メルマガ会員の登録はこちら☞CLICK LINE@会員の登録はこちら☞CLICK 地球環境と健康を一緒に学ぼう!! HIRYU MAIL MAGAZINE 2022.10.12 本格カレーが作れる「有機カレー粉」が、今だけクーポン利用で10%OFF! 日本人に愛される国民食、カレーライス。 全日本カレー工業協同組合の統計によると、日本人は年間79.1回もカレーを食べていると言われています。 福沢諭吉が日本に紹介してから、あっという間に日本人の“国民食”とまで呼ばれるほど広まった理由のひとつとして、カレーには「甘さ、しょっぱさ、酸っぱさ、苦さ、うま味」の五味がすべて含まれており、舌の良い日本人に好まれる味だからだとも言われています。 戦後に販売され始めた固形のカレールウは、誰でも簡単に美味しくカレーを作れるため、爆発的に広まりました。 そんな中、自分好みのカレーを追求し、固形のカレールウではなく、スパイスを組み合わせて本格的なカレーを作ってみたいという方も増えています。 本日は、「スパイスからカレーを作りたいけど、難しそう・・・」という方にぜひ使ってほしい、カレーミックスを紹介します。 ターメリック、シナモン、カレーリーフ、レモングラス、ショウガ、コショウという6種類のスパイスを厳選し調合した、本格カレーを手軽に作れる商品です。 このカレーミックスを、本日から1週間限定!クーポン利用で10%OFFで販売します。 本商品は、最近の世界情勢の影響を受け、メーカーより11月1日からの値上げが発表されました。 価格改定を前に、お得に購入できるこの機会をぜひご利用ください! 環境に配慮した、持続可能な農業で作られたスパイスです 有機農法とフェアトレードに拘ったスパイスが使われています。 スリランカの大自然で、地球と植物のリズムを考えたバイオダイナミック農法という有機農法を実践しました。 バイオダイナミック農法は、太陽や月など天体の動きに合わせて、種まき、苗植え、耕うん、調合剤の準備や施肥、収穫などすべての作業を行う農法です。 環境に配慮しながら、品質の良いオーガニック作物を栽培しています。 また、立場の弱い途上国の生産者や労働者がより良い生活を送れるよう、「公正な取引」を意味するフェアトレードを行っています。 厳選した6種類のスパイスを調合した、本格カレー粉です マイルドな辛さで、カレーだけではなく、炒め物・焼きそば・ドレッシング・スープなどにもお使い頂けます。 ■ターメリック 黄色に着色するのに使用されることが多く、カレーのスパイスとしても知られています。 日本ではウコンとも呼ばれ、生姜科に属します。 ■シナモン シナモンは樹木の内樹皮からできる香辛料です。 香りが高く「スパイスの王様」と呼ぶ人もいます。 ■カレーリーフ 葉はカレーと柑橘類を足したような独特の香りをもつハーブです。 ■レモングラス レモンのようなフレッシュな風味があります。 虫が嫌う匂いなので、虫よけスプレーに使用されます。 ■ショウガ ジンゲロールやショウガオールといった辛味成分が含まれています。 抗菌、健胃作用、鎮吐作用があります。 ■白コショウ コショウの果実が赤色に完熟したものを収穫し、果皮を取り除いて乾燥した香辛料です。 カレーミックスを使ったカレーを紹介します レストランHIRYUで、過敏性腸症候群に悩む15歳少女のお母様から、「子供が食べられるカレー」とのリクエストがありました。 過敏性腸症候群の大敵である玉葱と大蒜(ニンニク)を使わずに作ったカレーです。 分量はお好みで調整し、自分好みのカレーに仕上げてみてください。 【材料】 ▪人参 ▪馬鈴薯(ジャガイモ) ▪トマト ▪生姜 ▪アーモンド ▪ココナッツオイル ▪なたね油 ▪醤油 ▪粗塩 ▪カレーミックス ▪ローレル(ローリエ) ▪カルダモン ▪クミンシード ▪コリアンダー ▪レモングラス ▪一味唐辛子 【作り方】 ①人参、じゃがい、トマトは乱切り、生姜は擦っておきます。 ②鍋になたね油、クミンシード、つぶしたカルダモンを入れ、火にかけ香りを出します。 ③鍋に人参を入れ、1~2分程炒めます。 ④さらに鍋にトマト、生姜、ローリエ、レモングラス、一味唐辛子、グロセルを入れ、弱火にし、蓋をして10~20分程待ちます。 ⑤人参に火が通ったら、カレーミックスを入れ、蓋をして10分程待ちます。 ⑥鍋にじゃがいも、醤油を入れ、蓋をして10~15分程煮ます。 ⑦じゃがいもに火が通ったら、ココナッツオイルを入れます。 ⑧ミキサーにアーモンドと水を入れ、回し、アーモンドミルクを作ります。 ⑨アーモンドミルクを鍋に入れ、味を塩と醤油で調えます。 ⑩お皿にご飯とカレーを盛り完成。 砕いたアーモンドを乗せると、より美味しく仕上がります! オーガニックのカレー粉が、今だけクーポン利用で10%OFF! スリランカ産 有機栽培・フェアトレードのスパイスを6種類厳選しました。 スパイスでカレーを作りたいけど、何から買えばよいかわからない・・・という方は、まずはこのカレーミックスをお使いください。 11月1日からの価格改定の前に、お得に購入できる最後のチャンスです! ぜひご利用ください。 スリランカ産 オーガニック Curry Mix カレーミックス 30g ¥324(税込) → 10%OFFクーポン利用で ¥292 ※クーポンの獲得はこちらからどうぞ。 今だけの期間限定!有機栽培のカレーミックスが10 %OFFに! 有効期限は2022年10月19日(水)8:59まで。※ほかのクーポンとの併用不可。 ご注文時にクーポンをご利用ください。 カレー作りに使える!HIRYUおすすめ商品を紹介します。 人参 5kg 3,300円 玉葱 1kg 930円 馬鈴薯 5kg 3,000円 アーモンド 1,566円 ココナッツ油 1,512円 醤油 810円 ローレル 497円 カルダモン 497円 クミンシード 497円 皆様の日頃のご愛顧に感謝いたします。 HIRYU楽天店では、常温便は3,980円以上ご注文で送料無料とさせて頂きます。 ※沖縄・離島・一部地域は9,800円以上ご注文で送料無料となります。 クール便は10,800円以上のご注文で本州は送料無料、本州以外は500円、沖縄は2,000円の送料となります。 まとめ買いや高額商品のご注文がとってもお得になりましたので、ぜひご利用ください! ■■■■■■■■■■■■■■ HIRYU CO., Ltd 〒277-0021 千葉県柏市中央町2-32太康ビル TEL 04-7163-8399 FAX 04-7186-6353 mailto:info@hiryu.biz ■■■■■■■■■■■■■■ Mail Magazine Back number 2021年以前のバックナンバーはこちらから
地球環境と健康を一緒に学ぼう!! HIRYU MAIL MAGAZINE 2022.10.12 本格カレーが作れる「有機カレー粉」が、今だけクーポン利用で10%OFF! 日本人に愛される国民食、カレーライス。 全日本カレー工業協同組合の統計によると、日本人は年間79.1回もカレーを食べていると言われています。 福沢諭吉が日本に紹介してから、あっという間に日本人の“国民食”とまで呼ばれるほど広まった理由のひとつとして、カレーには「甘さ、しょっぱさ、酸っぱさ、苦さ、うま味」の五味がすべて含まれており、舌の良い日本人に好まれる味だからだとも言われています。 戦後に販売され始めた固形のカレールウは、誰でも簡単に美味しくカレーを作れるため、爆発的に広まりました。 そんな中、自分好みのカレーを追求し、固形のカレールウではなく、スパイスを組み合わせて本格的なカレーを作ってみたいという方も増えています。 本日は、「スパイスからカレーを作りたいけど、難しそう・・・」という方にぜひ使ってほしい、カレーミックスを紹介します。 ターメリック、シナモン、カレーリーフ、レモングラス、ショウガ、コショウという6種類のスパイスを厳選し調合した、本格カレーを手軽に作れる商品です。 このカレーミックスを、本日から1週間限定!クーポン利用で10%OFFで販売します。 本商品は、最近の世界情勢の影響を受け、メーカーより11月1日からの値上げが発表されました。 価格改定を前に、お得に購入できるこの機会をぜひご利用ください! 環境に配慮した、持続可能な農業で作られたスパイスです 有機農法とフェアトレードに拘ったスパイスが使われています。 スリランカの大自然で、地球と植物のリズムを考えたバイオダイナミック農法という有機農法を実践しました。 バイオダイナミック農法は、太陽や月など天体の動きに合わせて、種まき、苗植え、耕うん、調合剤の準備や施肥、収穫などすべての作業を行う農法です。 環境に配慮しながら、品質の良いオーガニック作物を栽培しています。 また、立場の弱い途上国の生産者や労働者がより良い生活を送れるよう、「公正な取引」を意味するフェアトレードを行っています。 厳選した6種類のスパイスを調合した、本格カレー粉です マイルドな辛さで、カレーだけではなく、炒め物・焼きそば・ドレッシング・スープなどにもお使い頂けます。 ■ターメリック 黄色に着色するのに使用されることが多く、カレーのスパイスとしても知られています。 日本ではウコンとも呼ばれ、生姜科に属します。 ■シナモン シナモンは樹木の内樹皮からできる香辛料です。 香りが高く「スパイスの王様」と呼ぶ人もいます。 ■カレーリーフ 葉はカレーと柑橘類を足したような独特の香りをもつハーブです。 ■レモングラス レモンのようなフレッシュな風味があります。 虫が嫌う匂いなので、虫よけスプレーに使用されます。 ■ショウガ ジンゲロールやショウガオールといった辛味成分が含まれています。 抗菌、健胃作用、鎮吐作用があります。 ■白コショウ コショウの果実が赤色に完熟したものを収穫し、果皮を取り除いて乾燥した香辛料です。 カレーミックスを使ったカレーを紹介します レストランHIRYUで、過敏性腸症候群に悩む15歳少女のお母様から、「子供が食べられるカレー」とのリクエストがありました。 過敏性腸症候群の大敵である玉葱と大蒜(ニンニク)を使わずに作ったカレーです。 分量はお好みで調整し、自分好みのカレーに仕上げてみてください。 【材料】 ▪人参 ▪馬鈴薯(ジャガイモ) ▪トマト ▪生姜 ▪アーモンド ▪ココナッツオイル ▪なたね油 ▪醤油 ▪粗塩 ▪カレーミックス ▪ローレル(ローリエ) ▪カルダモン ▪クミンシード ▪コリアンダー ▪レモングラス ▪一味唐辛子 【作り方】 ①人参、じゃがい、トマトは乱切り、生姜は擦っておきます。 ②鍋になたね油、クミンシード、つぶしたカルダモンを入れ、火にかけ香りを出します。 ③鍋に人参を入れ、1~2分程炒めます。 ④さらに鍋にトマト、生姜、ローリエ、レモングラス、一味唐辛子、グロセルを入れ、弱火にし、蓋をして10~20分程待ちます。 ⑤人参に火が通ったら、カレーミックスを入れ、蓋をして10分程待ちます。 ⑥鍋にじゃがいも、醤油を入れ、蓋をして10~15分程煮ます。 ⑦じゃがいもに火が通ったら、ココナッツオイルを入れます。 ⑧ミキサーにアーモンドと水を入れ、回し、アーモンドミルクを作ります。 ⑨アーモンドミルクを鍋に入れ、味を塩と醤油で調えます。 ⑩お皿にご飯とカレーを盛り完成。 砕いたアーモンドを乗せると、より美味しく仕上がります! オーガニックのカレー粉が、今だけクーポン利用で10%OFF! スリランカ産 有機栽培・フェアトレードのスパイスを6種類厳選しました。 スパイスでカレーを作りたいけど、何から買えばよいかわからない・・・という方は、まずはこのカレーミックスをお使いください。 11月1日からの価格改定の前に、お得に購入できる最後のチャンスです! ぜひご利用ください。 スリランカ産 オーガニック Curry Mix カレーミックス 30g ¥324(税込) → 10%OFFクーポン利用で ¥292 ※クーポンの獲得はこちらからどうぞ。 今だけの期間限定!有機栽培のカレーミックスが10 %OFFに! 有効期限は2022年10月19日(水)8:59まで。※ほかのクーポンとの併用不可。 ご注文時にクーポンをご利用ください。 カレー作りに使える!HIRYUおすすめ商品を紹介します。 人参 5kg 3,300円 玉葱 1kg 930円 馬鈴薯 5kg 3,000円 アーモンド 1,566円 ココナッツ油 1,512円 醤油 810円 ローレル 497円 カルダモン 497円 クミンシード 497円 皆様の日頃のご愛顧に感謝いたします。 HIRYU楽天店では、常温便は3,980円以上ご注文で送料無料とさせて頂きます。 ※沖縄・離島・一部地域は9,800円以上ご注文で送料無料となります。 クール便は10,800円以上のご注文で本州は送料無料、本州以外は500円、沖縄は2,000円の送料となります。 まとめ買いや高額商品のご注文がとってもお得になりましたので、ぜひご利用ください! ■■■■■■■■■■■■■■ HIRYU CO., Ltd 〒277-0021 千葉県柏市中央町2-32太康ビル TEL 04-7163-8399 FAX 04-7186-6353 mailto:info@hiryu.biz ■■■■■■■■■■■■■■