あり |
ON−07 |
||||||||||
8.3〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON−203/ON−204 注4 |
||||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||
マーチ・Be−1・パオ・フィガロ・カブリオレ・光岡ビュート |
|||||||||||||
K10系 |
57.10〜4.1 |
|
ON−07 |
||||||||||
K11系 |
4.1〜6.11 |
|
ON−125 |
||||||||||
6.11〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON−203/ON−204 注4 |
||||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||
K12系 ☆ハンドルオーディオスイッチは使用できなくなります。 |
14.3〜 |
★エアバック付 ※純正ハンドルセンター固定ネジがボルト式は不可 |
取付できません。 |
||||||||||
★エアバック付 ※純正ハンドルセンター固定ネジがナット式車 |
ON−255 |
||||||||||||
マキシマ |
|||||||||||||
U11系 |
59.10〜63.9 |
スーパーソニックサス車 |
ON−51 注3 |
||||||||||
J30系 |
63.10〜6.9 |
|
ON−07 注5 |
||||||||||
電子サス無 クルコン車 |
ON−102 |
||||||||||||
電子サス付 クルコン車 クルコン車以外も可 |
ON−139 注3 |
||||||||||||
ムラーノ |
|||||||||||||
Z50系 |
16.9〜 |
★エアバック付 ※ハンドルオーディオスイッチは 使用できなくなります。 |
ON−255 |
||||||||||
モコ |
|||||||||||||
MG21,22系 |
14.4〜 |
★エアバック付 ※18.2〜以降も継続 |
OU−248 |
||||||||||
ラシーン・フォルザ |
|||||||||||||
B14系 |
6.12〜 |
★デュアルエアバック車 |
ON−204 注4 |
||||||||||
★シングルエアバック車 |
|||||||||||||
ラフェスタ |
|||||||||||||
B30系 |
16.12〜 |
★エアバック付 ※ハンドルオーディオスイッチは 使用できなくなります。 |
ON−255 |
||||||||||
ラルゴ |
|||||||||||||
W30系 |
5.5〜7.8 |
ノーマル車 一部ON−125あり |
ON−175 注5 |
||||||||||
スーパーハイキャス車 |
ON−177 |
||||||||||||
7.8〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON−203/ON−204 注4 |
||||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||
型 式 |
年 式 |
装 備 / そ の 他 |
品 番/備 考 |
||||||||||
リバティ |
|||||||||||||
M12系 |
13.5〜 |
★エアバック付 |
ON−204+日産エアバックハーネス 注4 |
||||||||||
ルネッサ |
|||||||||||||
|
10.〜 |
★SRSエアバック付車 |
注8 |
ON−204/ON−203 注4 |
|||||||||
レパード |
|||||||||||||
F30系 |
55.9〜60.12 |
ハンドルスイッチ付 クルコン付不可 |
ON−05 |
||||||||||
F31系 |
61.1〜4.6 |
ハンドルスイッチ付 クルコン付不可 |
ON−07 |
||||||||||
Y32系 |
4.6〜 |
★全車エアバック |
不可 |
||||||||||
Y33系 |
8.3〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON-203/ON-204 注4/注6 |
|||||||||
ローレル |
|||||||||||||
C130系 |
47.4〜52.1 |
|
ON−05 |
||||||||||
C230,C30系 |
52.2〜55. |
アルミナムチェンジスペーサー要 |
ON−05 ●印 |
||||||||||
C31系 |
55.〜59.9 |
アルミナムチェンジスペーサー要 クルコン付不可 |
ON−05 ●印 |
||||||||||
C32系 |
59.9〜63.12 |
アルミナムチェンジスペーサー要 クルコン付/サス切替スイッチ付不可 |
ON−07●印 |
||||||||||
C33系 |
1.1〜5.1 |
アルミナムチェンジスペーサー要 |
ON−170 ●印 |
||||||||||
クルコン付 ハンドルスイッチ付可 |
ON−102 |
||||||||||||
クルコン電子サス車 クルコン車以外も可 |
ON−139 注3 |
||||||||||||
C34系 |
5.2〜6.10 |
ノーマル車 一部ON−125あり |
ON−175 注5 |
||||||||||
スーパーハイキャス車 |
ON−177 |
||||||||||||
クルコン車 |
ON−208 |
||||||||||||
6.10〜 |
★デュアルエアバック車 |
注8 |
ON−203/ON−204 注4/注6 |
||||||||||
★シングルエアバック車 |
注8 |
||||||||||||
C35系 |
8.5〜 |
★デュアルマチック無 エアバック車 |
ON−228 |
||||||||||
★デュアルマチック付 エアバック車 |
ON−229 |
||||||||||||
※トラクションコントロール(VDC車)には装着できません。 |
|||||||||||||
● 印:当社製アルミナムチェンジスペーサーは、5mm〜30mmまで6段階にステアリングとの距離を、自由自在に調整できるスペーサーです。
● お好みの高さに調整しお使い下さい。尚、当社製スタンダードボススペーサー(10,15,20,25,30mm 5種類)の中から、
● 純正ハンドルの種類や個人の運転ポジションによりお好みでお選び頂いてもOKです。
注1:純正側にバラツキがあり適合しない場合があります。その場合採寸の為、純正ハンドルを送って頂く事が必要です。ご留意下さい。
(このタイプは、純正ハンドルの裏側についているセンサーを外してボスに取付する事が必要です。)
注3:SS電子スーパーソニックサスペンション車の注意点(判別方法は、運転席ダッシュパネルにスーパーソニックサスペンションの
スイッチがついている車両です。)電子サス車は、ダンパー切替(ハード/ノーマル/ソフト等)スイッチが、ダッシュボード又は
シフト周りに付いています。純正ハンドルを取り外すと裏側に惰角センサー(大型カプラー付)が、4本のビスで留まっています
ので外してボス裏側へ移植して下さい。純正ハンドルを取り外した時に惰角センサーのカバー(裏に3層銅板付)が取れて車両側
に残った場合は元に戻して下さい。
(わかりやすい説明図が日産ボス商品一覧の下に図3として掲載してありますので参考にして下さい。)
注4:ON−168エアバック車全車とON−204仕様車のうち、スパイラルケーブルから2本線が出ている車両は、日産SRSハーネス
(別売り)をお求め頂き、ボス装着時に配線すればメーターパネル内のモニターランプが点灯しなくなります。
又、デュアルエアバック車の場合、助手席エアバックも作動します。尚、適合車中、極わずかの車両でエアバックハーネスとの相性が
合わず正常に作業接続しても警告等が正常に消灯しない場合がありますが現在対応策はございません。
万が一この場合において通常走行に問題はありませんが保険契約をエアバック無へ変更手続きのご連絡が必要です。
(上記トラブルには一切の責任を負いませんのでご了承ください。)
注5:日産車でON−07,ON−175対応の車両のうち、一部にウインカーリターンがしない車両があります。
ON−07とON−175の見分け方は、純正ハンドル裏側にウインカーキャンセルのリブ(カム)があるものがON−07で、
ウインカーキャンセルの穴(3穴)があるものがON−175です。
(わかりやすい説明図が日産ボス商品一覧の下に図5として掲載してありますので参考にして下さい。)
注6:クルーズコントロール装着車は、ボス取付できますがクルーズ機能が、使えなくなります。
注7:純正エアバック本体を固定しているトルクスネジのサイズが違う場合があります。
別売りエアバックトルクスレンチをお買い求め下さい。
注8:表中の適合品番が複数表示の場合、純正バラツキの為同一車種でも品番が違います。
ご不明な場合必ずお問合せ確認願います。(未確認購入は返品対応外です。)
NISSAN車終わり