絶対に痩せる!心拍計付スマートウォッチを使ったダイエット法!

絶対に痩せる!心拍計付スマートウォッチを使ったダイエット法!

運動のためにスマートウォッチを検討する方が必ず目にする言葉「心拍計」
心拍数が手軽に測れるのはわかったけどそれが一体なんの役に立つの?
そんな知識のない当店スタッフにスマートウォッチを愛用する先輩スタッフが教える心拍計のヒミツの使い方!



THE WATCH SHOP.webstore スタッフ佐藤

佐藤(40代男性)
実用性と合理性を愛するGARMINを始めとするスマートウォッチのバイヤー担当

THE WATCH SHOP.webstore スタッフしぶこ

しぶこ(20代女性)
時計歴は浅いものの独特の感性と女性ならではの目線を持つ総合職という名の見習い





心拍計って……いる?

心拍計って……いる?
スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

うーん。どうしよう…

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

しぶこさーん!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

うーん。でも安いほうがいいしなあ…

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

しーーーぶこーさーーーん!!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

はっ!佐藤さんすいません!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

どうしたの?ぼーっとして。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

そろそろ薄着の季節なのでダイエットしなきゃなーと思っているのでランニングでもしてみようかなと!ランニングといえばスマートウォッチじゃないですか?
何か買ってみてもいいかなーと思っているんですがやっぱり安いほうがいいじゃないですか。そうやって色々見てみると光学式心拍計のありなしでけっこう値段が変わってくるなーと。

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

(またサボってたな…)

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

でもわざわざ心拍数を知るためだけに1万円近くも多く払わなきゃいけないのはなぁと悩んでいたところです。ランニングに必要なGPSとかがついてるなら安いほうでも十分なのかなーと。

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

え!?痩せたいんだったら心拍計付きのスマートウォッチ一択でしょ?

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

え!?どういうこと!?????



心拍計付きスマートウォッチで脂肪の弱点をつけ!

心拍計付きスマートウォッチで脂肪の弱点をつけ!
スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

そもそもなんでスポーツ系のスマートウォッチに心拍数が測れる機能がついているか知っていますか?

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

もちろんですよ!えーっとあれです!その……なんというか……か、かっこいいから!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

全然知らないということでよろしいですね。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

さすが佐藤さん…バレましたか……

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

誰が見てもわかるでしょ!
正解は「目に見えない自分の身体のパフォーマンスを数値として知るため」です!スポーツと心拍数には大きく関係があるのです。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

それが痩せるのになんの関係があるんですか?適当なこと言ってるならぶっ飛ばしますよ?(ニッコリ)

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

(目が笑ってない…)
結論から言うと脂肪が燃焼しやすくする運動強度を知るために心拍計が必要なんです!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

脂肪が燃焼しやすく…佐藤さん!運動強度ってなんですか?

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

運動強度はその人にとってその運動がどれだけ大変なのかを表す指標です。運動強度は、楽である、きつい、非常にきつい、というように自分の感覚で判断出来ます。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

えぇ??すごい曖昧ですね。

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

そうなんです。だからもっとわかりやすく数字でわかるものがあるのですが……

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

そうか!心拍数!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

そのとおりです!運動強度は心拍数で測ることが出来ます!つまり心拍数を把握して、脂肪を燃焼しやすい運動強度でトレーニングをする事が痩せることへの近道なのです!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

おおおおおおお!燃えてきたぞ!!
で…佐藤さん!どんな運動をすれば痩せやすいんですか!?

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

それは人によりますね。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

えーっと梱包用の大きな、大きなカッターどこやったっけかな?

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

お、落ち着いてください!
例えば3kmのランニングコースを時速10km(遅めの自転車ぐらい)で走るとします。普段から走っている僕と引き篭もってゲームとアニメ三昧のしぶこさんでは同じ運動でもきつさが違いますよね?

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

たしかに!
考えただけでも息が上がってきました…

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

そうなんです!個人によって同じ運動でも効果の出方が全く違うんです!

先程のランニングの例で言うと、僕にとってはウォーミングアップ(運動強度:軽度)ですが、しぶこさんにとっては非常にきつい運動(運動強度:強度)になってしまいます。どういう運動をするかではなく、その人にどれだけ負荷がかかっているかを表すのが運動強度なんです!だからこの運動をすれば痩せるというのは一概に言えないのです!
なのでその凶器をいったんしまいましょう。ね?

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

一応納得はしましたが……じゃあ結局どうればいいんですか!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

ここからが本題なので安心してください!人によって、身長、体重、運動経験が違うので同じ運動でも効果が違うことは理解しましたよね?人間は適切な運動強度で運動することによって脂肪が燃焼します。そして運動強度は心拍数で判断できます。つまり心拍数をリアルタイムでモニタリングすることによって自分が今どのくらいの運動強度で運動しているかがわかるのです!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

で!!痩せる運動強度は!!!!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

引っ張りすぎましたね。
痩せる運動強度、つまり脂肪燃焼ゾーンは「最大心拍数の60~70%」です!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

はいでた。新しい言葉。
「最大心拍数」ってなんですか?

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

その名の通りで、心拍数が最も大きく高くなった数値のことです。
一般的に「220-年齢」という公式で最大心拍数を計算します。人によって絶対的な心拍数が違うので相対的な%表示で表します。
例えば26歳のしぶこさんの最大心拍数は「220-年齢(26歳)」なので194になります。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

ということは……?

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

痩せる運動強度は「最大心拍数の60~70%」なので最大心拍数194の60~70%、すなわち116~136の間の心拍数で運動をすると脂肪燃焼が見込めます。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

おおおおおおおおおおおおおおおおおお!これで勝つる!!
でもこのぐらいの運動でこのぐらいの心拍数って一回わかっちゃえば別に毎回心拍計がなくてもいいんじゃないですか?
それこそウォーキングすればこの心拍数になるとか!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

一つの目安にはなりますね。
たしかに僕も最初はウォーキングでそのぐらいの心拍数でした。ただ常に脂肪燃焼ゾーンの心拍数であるかを自分でチェックしながら運動するのは現実的ではないですし、そもそも運動時にはそんなに頭が働かないと思います。
ちなみに脂肪燃焼ゾーンを自動で計算して自分の心拍数がどのゾーンなのかをひと目で分かるように表示してくれるスマートウォッチもあります。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

そっか…運動しながら心拍数って数えられないですもんね…
せっかく痩せるために運動しているのに脂肪燃焼ゾーン以外で運動していたら意味無いですもんね。

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

そしてなによりしぶこさん、人は成長するんです!トレーニングするとともに心肺機能が強化されていくのです!今ではそんな軽い運動じゃ僕の心臓には物足りないのです!!
逆に言えば心拍数をモニタリングしていくことによって成長を実感できたり自分でもわからなかった体調の変化に気がつくことが出来るのです!



心拍計で心の変化もわかる!?心拍数は心のバロメーター

心拍計で心の変化もわかる!?心拍数は心のバロメーター
スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

成長を実感??体調の変化???

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

そうなんです!同じ運動をしていると心肺機能が強化されて心拍数が下がります。その心拍数の移り変わりを見るごとに自分の成長を数値として実感できるのです!!
そして自分のいつもの心拍数を把握していると、心拍数でおおよその体調の変化がわかるのです!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

成長はまだしも体調の変化ってのがいまいちわからないんですけど…

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

例えば決まった運動の時や同じ行動をしている日常生活の時でも、今日はなんか調子よくないなぁって日ないですか?

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

あります!運動のときはわからないですけど、同じことやってるのになんかイマイチというか、気が乗らないなぁって時があります!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

そういうときに心拍数を見てみると…いつもより心拍数が高くなっているのです!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

 な…なんですと!?

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

なんとなく調子が悪いかも?という疑いが、心拍数の上昇という形ではっきりと数値で表れるのです!心臓の動きは人間のいちばん大事な動きです。ちなみに心臓という字に心という文字が入っているように心拍数は心の動きともつながっています。
例えば集荷時間が迫っているのにまだまだ当日発送の商品の梱包が残っている時にストレスを感じませんか?

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

 こ…怖すぎる。なんだかドキドキしてきた…

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

そうなんです!
身体的に負荷がかかっていなくてもストレスを感じると、心拍数に変化が出ます。その心拍数の上昇が身体の動きに影響を与えるのです!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

なるほど!
考えたこともなかったです!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

実はそこがポイントです!
自分の身体の状態を心拍数という目に見える数字で表すことによって、目に見えない体調や心の状態を数字で把握することが出来るのです!
人間とは不思議なもので、なんだか調子がよくないかも?という状態より、今日はいつもより調子が悪い!と数字から判断してしまえば、諦めが付くのか悪いなりにうまくやれるのです!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

たしかにイマイチな時ってなんでだろうって色々考えてしまって、さらにイマイチになっているかもです!昨日飲みすぎたとか原因がわかっている場合ならそれなりに対応出来ますもんね!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

商品によっては「ストレスレベル測定」という機能があって目に見えない日々のストレスを数字で表してくれる機能もあります。
自分がリラックスしているつもりでも実はストレス(心理的に負担)がかかっていて、身体に影響を与えています。思っていたパフォーマンスが発揮できていない時の理由の多くはこれだったりします。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

 心の動きを数値化!未来キタコレ!!



安静時心拍数で日々の体調管理と予定組み

安静時心拍数で日々の体調管理と予定組み
スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

あともう一つ心拍計の大事な指標があります!
それは安静時心拍数です!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

それもその名の通り、安静にしているときの心拍数という意味ですか?

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

大正解です!
寝起きのような安静にした状態で測った心拍数のことを言います。最低心拍数でもありますね。自分の安静時心拍数を知っておくと日々の体調の管理に役立ちます。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

なるほど!
いつもより安静時心拍数が高い時は体調がすぐれなかったり疲れが取れていないかもってことですよね?

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

そのとおりです!
人間の身体は素直なもので頭では大丈夫だと思っていても、身体は異常事態に対して何かしらのメッセージを送ってくれます。それを数値としてわかりやすくしたものの一つが心拍数なんです。安静時心拍数を管理することによって日々の体調をモニタリング出来るのです。
なので体調がいい日にはしっかりトレーニング、逆にトレーニングの予定が入っていても安静時心拍数が高い日には疲労が残っているので休養にしてしまう、というように自分の身体と相談しながら予定を立てることが出来ます!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

トレーニングだけじゃなくて今日は調子が良ささそうだから溜まっている仕事を一気に片付けて明日は早く帰ろう!なんて使い方も出来そうですね!心拍数でわかることは多いんですね!!
でも自分で脈を取って心拍数を測ることだって出来ますよね?

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

もちろんそれでも測ることは出来ます。
ただ…めんどくさいのです。特に安静時心拍数は目覚めてから起き上がらずにすぐに測らないと正確な数値が出ないのです。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

それは寝起きの悪い私には絶対ムリだ…

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

着けているだけで勝手に計測してくれて、さらに日々のデータから睡眠ログまで取って記録してくれるスマートウォッチのほうがラクですよね。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

たしかに圧倒的に楽チンですね!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

ちなみに安静時心拍数は一般的に低いほうが優れています。
アスリートになると1分間に59以下、一般的の方で60~80。それ以上になると体調不良という見方もあります。あくまで一般論なので自分の平均と比較するのが一番正確な判断になります。トレーニングをしていくことで心肺機能が強化されると安静時心拍数が下がっていきます。この安静時心拍数の下がり方でも成長を実感できるのです!



心拍計って超いる!!いやマストでしょ!!!

心拍計って超いる!!いやマストでしょ!!!
スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

その輝く目を見ればもうわかりますが、心拍計付きか、そうじゃないかの結論は出ましたか?

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

いやいや佐藤さん…何言ってるんですか。
心拍計ついてないなんてありえないでしょ!っていうかマストでしょ!!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

見事なまでの手のひら返しありがとうございます(笑)
ちなみに運動強度をコントロールすることによって脂肪燃焼だけではなく、持久力の向上や心肺機能の強化など様々な目的に沿ったトレーニングが出来ます!運動強度とトレーニング効果を表にまとめてみました。

目的 心拍数目安 しぶこの体感の目安
ウォーミングアップストレスの軽減 50~60% 楽チン
脂肪燃焼基礎的な身体能力を向上 60~70% 運動って気持ちいい!
心肺機能向上に最適持久力の向上 70~80% わ、わりとやりおるな!だがまだだ!
早い速度での持久力の向上スピードの向上 80~90% きっっっっっっっつ!!!!!
瞬発力、筋持久力の向上 90~100% もうムリ……死ぬ……
※心拍ゾーンについての参考サイト


スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

こうみると脂肪燃焼の運動は思ったよりきつくないんですね。

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

そうなんです。
ダイエットによくある誤解が頑張れば頑張っただけ痩せるというものです。ハードな運動をすれば、その分運動時間は減りますし、思っていなかった部分に筋肉がついたりてしまいます。
そしてなによりきつい!だから続かない。結果痩せないという悪循環になってしまいます。

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

せっっっっかく大変な思いをして運動をしても効果が出ないなんて!!!正しい方法でやらないと脂肪燃焼の効果がでないんですね。

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

なので自分の状態を把握すること、つまり心拍数のコントロールがとっても大事なのです!初心者こそ心拍計は必須です!!

スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

よっっし!!心拍計付きモデルで再検索だ!!!!
これで夏にはモデル並でモテモテだ!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

ってか仕事してください!!



実際に購入したモデル、おすすめモデル


スタッフしぶこのコメント
見習いしぶ

しぶこが実際に購入したのはこのモデル(だいぶ奮発しました)

ガーミン [GARMIN] フォアアスリート245 [ForeAthlete 245] ミュージック [music] 010-02120-71 GPS スマートウォッチForeAthlete 245 Music / 010-02120-71

豊富なライフログとサボりがちな私をサポートしてくれるコーチ機能がランニング継続をサポートしてくれます!途中で諦めないようあえて高いモデルを選びました!でも実はスマートウォッチ自体に音楽が保存できることが一番のポイントです!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

トレーニング大好き佐藤がオススメする初めての心拍計付きモデルはこちら

ガーミン GARMIN フォアアスリート55 ForeAthlete55 Black 010-02562-40 ブラック GPS スマートウォッチForeAthlete 55 / 010-02562-40

軽量で使いやすいデザインとライフログが楽しいコスパ最高モデルです。当店でも大人気です!

スタッフ佐藤のコメント
バイヤー佐藤

高精度な心拍数計測を求める方におすすめのモデルはこちら

ポラール POLAR イグナイト2 IGNITE2 メンズ レディース スマートウォッチPOLAR IGNITE2 / 90085185

合計9個の2色LEDにプラスして接触型、加速度センサーと3つのセンサーを組み合わせ高精度を実現しています。北欧デザインと35gの軽さで使いやすさも抜群です!