『月に1度は備蓄食の日』 備蓄食を事前に食べ慣れておこう
非常食を食べてみようセット
2人分
3,510円
非常食を食べてみようセット(大)
2人分
4,568円
GIONA
災害食グランプリ受賞
非常時・災害時 栄養補給食品
マルチビタミン・ミネラル
5年保存
1包
GIONA
災害食グランプリ受賞
非常時・災害時 栄養補給食品
マルチビタミン・ミネラル
5年保存
31包(一か月分)
GIONA
災害食グランプリ受賞
非常時・災害時 栄養補給食品
マルチビタミン・ミネラル
5年保存
1袋(7包入)×50袋セット
非常用保存水の備蓄の目安は「1人1日3L×3日分」災害は突然やって来ます。
いざと言う時に普段から備ておけば安心!もしもの時に水は大切な命を守ってくれます。
室戸海洋深層水
備蓄水
500ml×24本入
2,759円
室戸海洋深層水
備蓄水
2L×6本入
1,832円
非常用飲料水
スーパーセーブ
500ml×24本入
2,880円
非常用飲料水
スーパーセーブ
2L×6本入
1,715円
5年保存かわいい缶詰があなたを救う
癒しの非常食 ミルクパン/チョコレートパン 缶詰
5年保存 青空製パン
[ミルク味]
1缶
497円
5年保存 青空製パン
[チョコレート味]
1缶
497円
5年保存 青空製パン
[ミルク味]
6缶
2,520円
5年保存 青空製パン
[チョコレート味]
6缶
2,520円
5年保存 青空製パン
[ミルク味]
12缶
4,800円
5年保存 青空製パン
[チョコレート味]
12缶
4,800円
なつかしい味はそのまま!
みんな大好きビスコが5年の長期保存になりました!
グリコ
5年保存 ビスコ
1缶
410円
グリコ
5年保存 ビスコ
80缶
30,400円
野菜一日これ一本
5年の長期保存用で野菜も補給!人気です!
カゴメ
5年保存 野菜一日これ一本
1本
138円
カゴメ
5年保存 野菜一日これ一本
30本
4,105円
5年保存
サタケ
マジックライス
全種類セット
アルファ化米/9品目
3,000円
5年保存
サタケ
マジックライス
アレルゲンフリーセット
アルファ化米/4品目・9点
3,000円
5年保存
サタケ
マジックライス
梅じゃこご飯100g
50食セット
14,500円
5年保存
サタケ
マジックライス
ドライカレー100g
50食セット
15,000円
5年保存
サタケ
マジックライス
えびピラフ100g
50食セット
15,500円
5年保存
サタケ
マジックライス
わかめご飯100g
50食セット
13,500円
5年保存
サタケ
マジックライス
パエリア風ご飯100g
50食セット
14,500円
5年保存
サタケ
マジックライス
白飯100g
50食セット
12,500円
5年保存
サタケ
マジックライス
青菜ご飯100g
50食セット
14,500円
5年保存
サタケ
マジックライス
五目ご飯100g
50食セット
15,000円
5年保存
サタケ
マジックライス
根菜ご飯100g
50食セット
14,500円
5年保存
HOZONHOZON
おいしいおかゆ
鯛出汁入り高級粥
25食セット
10,500円
5年保存
HOZONHOZON
おいしいおかゆ
あさり入り十穀米
25食セット
10,500円
5年保存
HOZONHOZON
おいしいおかゆ
海鮮カレーごはん
25食セット
11,250円
5年保存
HOZONHOZON
おいしいおかゆ
洋風トマトごはん
25食セット
11,250円
5年保存
HOZONHOZON
おいしいおかゆ
和風ちりめんごはん
25食セット
11,250円
5年保存
HOZONHOZON
おいしいおかゆ
和風鯛ごはん
25食セット
11,250円
5年保存
UAA食品
美味しい防災食
肉じゃが
50食セット
21,065円
5年保存
UAA食品
美味しい防災食
ポークカレー
50食セット
21,065円
5年保存
UAA食品
美味しい防災食
さば味噌煮
50食セット
21,065円
5年保存
UAA食品
美味しい防災食
ハンバーグ煮込み
50食セット
21,065円
5年保存
新・食・缶ベーカリー
オレンジ味
24缶入
11,000円
5年保存
新・食・缶ベーカリー
Egg Free プレーン味
1缶
430円
6年保存
栄養機能食品
スーパーバランス
全粒粉・ココア味 各2袋×4本
269円
5年保存
グリコ
ビスコ缶
1箱(10缶入)×8ケース(80缶)セット
30,400円
5年保存
AST
パワーブーストようかん
20パックセット
8,333円
5年保存
井村屋
えいようかん
1箱(5本入)×20箱セット
10,000円
6年保存
こころを癒す糖分補給
パワーフルーツキャンディ
苺・ブドウ・レモン
259円
5年保存
カゴメ
野菜一日これ一本(長期保存用)
30本入り1ケース
4,500円
MM
『月に1度は備蓄食の日』
被災避難時は想像できない程のストレスと戦う事を余儀なくされます。
家族・知人の安否、住居・食事・睡眠、お風呂・トイレなど衛生面、仕事など収入基盤
今まで普通だったこと全てが不安要素になります。
その中で誰しも『ほっと』する時が食事の時間です。
夏でも冬でも、被災時は暖かい食事が避難所で好まれます。
防災備蓄用品の加熱器具も多種多様ですが、
事前に使用してみないと実際に加熱に必要な所要時間や
個数など自分の好みに合った器具や使い方が解りません。
実際の備蓄食を加熱してみて様子を確認しておくと安心でストレス軽減になりますね。
また、食事も被災時に食べ慣れないものを食べ続けるとストレスになります。
せっかく、ほっとする時間にストレスを受けては残念です。
最近の備蓄食、特に主となる食事のパン・米類・おかず類は通常の食事と遜色ない食べ応えです。
ただ、塩気や甘さなど好みがあります。
想像より味が薄いとストレスになり、濃いと喉の渇きから貴重な水分を余分に摂ることになります。
その他にも食事から出るニオイです。
集団で避難している所で周りの人が気になるのが持ち込んだ食事が出すニオイです。
支給物資の食事なら皆が同じニオイの物を食べているので気になりにくいですが、
自分が持ち込んだ物の場合は別です。
美味しいと思って食べていても強いニオイや特徴のあるニオイの食べ物は
自他共にストレスの原因になります。
そういった事を無くすように、『月に1度は備蓄食の日』を設けて
食品の加熱器具をはじめ多種多様な備蓄食を試食してみましょう。
そうして自分の好みに合った食事を見つけておく事が
有事の際に『ほっと』する貴重な時間をもてる秘訣です。