大阪・堀江は感性溢れる、美容とファッションの町。 東日本大震災の復興に、堀江らしく何か行動を起こせないかと、 2011年7月2日、ビューティーマラソンを開催しました。 開催の目的は、以下の通りです。 ●歩き方やヘアメイク、カラーなど、美に関する講座を4つ 受けて頂くことで、参加者の女性に健康で美しくなって頂きます。 ●収益の全額を、東北の被災地復興支援団体に寄付します。 ●参加者へのお土産に東北の商品を使う事で東北から商品を 購入し、経済活性化につなげます。 ●今回のイベントにたくさんの方・企業様に関わって頂き、大阪 ひいては日本の活性化に貢献します。 主催: リトルムーンインターナショナル株式会社 取締役副社長 文美月 パーソナルスタイリスト・イン・ジャパン協会 代表理事 五十嵐かほる |
![]() ※イベント翌日、 収益20万60円を、 被災地の妊産婦・新生児 支援を行う国際協力NGO ジョイセフ(JOICFP)さん に寄付致しました。 |
セミナー風景の写真part1
セミナー風景の写真part2
多くのマスコミに掲載頂きました。
メディア掲載 |
![]() ヤフーニュースに取り上げて頂きました。 ![]() なんば経済新聞に取り上げて頂きました。 ![]() 産経関西さんに取り上げて頂きました。 ![]() 現代粧業界新聞さんに、イベントを取り上げて頂きました。開催のきっかけなど、リトルムーンの文が述べさせて頂いております。 ![]() 現代粧業界新聞さんに、たくさんの画像とともに当日の様子が大きく取り上げられました!記者さんも実際に体験。 |
大阪・堀江は感性溢れる、美容とファッションの町でもあり、すぐ隣にはアメリカ村があります。
今回、東北の復興に堀江らしく何か出来ないかという事になり、イベントを立ち上げました!
今回のビューティーマラソンのイベント目的は、3つあります。
- ●歩き方やヘアメイク、カラーなど、美に関する講座を約3時間で4つ受けて頂くことで、
参加者の女性に健康で美しくなって頂きます。 - ●収益を、東北の被災地支援(具体的には妊産婦さんの支援)に寄付します。
また、東北の品をお土産にお持ち帰り頂き、東北の経済活性化につなげます。 - ●今回のイベントで、大阪そのものの地域活性化に貢献します。
これらの趣旨に共感して頂けた方にぜひご参加頂ければ大変嬉しく思います。
また、無償参加頂ける企業・団体様も募集中です。みなさまどうぞよろしくお願い致します!
日時 | 2011年7月2日(土曜日) | ||||||||||||||||||||
場所 |
大阪市西区北堀江1丁目2番16号ツリガネビル新館2F フリースペースにて
(地下鉄四ツ橋線・四ツ橋駅5番出口すぐ左)
|
||||||||||||||||||||
時間帯
(定員各8名) |
@11:00〜14:00
A11:45〜14:45 B12:30〜15:30 C13:30〜16:30 D14:15〜17:15 E15:00〜18:00 |
||||||||||||||||||||
メニュー |
合計約3時間の美容レッスン内容 (各レッスンの順番・内容は変わる事があります) (1) たった30分で覚えれる。 綺麗に歩いてなおかつダイエットする歩き方、座り方のレクチャー (実際に体を使って覚えて頂きます。) 今日からあなたも姿勢美人 講座 : 約35分 (2) 第一印象のイメージアップ。あなたのもっている魅力をメイクで表現 インプレッションカウンセリング 骨格メイク 今日からあなたも印象美人 講座 : 約35分 (3) 自分で出来る♪簡単ヘアアレンジ 今日からもあなたも見返り美人 講座 : 約35分 ※髪が後ろでギリギリ結べる長さ以上を前提とします。ご了承下さい。 (4) プチカラー診断+カラーセラピー 今日からもあなたもファッション美人 講座 : 約35分 美のスペシャリスト・講師陣! <講座順> ※画像は一部準備中です。
|
||||||||||||||||||||
参加費 | 8000円 (お土産の東北ワイン代・秋鮭缶含む)。当日受付にて、お支払い下さい。 | ||||||||||||||||||||
お土産 |
●東北の経済活性化を目的とし、ワインと鮭フレークは参加費に含みます事をご了承下さい。
※お土産を提供して頂ける企業・団体様を募集しております。パンフレット同梱可能です。 |
||||||||||||||||||||
当日お持ち
いただくもの |
●ウォーキング時 : 運動靴・ヒールのある靴、好きな服装で
●ヘアメイク時 : 大きめの手鏡(置けるタイプだとベスト) 普段お使いのメーク用品 普段お使いの整髪料・黒ゴム・アメピン(あれば) ●お飲み物は各自でお願い致します(スペース内に自動販売機あり) |
||||||||||||||||||||
寄付先 |
参加費から最低限の経費のみ差し引いた収益の全額を、
被災地の妊産婦支援を行う国際協力NGO・ ジョイセフに寄付致します。 |
||||||||||||||||||||
イベント
コーナー |
●会場に占いコーナーも出現いたします。一回500円。
(代金は、占い師さんの意思により 被災地の動物保護を行う アニマルトラストに寄付されます) |
||||||||||||||||||||
主催 |
|
||||||||||||||||||||
事務局 |
株式会社アルクム取締役 兼 COO 李 重雄、
ウォーキングトレーナー 青野国久
|
||||||||||||||||||||
協賛 | 有限会社ツリガネ企画(会場)、ファーストサーバ株式会社(被災地支援のためのレンタルサーバ)、Studio Cue(ウェルカムボード)、株式会社PRリンク(プレスリリース)、5DG(フライヤー/HP)、なんば経済新聞 |