キーワードでさがす
さのか 茶香炉
お茶の香りを楽しむ伝統的な道具、茶香炉。こちらは陶器の有名ブランド美濃焼きで作られており、香り高い岐阜県東白川村の美濃白川茶がセットされていますから、届いたその日に茶香炉を楽しむことができるセットです。
ガラスのお香たて
SUN GLASS STUDIO より光を浴びてきらきらと輝く、ガラスのお香立てが届きました。お香を焚くときに使うのはもちろん、指輪や小ぶりなピアスなどちょっとしたアクセサリーの置き場としてもご使用いただけます。
炭谷三郎商店 フラワースタンド
花器にお花や植物を生ける時「向きを固定したい」「まとまりをつけたい」ときがありますよね。こちらのフラワースタンドは手で曲げられるほど柔らかい金属・錫製。高さを出したり、角度を変えたり好きな形にご使用いただけます。
ジャパンメイドの世界的ブランド、熊野筆。
KOYUDOのメイクブラシは機械では難しい細部へのこだわりを貫き、職人の手づくりで一本一本仕上げられた品質の確かな逸品です。今回のpurittoシリーズは「ピンク×ゴールド」に加え、ぎんやんま限定カラー「ブラック×シルバー」が新登場。より贈り物にお選びいただきやすくなりました。
人と人の縁をつなぐ、心を汲む
日本の伝統文化「水引」を、アクセサリーとして展開している「kokokumu(ここくむ)」。プレゼントを「贈る方、贈られる方の心を汲む」をコンセプトに、個性的なアイテムを制作されています。
Nez reflet BALMY(バルミー)
京都の熟練の調香師(ネルフレの職人)が一年かけて作り上げました。選べる4種の香りはどれも奥深くて高級なホテルやお店で感じた品の良さがあります。
ぎんやんまオリジナル傘
日本を代表する傘メーカー「前原光榮商店」さんに当店ぎんやんまのオリジナルモデルのメンズ向け傘を作っていただきました。手軽にさせるジャンプ傘、小回りのきく65cmというサイズ感、木の風合いが感じられる個性のあるアイアンウッドの手元、前原光榮商店で人気の生地から選べる3つのバリエーションが特徴です。