ハイムラヤトップへ戻る

阿波しじら織(木綿)

手洗いの場合

用意するもの・・・洗い桶、中性洗剤、柔軟剤(お好みで)、のり(お好みで)

水を張った洗い桶に中性洗剤を入れ、型崩れを防ぐため、畳んだ状態のまま手押し洗いします。汚れのひどい部分は中性洗剤などをつけて、個別に洗います。

衿の部分は生地が重なった状態で仕立ててありますので、あまり荒く揉むと生地がよれますのでご注意ください。衿、袖のまるみなど、形が崩れると困る部分はお洗濯前に荒くしつけてから洗う事をオススメします。

柔軟剤は、すすいだ後に少量の柔軟剤を入れた水に着物をつけ、軽く押してなじませてから脱水します。パリっと仕上げたい場合は、すすぎ時に軽く糊付けすると綺麗に仕上がります。

柔軟剤や糊を入れたあとはすすぎの必要はありません。

脱水は着物押すように水を絞るか、バスタオルなどを挟んで水分を取ってください。脱水のみ洗濯機を使う場合は、ネットに入れて10秒ほどの短時間で。長く回してしまうと型崩れの原因となりますので、注意が必要です。

洗濯機の場合

用意するもの・・・中性洗剤、柔軟剤(お好みで)

畳んだ状態で着物洗濯ネットに入れ、おしゃれ着コースや手洗いモードなど、優しい洗い方で時間は最短にしてください。

衿、袖のまるみなど、形が崩れると困る部分はお洗濯前に荒くしつけてから洗う事をオススメします。 脱水は短めに10秒ほど。長く回してしまうと型崩れの原因となります。

洗った後は

脱水後は着物用ハンガーなどにかけて、陰干しをします。直射日光に当てると大きく縮んでしまいますので、必ず日陰で干していただくようお願いいたします。

洗ったあと濡れたまま放置せず、すぐに広げて畳みジワ以外の気になるシワを伸ばして陰干ししてください。阿波しじら独特のシボを守るため、基本的にはアイロンは必要ありませんが、シワが気になる場合は当て布をして軽くかけてください。

自宅の洗濯機で洗えるのも阿波しじら着物の魅力です。
アイロンがけを繰り返す事により「ちぢみ」が損なわれないようご注意ください。

阿波コットンウール

お洗濯について

お洗濯はドライクリーニングに出していただくのが一番おすすめです。どうしてもご自宅でお洗濯されたいという場合は、手洗いで洗っていただくようにお願いいたします。

手洗いの場合

畳んだ状態のまま30度以下のぬるま湯で手早く手押し洗いします。
洗剤はおしゃれ着用やウール用の中性洗剤をお使いください。

すすぎの時に軽く糊付けすると綺麗に仕上がります。

脱水はネットに入れ洗濯機で10秒くらい回すか、畳んだ着物をバスタオルで挟んで水気を取ってください。持ち上げて水が滴らない程度に脱水をしてください。長く回すと型崩れの原因となります。

衿の部分は生地が重なった状態で仕立ててありますので、あまり荒く揉むと生地がよれますのでご注意ください。(衿、袖のまるみなど、形が崩れると困る部分はお洗濯前に荒くしつけてから洗う事をオススメします)

干し方

洗ったあとは、濡れたまま放置せずすぐに広げて、元のサイズになるまで伸ばして陰干ししてください。脱水を長くされたり、日光の下で干したりしないよう、ご注意ください。

縮んだら

お洗濯をしてサイズが縮んだ場合はよく伸ばしながらアイロンをかけてください。アイロンを強く押し付けると、シボがつぶれてしまいますので、力加減にご注意ください。また、アイロンがけを繰り返す事により「ちぢみ」が損なわれないようご注意ください。

単衣ウール

ウールの単衣は基本的にはドライクリーニングがおすすめですが、手洗いもしくは、洗濯機で洗うことも可能です。おしゃれ着洗いの洗剤(弱酸性)で、一番弱い水流で洗濯することをオススメします。

ご自宅で洗うのが不安という場合は、ドライクリーニングをオススメいたします。
また、ウールは虫がつきやすいので防虫対策も忘れずに!

ポリエステル洗えるきもの

ポリエステル素材の洗える着物は、ご自宅で丸洗いOK!

水または30℃以下のぬるま湯で。洗剤は漂白剤の使用は避け、中性洗剤を薄めて使用してください。

押し洗い、もしくは洗濯機で着物ネットを使い弱水流で洗います。洗い上がりは軽く(15秒程度)脱水し、手早く取り出して1–2度振りさばいたあと、直射日光を避け、風通しの良い場所で陰干しをします。

とくにアイロンがけをする必要はありませんが、するときれいに仕上がり、見た目も美しくなります。アイロンがけする場合は、低–中温(120–140℃)で掛けてください。

東レシルック洗えるきもの

シルック素材の着物は ポリエステルと同様にご自宅で丸洗いOK!
長襦袢も着物と同じ手順でお洗濯できます。

ご家庭の洗濯機をご使用の場合

  1. 着物をたたみ、市販のお洗濯ネットに入れ、1枚ずつ弱水流で3–5分丸洗いします。
    洗剤は中性洗剤をご使用ください。
  2. すすぎ洗いは、3–5分程度。
    すすぎ後は柔軟仕上げ剤をご使用になると、やわらかな風合いがより長くお楽しみいただけます。
  3. 洗い上がりは、脱水機で軽く(15秒程度)脱水し、1–2度ふりさばいた後(全自動洗濯機の場合は脱水しないで)形を整えてハンガーにかけ、陰干しします。(タンブラー乾燥機は使用しないでください。)

手洗いの場合

水かぬるま湯(30℃の人肌程度)を使い、押し洗いか振り洗いで10分程度で洗い上げます。
その後そのまま素早く陰干しします。
※すすぎ洗いの水は、きれいな水をこまめに取り替えてください。汚れた水ですすいだり、長時間つけたまま放置すると、せっかく落とした汚れがまた付着する場合があります。

ドライクリーニングに出す場合

金、銀箔のあるもの、刺繍着物は京洗い(石油系溶剤で押し洗い)とご指定ください。
また、必ずポリエステル100%の素材であることを知らせ、絵表示がある場合は同時に見せてください。

オススメの着物保管グッズ

©2019 ハイムラヤ