 |
        |
|
 |
|
|
認め印は、確認事項などに使用する機会の多い印鑑です 。
認印は、文字通り「認めた」ことを証明する印鑑のことでです。印鑑といえばほとんどの場合が認印です。
本人が押印したことが証明できれば、法律上の効力は実印と変わりませんので慎重にお取り扱い下さい。
実印や銀行印とは分けて使いましょう。 |
|
|
10年間保証について |
 |
■安心の10年間保証
当ショップではご印鑑を安心してご使用できる様ご購入後のサポートと致しまして、
10年間保証とさせて頂いています。
これはハンコヤストアの品質の自信の証明です。ご安心してお買い求めください。
詳しいご案内につきしてはこちらをクリックして下さい。 |
|
|
|
|
|
|
適度な硬度と粘り、また木の暖かな質感が人気の理由となっています。朱肉を拭き取る事が印鑑を長持ちさせる秘訣です。 |
|
|
 |
|
ケースなし(単品) |
|
牛革印鑑ケース付 |
 |

|
上柘(つげ)
60×10.5mm
¥360(税込) |
 |
 |
上柘(つげ)
60×10.5mm
¥1,180(税込) |
 |
 |
 |
上柘(つげ)
60×12.0mm
¥550(税込) |
 |
上柘(つげ)
60×12.0mm
¥1,280(税込) |
 |
 |
 |
上柘(つげ)
60×13.5mm
¥750(税込) |
 |
上柘(つげ)
60×13.5mm
¥1,480(税込) |
 |
 |
 |
上柘(つげ)
60×15.0mm
¥980(税込) |
 |
上柘(つげ)
60×15.0mm
¥1,680(税込) |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
柘の中でも品質的に最高級といわれる鹿児島産「薩摩柘」、適度な硬度と粘り、また木の暖かな質感が人気の理由となっています。朱肉を拭き取る事が印鑑を長持ちさせる秘訣です。 |
|
|
 |
|
ケースなし(単品) |
|
牛革印鑑ケース付 |
 |

|
薩摩本柘
60×10.5mm
¥880(税込) |
 |
 |
薩摩本柘
60×10.5mm
¥1,380(税込) |
 |
 |
 |
薩摩本柘
60×12.0mm
¥1,080(税込) |
 |
薩摩本柘
60×12.0mm
¥1,580(税込) |
 |
 |
 |
薩摩本柘
60×13.5mm
¥1,380(税込) |
 |
薩摩本柘
60×13.5mm
¥1,880(税込) |
 |
 |
 |
薩摩本柘
60×15.0mm
¥1,480(税込) |
 |
薩摩本柘
60×15.0mm
¥1,980(税込) |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
新素材で通常の木材よりも数倍強く、伸縮及びヒビ割れの少ない新木材で木目も非常に綺麗な実印です。独特の木目と暖色系の色彩が人気です。
|
|
|
 |
|
ケースなし(単品) |
|
牛もみ革印鑑ケース付 |
 |

|
彩樺
60×10.5mm
¥1,600(税込) |
 |
 |
彩樺
60×10.5mm
¥2,280(税込) |
 |
 |
 |
彩樺
60×12.0mm
¥1,800(税込) |
 |
彩樺
60×12.0mm
¥2,480(税込) |
 |
 |
 |
彩樺
60×13.5mm
¥2,200(税込) |
 |
彩樺
60×13.5mm
¥2,980(税込) |
 |
 |
 |
彩樺
60×15.0mm
¥2,400(税込) |
 |
彩樺
60×15.0mm
¥3,180(税込) |
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
 |
北方寒冷地で産出されるバーチ材とフェノールレジンを高圧加熱処理することにより、耐久性に優れ、歪みやひび割れに強い印材となっています。木目調のしっとりとした見た目の美しさ、優しい木目に鮮やかな赤い色彩が特徴的な印鑑です。
|
|
|
 |
|
ケースなし(単品) |
|
牛もみ革印鑑ケース付 |
 |

|
アグニ
60×10.5mm
¥1,600(税込) |
 |
 |
アグニ
60×10.5mm
¥2,280(税込) |
 |
 |
 |
アグニ
60×12.0mm
¥1,800(税込) |
 |
アグニ
60×12.0mm
¥2,480(税込) |
 |
 |
 |
アグニ
60×13.5mm
¥2,200(税込) |
 |
アグニ
60×13.5mm
¥2,980(税込) |
 |
 |
 |
アグニ
60×15.0mm
¥2,400(税込) |
 |
アグニ
60×15.0mm
¥3,180(税込) |
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
鳥取県八頭郡智頭町から産出される杉でその美しい木目は古くから奈良の吉野杉と並んで高く評価されています。その智頭杉のタンス等の木工加工品を作る際に生じる端材(未利用材)を再利用しており、環境対応型印材です。杉は柔らかい材質から印材には不向きとされていましたが、特殊な圧密加工を施すことにより印材に必要な耐久性・捺印性を実現しております。天然素材のため、画像と実際の商品とでは色と模様が多少異なります。 |
|
 |
|
ケースなし(単品) |
|
牛もみ革印鑑ケース付 |
 |

|
智頭杉
60×10.5mm
¥2,180(税込) |
 |
 |
智頭杉
60×10.5mm
¥2,680(税込) |
 |
 |
 |
智頭杉
60×12.0mm
¥2,480(税込) |
 |
智頭杉
60×12.0mm
¥2,980(税込) |
 |
 |
 |
智頭杉
60×13.5mm
¥3,480(税込) |
 |
智頭杉
60×13.5mm
¥3,780(税込) |
 |
 |
 |
智頭杉
60×15.0mm
¥3,780(税込) |
 |
智頭杉
60×15.0mm
¥3,980(税込) |
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
島根県邑智郡美郷町から産出される桧を原材料とし、智頭杉同様圧密加工を施していますこの桧は、高級家屋の建材として伐採された木の根元における未利用材を使用しております。また、「島根県産商品による新事業分析開拓事業者」の認定商品として、島根県よりも高い評価を受けています。天然素材のため、画像と実際の商品とでは色と模様が多少異なります。
|
|
 |
|
ケースなし(単品) |
|
牛もみ革印鑑ケース付 |
 |

|
神楽ひのき
60×10.5mm
¥2,180(税込) |
 |
 |
神楽ひのき
60×10.5mm
¥2,680(税込) |
 |
 |
 |
神楽ひのき
60×12.0mm
¥2,480(税込) |
 |
神楽ひのき
60×12.0mm
¥2,980(税込) |
 |
 |
 |
神楽ひのき
60×13.5mm
¥3,480(税込) |
 |
神楽ひのき
60×13.5mm
¥3,780(税込) |
 |
 |
 |
神楽ひのき
60×15.0mm
¥3,780(税込) |
 |
神楽ひのき
60×15.0mm
¥3,980(税込) |
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
黒水牛芯持は、耐久性・硬度・粘りにも優れ、篆刻には大変に適した材質です。芯に最も近い部分で、この芯もち部分を使用した黒水牛印鑑は最高級と言われています。弊社では天然黒水牛極上芯持を使用しています。 |
|
|
 |
|
ケースなし(単品) |
|
牛革印鑑ケース付 |
 |

|
黒水牛(芯持)
60×10.5mm
¥980(税込) |
 |
 |
黒水牛(芯持)
60×10.5mm
¥1,580(税込) |
 |
 |
 |
黒水牛(芯持)
60×12.0mm
¥1,280(税込) |
 |
黒水牛(芯持)
60×12.0mm
¥1,780(税込) |
 |
 |
 |
黒水牛(芯持)
60×13.5mm
¥1,480(税込) |
 |
黒水牛(芯持)
60×13.5mm
¥1,980(税込) |
 |
 |
 |
黒水牛(芯持)
60×15.0mm
¥1,680(税込) |
 |
黒水牛(芯持)
60×15.0mm
¥2,180(税込) |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
白く飴色ともいえる中に1本1本異なる斑点や縞模様が入っている様子は、まさに「自分だけの印鑑」。女性に人気も納得です。硬度・粘りともに象牙にひけを取りません。弊社では、【並・中・上】のランクの中でも【上】のみを使用しております。並・中に比べて上オランダは、斑点や縞模様が少なくきれいな印材です。 |
|
|
 |
|
ケースなし(単品) |
|
牛革印鑑ケース付 |
 |

|
オランダ水牛
60×10.5mm
¥1,680(税込) |
 |
 |
オランダ水牛
60×10.5mm
¥2,180(税込) |
 |
 |
 |
オランダ水牛
60×12.0mm
¥2,180(税込) |
 |
オランダ水牛
60×12.0mm
¥2,680(税込) |
 |
 |
 |
オランダ水牛
60×13.5mm
¥2,580(税込) |
 |
オランダ水牛
60×13.5mm
¥3,080(税込) |
 |
 |
 |
オランダ水牛
60×15.0mm
¥3,080(税込) |
 |
オランダ水牛
60×15.0mm
¥3,480(税込) |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
牛の角を加工した材料です。牛角[オランダ水牛]の中でも、『ふ』と呼ばれる茶色い線が全く入ってない物が最高級品の純白と呼ばれます、極めて貴重な印材です。天然素材ゆえに入荷時期により風合いが異なります。
|
|
 |
|
ケースなし(単品) |
|
牛もみ革印鑑ケース付 |
 |

|
オランダ水牛
60×10.5mm
¥3,200(税込) |
 |
 |
オランダ水牛
60×10.5mm
¥3,900(税込) |
 |
 |
 |
オランダ水牛
60×12.0mm
¥3,700(税込) |
 |
オランダ水牛
60×12.0mm
¥4,400(税込) |
 |
 |
 |
オランダ水牛
60×13.5mm
¥3,900(税込) |
 |
オランダ水牛
60×13.5mm
¥4,700(税込) |
 |
 |
 |
オランダ水牛
60×15.0mm
¥4,600(税込) |
 |
オランダ水牛
60×15.0mm
¥5,400(税込) |
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
ギリシャ神話等では、ハッピー・ストーン、サン・ストーン、マーメイド・ティアーズ(人魚の涙)といわれ、昔から幸運を呼ぶものと信じられてきました。イギリスの<琥珀婚>(結婚10年目に琥珀を送ること)をはじめ、欧州では「幸福を送る」という意味の「琥珀を送る」行為は「長年の愛の花を咲かす」とされています。耐久性・高級感も抜群です。
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|