本文の始まりです
【第9回 】 お雑煮フォトコンテスト2022
2022年新春お年玉企画
お雑煮フォトコンテスト当選者発表
(募集企画ついて
)
ご家庭で作ったお雑煮の写真をお送りください。
【レシピ付きでお願いします。】
お送りいただいたレシピの中から厳正なる審査のうえ豪華賞品をお送りさせていただきます。

最優秀賞 / クオカード1万円分 プレゼント!

東京都 古勝様
●当選者様からコメント
毎年、元旦は華やかな豪華なお雑煮でお祝いします。
晴れやかなスタートで今年も良い年でありますように…と願いを込めて作りました。
「博多雑煮だし」を使いました。旨味たっぷりのお出汁に家族みんな完食しました!
●レシピ
【関東風のお祝いお雑煮】
①大人用お雑煮:海老のうま煮、角餅、花大根、花にんじん、かまぼこ、生麩、伊達巻き、鳥もも肉、三つ葉、ゆずの皮
②5歳児用お雑煮
③1歳児用お雑煮(じゃがいも団子入り)
優秀賞 /クオカード3,000円分 プレゼント!

福岡県 鈴江様
●当選者様からコメント
ここ数年毎年注文している博多久松のおせち、すっかり我が家の定番となりました。
今年は和洋折衷「博多」を注文しました。十分な量、バラエティーに富んだ内容、楽しくいただきました。
●レシピ
お雑煮はおせちに付いていた出汁を使用しました。
お椀の底に茹でた薄切り大根を敷いて、丸餅、鰤、鶏、海老、椎茸、人参、蒲鉾、鞠麩、かつお菜、最後に柚子の皮一片。いわゆる博多雑煮です。

岡山県 三島様
●当選者様からコメント
我が家のお雑煮です。
お節は凄く豪華で家族みんな喜んで食べてくれました。
特別賞 /博多久松 お惣菜詰め合わせセット プレゼント!

東京都 土田様
●当選者様からコメント
毎年同じですが、我が家のお雑煮です。
昆布と鰹出汁に、茹で餅、豊後鶏、金時人参、大根、かまぼこ、みつば、仕上げに柚子皮で香り付けをします。
ほうれん草も入れますが、今年は用意していたのに入れるのを忘れてしまい、食べてから気づいたのですが、家族は誰も気づいていませんでした。

東京都 沼尾様
●当選者様からコメント
どれもとても美味しく感動に包まれました。下の娘もご満悦です。
●レシピ
海老が決めてのお雑煮です。
博多雑煮だしを使用しました。
お出汁もとても美味しかったです。
本文の終わりです