「国内最大級の品揃え」新品・中古ゴルフショップ、(株)ゴルフパートナー

よみがえる往年の名器〜流行に流されない至高の逸品を〜

過去の特集
軟鉄鍛造アイアン〜ナイスショットとミスショットが明確に分かれ、難しいモデルとの評価をされているにもかかわらず、会心の打感の良さがゴルファーの心を捉え続ける往年の名器。
Titleist 690MB
-

〜オーソドックスな形状の中に光る伝統技術〜
これぞマッスルバックといえる、無駄が一切ないシャープな形状。
薄いソール形状は、深いラフにも負けずシャープに振りぬけられます。

何より、最大の特徴はタイトリストの伝統技術、ニュートラライザ−がシャフト先端に装着されている点です。

これはマッスルバックの弱点ともいえるミスショット時の衝撃や振動を吸収し、手首や指の負担を軽減するだけでなく、芯を捉えたときに得られるソリッドで弾力な打感がはっきりと感じられる作用をもたらしています。

ご購入はこちら
MIZUNO MP−37
MIZUNO MP−37
-

〜軟鉄鍛造アイアンのフラッグシップメーカーが誇る操作性〜
このモデルのコンセプトは「操作性」と「強風対策」。
強風の中で戦う事の多いヨーロッパツアープロの意見を取り入れて開発されました。
以前販売された同様のマッスルバック「MP−33」と比較しても、吹け上がりにくくかつ強い弾道が出やすく設計されております。

そのため、風の影響を受けにくくターゲットへの方向性を出しやすいモデルとなります。

実は先述した「MP-33」と、この「MP−37」に関しては受注生産での販売を行ってましたが、2012年末をもって生産終了となりました。
綺麗な商品が今後出にくくなることが予想される逸品です。

ご購入はこちら
CALLAWAY X PROTOTYPE
CALLAWAY X PROTOTYPE
-

〜各番手ごとにスイートスポットの高さを調整した

機能性マッスルバック〜

このモデルのコンセプトは「各番手設計」
番手ごとにスイートスポットの高さを調整して、ロングアイアンはより球を上げやすく、逆にショートアイアンは重心を高めに調整することで方向性を重視しており、従来のマッスルバックのアイアンより、機能性に特化したモデルとなっています。

フィルミケルソンやアーニーエルス、アニカソレンスタムといったトッププロが愛用し、数多くの勝利数を稼ぎ出した、実績十分のアイアンでもあります。

ご購入はこちら
NIKE  Forged Irons
NIKE  Forged Irons
-

〜タイガーとナイキが紡ぎ出したサクセスストーリーの原点〜
これぞマッスルバックの真骨頂といえる、完全なプレーンバックと無駄のないデザイン。

タイガーウッズがナイキと契約した時に、初めて使用したモデルといわれており、快進撃を支えたクラブという事で、当時爆発的に売れたモデルとしても有名です。

打感・方向性共に芯を捉えると申し分がなく、また芯を外れると打感で即座に分かるので、練習をしてうまくなりたい方にもおすすめの逸品です。

ご購入はこちら