ラナンキュラスの楽しみ方

こんにちは(^^)ゲキハナの古屋です。



戸塚さんが作るラナンキュラスの
すごいところは、
なんといっても大輪のお花!

さらに、ラナンキュラスは球根植物なので、
冬の定番、パンジーやビオラ等と違って
毎年咲いてくれるお花です。

来年も咲かせたい!という方は
ぜひ、チャレンジしてみてください(^^)
これから、5つのポイントをお話しするので
カラフルな大輪のお花たちを
バンバン咲かせて、
一足早く、春の気分を楽しんでくださいね♪


【ポイント1】
---------------------------------------------------
あなたが住んでいる地域にぴったりな、
寒い冬でもお花をめいっぱい楽しむ場所♪
---------------------------------------------------

ラナンキュラスは、お日様が大好き♪

日当たりの良い場所に植えて(置いて)ください(^^)

できれば、お家の東側がベスト。

そうすれば、真夏のキツすぎる日差しから
守ってくれるから、来年からも楽しめるんです♪


■霜が降りる地域の方へ(冬季に植えこむ方限定)

マルチング(※)をするか、軒下に植えて、
霜に当たらないようにしてください。

※マルチングとは・・・
  株元をわら等で覆って、霜よけをすることです♪

キツい霜に当たると、株自体は生きていますが
お花がダメになってしまいます。

霜から守ってあげれば、寒さに負けずに
お花を咲かせてくれますよ(^^)


■氷点下になる地域の方へ

氷点下になって凍ってしまうと、
株自体は生きていても
お花がダメになってしまいます。

屋根がある場所ならば、霜に当たらずに済むことが多いので、
鉢植えの場合は、玄関の中や軒下で楽しんでくださいね♪
庭植えの場合は、今ついているお花は
切り花にして、お部屋の中で楽しむのもアリです(^^)

3月になったら、外でも元気に咲いてくれますから
それまでは、お部屋で思いっきり楽しんでくださいね♪

お花を切ることで、脇芽が出て、次のお花も咲きやすくなります。
次々と咲くようになるので、かなり有効な手段ですよ!


【ポイント2】
-----------------------------------------
ほんの一手間で全然ちがいます!
いっぱい咲かせるための植え付け方♪
-----------------------------------------

ポットから抜いたら、まずは根っこをチェック♪

もし根っこがギュウギュウに回っていたら、
底に十文字にハサミを入れてください☆

あとは、根っこをほぐしたりはせずに、そのまま植えるだけ♪
(ここがポイント!)
植える間隔は、地植えならお好きな間隔でOK!

鉢植えなら、6号鉢なら3苗がベストです♪

8号で5株、10号で8株、12号で10株くらいが目安です!

それだけで、根っこが伸び伸び育つようになるから
たくさんお花が咲くんです(^^)

土で迷っている方は、
膨らむ培養土 なら、水はけも良く最適ですよ。


【ポイント3】
-----------------------------------------
メリハリが大事♪
水やりのタイミングが簡単にわかる裏技
-----------------------------------------

■地植えの場合

植え付け後に1回たっぷりあげたら、
あとは基本的には必要なし(^^)

あまりにも雨が降らない日がつづいたら
あげる程度でOKです♪

お水をあげすぎると、球根がダメになってしまうことがあるので
結構、放任で大丈夫ですよ!

それぐらいにしておけば、球根も元気で
お花もどんどん咲きます♪


■鉢植えの場合

結論から言っちゃうと、週に1~2回くらい
鉢底から水が流れるほど、たっぷり与えてくれればOK!

しっかり乾いてから、しっかりお水やり、これが大事♪

鉢の中が乾いていないのに、お水をあげすぎてしまうと
暖かい室内に置いた場合、病気の発生や、球根が腐ってしまうこともあります。

メリハリ水やりで、元気に咲かせましょう(^^)♪


【どうすれば乾いたかがわかるの?(鉢植えバージョン)】

水やりのタイミングがわかる簡単な方法を伝授!

【1】
到着したら、まずはお水をたっぷりあげて、
良く水が切れるまで、待って下さい。

【2】
鉢を手で持って、重さを確認します。
(この重さが、水がしっかり入っている時の重さ)

この重さを、なんとなくで良いので覚えておいて、
それよりも、軽くなったら、お水が無くなっている証拠です。

【3】
毎日、手で鉢を持ち上げているとわかるようになるのですが、
ズッシリとは重くなく、少しずつ軽くなっていくのが分かるはず!

【4】
スッと軽く持ち上がるようになったら、お水のあげどきなので
軽めにお水をあげてください。
※窓際に置いている場合、たっぷりお水をあげてしまうと
 乾くスピードが遅すぎて、根腐れを起こしてしまうため
 葉っぱが黄色くなってしまいます。 
 なので、2回目からは、軽くあげる程度が良いのです♪

この3ステップを1回やってみれば、
あなたも水やりの達人になれちゃいますよ!


不安な方は、植物の水分計を使用すると簡単です。
是非お試しあれ♪



【ポイント4】
-----------------------------------------
ちょっと手をかけてあげるだけ♪
お花を次々咲かせるには。
-----------------------------------------

お花が終わったら、花茎を切ってください。

終わったお花を残しておいて、
タネができてしまうと、球根から栄養分が
吸い上げられてしまいます。

※お花というものは、咲き終わるとタネをつくろうとします。
  そもそもタネを付けたくてお花を咲かせる本能をもっています。
  (これを、「種の保存の法則」と大学教授などは呼んでいます。)

だから、次のお花を咲かせる力が減っちゃいます。

しかも、終わった花を切ることで、次のお花が咲きやすくなります。

これも、植物が持つ本能を利用した方法で、
植物は種を作りたいがために、お花を咲かせてくれるので、
お花をどんどん摘むと、どんどんお花が咲いてくれます。
そのタイミングで、プロが使う基本肥料を適度に与えると、
さらにパワーアップしてくれるので
お花を咲かせる原動力となります。

ただし、肥料はもろ刃の剣。環境が揃わないといけません。

気温が上がってくる3月中旬ごろに、適量を与えることを守ってくださいね!



【ポイント5】
------------------------------------
お庭で咲かせるだけじゃない!
とっておきの楽しみ方があります♪
------------------------------------

ラナンキュラスといえば、切り花としても大定番のお花♪

もちろん、今回お届けしたラナンキュラスも
根元から切って花瓶に活けるだけで、楽しめます♪

しかも超大輪だから、1輪さしただけで大迫力(^^)

その日の気分で、好きな花色を摘んできて楽しめます♪
こんな新鮮な切り花、お花屋さんでも買えないですよ(^^)


ラナンキュラスは、球根植物。
だから、毎年咲いてくれるんです!

パンジーやビオラって1年で終わっちゃうけど、
ラナンキュラスは1回植えただけで、毎年楽しめます(^^)



販売中の商品はコチラ

ラナンキュラス 大輪MIX 3.5寸 20苗セット

↑ PAGE TOP