繊維製品の取扱に関する表示記号及びその表示方法 繊維製品の取扱に関する表示記号及びその表示方法
洗い方 洗い方
液温は30゜Cを限度とし、洗濯機による洗濯ができる。 液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯処理ができる。
液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯処理ができる。 液温は40℃を限度とし、洗濯機で通常の洗濯処理ができる。
液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯処理ができる。 液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯処理ができる。
液温は50゜Cを限度とし、洗濯機による洗濯ができる。 液温は50℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯処理ができる。
液温は60゜Cを限度とし、洗濯機による洗濯ができる。 液温は60℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯処理ができる。
液温は70゜Cを限度とし、洗濯機による洗濯ができる。 液温は95℃を限度とし、洗濯機で通常の洗濯処理ができる。
液温は40℃を限度とし、手洗いによる洗濯処理ができる。 洗濯処理はできない。

漂白の可否 漂白の可否
塩素系及び酸素系漂白剤による漂白処理ができる。 酸素系漂白剤による漂白処理ができるが、塩素系漂白剤による漂白処理はできない。
漂白処理はできない。    

乾燥処理 乾燥処理
洗濯処理後のタンブル乾燥処理ができる。高温乾燥:排気温度の上限は最高80℃ 洗濯処理後のタンブル乾燥処理ができる。低温乾燥:排気温度の上限は最高60℃
洗濯処理後のタンブル乾燥処理はできない。    

アイロンの掛け方 アイロンの掛け方
底面温度 200℃を限度としてアイロン仕上げ処理ができる。 底面温度 150℃を限度としてアイロン仕上げ処理ができる。
底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げ処理ができる。 アイロン仕上げ処理はできない。

ドライクリーニング ドライクリーニング
パークロロエチレン及び記号Ⓕの欄に規定の溶剤での通常のドライクリーニングa)ができる。 パークロロエチレン及び記号Ⓕの欄に規定の溶剤での弱いドライクリーニングa)ができる。
石油系溶剤(蒸留温度150℃~210℃、引火点38℃~)での通常のドライクリーニングa)ができる。 石油系溶剤(蒸留温度150℃~210℃、引火点38℃~)での弱いドライクリーニングa)ができる。
ドライクリーニング処理ができない。 a) ドライクリーニング処理は、タンブル乾燥を含む。

ウェットクリーニング処理 ウェットクリーニング処理
通常のウエットクリーニング処理ができる。 弱いウエットクリーニング処理ができる。
非常に弱いウエットクリーニング処理ができる。 ウエットクリーニング処理はできない。

干し方 干し方
つり干し乾燥がよい。 日陰でのつり干し乾燥がよい。
ぬれつり干し乾燥がよい。 日陰でのぬれつり干し乾燥がよい。
平干し乾燥がよい。 日陰での平干し乾燥がよい。
ぬれ平干し乾燥がよい。 日陰でのぬれ平干し乾燥がよい。


JIS L0001参照

閉じる