コーヒー抽出後の粉をよく乾燥させてから、適当な大きさの容器に移します。フタが付いていれば通気用の穴をあけてください。
フタがなければガーゼ等をかぶせ輪ゴムで止めればOKです。これで手作り脱臭剤が出来上がります。冷蔵庫や食品収納庫、また下駄箱などニオイの気になる場所に置いてご利用ください。
コーヒー抽出後の粉を適度に発酵させると、園芸用の肥料として使えます。鉢植え、ガーデニング、家庭菜園など元気をつけたい草花の栄養補給にどうぞ。
よく乾かしたコーヒー抽出後の粉を布にくるみ、手芸のピンクッション(針山)の中身として利用します。粉に残ったコーヒーの油分が針のサビつきを防ぎ、針の通りもよくなります。
コーヒー抽出後の粉をよく乾かしてから、灰皿の底にしいたり、犬猫のトイレ(砂部分)に混ぜたりすると、タバコのニオイ消しやペットのオシッコのニオイ消しに効果的です。
料理をした後のフライパンの油汚れもこの方法で簡単に処理できます。まだフライパンが熱いうちに、乾燥させたコーヒー抽出後の粉を入れて混ぜてください。すぐに油を吸い取ってくれるので、あとは軽く水洗いするだけできれいになります。油を吸い取った粉はそのまま燃えるゴミに。油を直接排水口へ流さずにすむので地球環境にもやさしい洗浄方法です。
何度も使った布フィルターには、適度に油分が残っていてそのまま靴磨きクロスになります。またよく乾かしたコーヒー抽出後の粉を目の細かな布でくるめば、粉から出る油分を利用した金属磨きとして活躍します。
皆様のコーヒーのエコ利用方法をお教え下さい。
customer@katocoffee.com