店長(丸岡が)おススメしている
食材はこんな感じです!

こんにちは!いつも大変お世話になっております。ハイ食材室店長こと丸岡で御座います!最近は、とにかく出張、施設関係の工事だったり体が足りてません。もともと要領が悪い方の人間なので、足りてないというよりもーーー と先輩には言われますが・・・そんな結果、メールマガジン、フェイスブックなどが全く書けず、どうしたらいいのやらと要領の悪い僕が考えた挙句、店長のオススメ食材のページを更新させて頂く事となりました。※結局ページを更新出来るならば、メールやフェイスブックを書いた方がいいんじゃなという意見も・・・確かにそうなんですが、マジで伝えたい!そんな時に書くと凄く時間が掛かるんです。なので、ここであれば、店長がいま何が好きで、いま何を見ているのか、ざっくりとお分かりになるかと思い・・・まあ、説明がしっかりあり、何故にいまそれなの?という事に突っ込む話が最も大事で本来必要かと思いますが一旦は、僕がいま一番おススメしたい食材を並べてみましたのでご興味があれば是非お試し頂ければと存じ上げます!

あとですね、僕のプロフィールを今まで乗せた事が無かったので、右に追加で掲載させて頂きました。写真はイタリアのトリュフの町!アルバじゃないんです!アルバは白トリュフが有名な街で、黒トリュフはサヴィーニョという町です!町の入り口にもトリュフと書いてある位、トリュフが有名な街なんです。そんなトリュフの町に付いて感動の一枚『パチリ』そして、簡単ではありますが、僕のプロフィールを載せさせて頂きましたので、本当に本当に暇な時にみてください。

最後となりますが、僕宛の直接メールを添付させて頂いました。
添付した理由が、丸岡!こんな食材手に入らない~、とか、こんな食材も販売して~とか、もはやフェイスブックでやればいいのですが、コッソリやり取りをさせて頂きたい方へリンクを作らせて頂きました。
私(丸岡)への直接メッセージはコチラから ↑メールを送る場合は
※メールを頂いても直ぐに返信できない場合と、返信出来ない場合が御座います。ご了承くださいませ。


年齢 残念ながら独身37歳です。
身長 少し小柄な170cm
性格 変ってると言われます。
趣味 靴を並べて見る事
愛読書 日本経済新聞
好きな映画 ※特になし、如いてTVを見るとしたら
アニマルプラネット
将来の夢 アフリカに行って
野生のライオンを見る事
一言 ファイナルアンサー



ピッツァ専門店を立ち上げました!
良かった是非ご覧くださいませ。
多分このサイトの件に関して既にご存知の方も多い事と思いますが、
改めてご案内させて頂きます!以前からハイ食材室で
冷凍ナポリピッツァのお試し販売を行ってきたのですが、
良い意見、悪い意見、本当に沢山頂きました。
確か半年間を掛けて合計3回の販売を決行、
当店のお客様には沢山の御意見を頂き、さまざまな考えの中、
『ピッツァ普及委員会』という新ピッツァサイトを立ち上げさせて頂きました。
そのサイトは、ナポリで修業を積み、日本で実店舗を持ちナポリピッツァを志す
職人さんと一緒にお店を出させて頂く事となりました。
その職人さんは、ピッツァが好きな方ならほとんどの方が知っている
超有名店『聖林館の柿沼さん』から始まり、
ナポリ湾にあるイスキア島の名店ガエターノの名を唯一継承する舌間さん、
もう20年以上、そうサルヴァトーレクオモさんの第一号店の
スタッフだった井上さん、更には生粋のナポリ人、
ナポリで生まれ育ち、ナポリで学び、日本の大成功を収めたペッペさん、
全てのピッツァを1人の職人さんが1枚企画するという、
職人さんと、ピッツァの製造工場さんと、
現地(イタリア)の食材(チーズ、小麦粉など)、
そして僕達と皆の考えのもと、立ち上げたピッツァの専門サイトとなります。
お時間が御座いましたら是非お立ち寄りくださいませ。
ピッツァ普及委員会を見る!

※注意事項
このピッツァサイトの商品と、ハイ食材室の商品の同梱包は
対応出来なくなっておりますので、予めご了承頂けますよう、宜しくお願い致します。





Salume
当店ではお客様に最も美味しい物を食べて欲しいという理由で スライスされたサラミの取り扱いは行っておりません。 全てブロックでの販売となっております。
Parmigiano Reggiano
パルミジャーノレッジャーノは生産工場指定の ジェンナーリから日本では歴史の大変長い ザネッティ社製品の取扱を行っております。
 



無添加こだわる大人の配合S-1『とろけるチーズ』
全てヨーロッパの原材料だけに特化し、またブランド指定する事により、常に安定したとろけるチーズをご提供させて頂いております。またチーズ本来の美味しさをお楽しみ頂きた、チーズファンのお客様、そしてお子様に安心して召し上がって頂けるようにセルロース等、チーズとは全く関係のない物を一切排除し、チョッとコスト増になりますが、手作業で製造しております。


毎日使う物だから無添加がいい
お隣の無添加とろけるチーズ同様に、粉チーズも毎日使うから無添加がいい!そして粉チーズと言ったらイタリアがいい!だからセルロース抜き!100%イタリア産原材料を使用したパルメザンパウダーとなります。しっとりとコクがあり、絶対の自信を持っておススメ致します!


Le Beurre Bordier
ジャン・イヴ・ボルディエはフランスで唯一の職人として、ブルターニュ地方で生息している牛の乳を使用し、最上質の搾乳バターを製造しています。一般的なバターを作るには6時間掛かる一方で、ボルディエのバター作りは3日間を掛けて丁寧に手造りされています。木製撹拌槽を使った伝統製法でバターをつくり、シェフたちの注文に応じてバターの塩加減を変えることもあります。さらに、ツゲ材の木ベラで一つ一つ特有の形に手作業で成型される彼のバターは、フランスの三ツ星レストランや一流ホテルなどで必ずと言って良いほどよく使われており、最高品質バターとして本当に有名なバターのブランドでもあります。


La Creme Fraiche Bordier
ボルディエさんのフレッシュクリームとなります。
当店がボルディエさんのバターを販売しているのを見たお客様からフレッシュクリームも欲しいという、多分現地に行ったことがある方からのご要望でひとまず取寄せてみました。近日販売開始致します!
あと、情報として、この写真に出ている瓶タイプと、可愛いペットボトルに入った2種類の販売を行うと思いますので、宜しくお願い致します。



Meilleur Ouvrier de France MOF
僕達の長年の夢でもある、ブロックを購入頂き ご自宅でスライスすると言うベストな召し上がりかた ヨーロッパでは当たり前の光景ですが日本ではまだまだ でも、このドイツのスライサーがあれば実現出来ます。
Le Beurre Bordier
頭数が非常に少なく超希少品種と言われる キントア豚、フランスはバスク地方でのみ 生産される大変珍しい豚肉となります。
Le Beurre Bordier
バスクでピーエルオテイザが 製造するサラミ(ソシソン)です。1日に10本しか作れないという大変貴重なサラミです。
 




Volailles
全てヨーロッパの原材料だけに特化し、またブランド指定する事により、常に安定したとろけるチーズをご提供させて頂いております。またチーズ本来の美味しさをお楽しみ頂きた、チーズファンのお客様、そしてお子様に安心して召し上がって頂けるようにセルロース等、チーズとは全く関係のない物を一切排除し、チョッとコスト増になりますが、手作業で製造しております。


El Cerdo Iberico 75%血統
当店のイベリコ豚はイベリコ豚の中でも特に血統にこだわっております。クラスはベジョータとなる事は当然のことながら、そもそもベジョータでも血統が低い物はやはり本来の赤身、本来の甘味、そして本来のコクと味わいはお楽しみ頂く事が出来ません。
そこで当店がオープン以来ずーっと販売して参りましたこの血統75%の!それは野性味あふれる豚では考えられない旨みをお楽しみ頂けます。
多分、一般(小売店など)ではクラスでその良し悪しを評価され、またクラスばかりを表現されておりますが、専門的に言いますと、この血統が重要となっております。
ですので、ほとんどのレストランではその血統で購買をきれられる程です。
ベジョータであっても血統が低い物になりますので、以前のレセボよりも劣ると現地では言われております。僕達が販売させて頂いているのは、スペインの『ラ・プルデンシア』ブランドの製品となります。まだ召し上がった事がないお客様は是非一度お楽しみ頂ければと存じます。
まずは、当店がおススメするこの赤身のカルビと、霜降りのセレクトセットからお楽しみ頂ければと思います。


Gran Pecorino 18 month
まずただのペコリーノだったらもう話をする事が無いのですがコイツは別格です。ペコリーノという訳ですから イタリアが保有する地中海に浮かぶ最大の島『サルディニア』作られもちろん羊乳を使って作られるからペコリーノって言うのですが、 その作り方がパルミジャーノレッジャーノと同じ製法で作られると言う点しかも熟成期間(約18ヶ月~24ヶ月)もほぼ同等なんです。 つまり、地中海で製造されると言う気候の違いと製造されるミルクが違うと言う事で、とんでもないセクシーな味わいに その味わいなのですがパルミジャーノも美味しいけど、こいつは香りと味の深みにスゲーパンチが 羊乳の特徴でもある蜂蜜の様な風味に加え、長期熟成で培われた旨み成分、羊乳のタンパク質が分解するとこんなアミノ酸に出るんだ という具合に、いままで知っているイタリアの硬質系のチーズとは全く違う顔を覗かせます。



PREMIAT PASTIFICIO VICIDOMINI
PASTA di GRAGNANO
パスタでおススメするとなると、これは早い!何故ならパスタの発祥の地グラニャーノさんの物か、同じくサレルノ地方で作られるパスタが僕は好きだから、で、何処が何故これほど好きなのかだけは知ってほしい。まずお値段が高い!値段が高いから好きなのか?という質問にはお答えできませんが、パスタが高くなってしまう理由があるんです。それは、一般的に日本で知られているパスタは高温急速乾燥を行って作られるパスタがほとんどなのですが、この地方で作られるパスタは低温長時間乾燥で作られるパスタなんです。当然セモリナ粉のこだわりもさることながら、長時間乾燥する事により信じられない位のモチっとした食感と、パスタをすするではなく、パスタの香りを噛みしめながら食べる事が出来るパスタだからです。多分当店のリピーターさんで、このパスタがあるからうちでお買い物をしてくださっている方がいるほど、大変こだわりのあるパスタです。そして僕がイタリアに渡航し、初めて旨いと思った想い出のパスタでもあります。
※グラニャーノさんのパスタとも言います。

※グラニャーノさんのパスタで検索して頂けると
ファエッラなども代表的でもちろん当店も取扱を行っておりますが、僕にとってこの2種類のパスタは思いでもあり、また個性もあり、本当に手放せない逸品です。茹であがったパスタに塩とオリーブオイルだけで旨いと思えるパスタはこの2種類なんではないかな?なんて事も思ったりします。機会があれば是非一度お試しくださいませ。



まだまだ制作途中で御座います!
もっとオススメをご案内させて頂きますので、宜しくお願い致します。