パンジー「グリムの里からの贈り物♪」の楽しみ方(*^^)v

 

この度はパンジーの大鉢をお求めいただき、
ありがとうございます。

上手に育てるとずっと満開が続く!!

もっと満開にできちゃう裏ワザ満載の育て方を

あなたに伝授しちゃいます!!

是非、実践して、楽しんでくださいね!!

 

 

【置き場所】

とっても綺麗だから、いつでも見ていたい!!
そう思っていただけるのは嬉しいのですが、
お部屋の中に置くのはタブーです。

パンジーは、戸外の植物。
大量の光と水と風が必要な植物です。

とりわけ、風と太陽の光は大好きなので、
日あたりの良い戸外に置いてください。

寒くても問題ありません。
凍るような寒さでも、パンジーは枯れない寒さに強い性質を持っています。

何はなくとも、とにかく外の日当たりの良い場所に置いてくださいね!!

 

--------------------
2.モリモリに咲かせるポイントは、
水やりと肥料を
あげるタイミング♪
--------------------

 

【水やりのタイミング】

土が乾いたら、たっぷりとあげてください。

土が乾く前にあげてしまうと、
根っこが呼吸できなくなってしまうからです。
もし、葉っぱが黄色くなってきてしまったら
お水あげ過ぎのサインです。

※冬場の水やりの注意点※

冬になったら、午前11時~午後2時ごろまでの
いちばん温かい時間にお水をあげてください。
寒い時間にあげると、冷えすぎたり、凍ったりしてしまうことがあります。

水やりが不安・・・。

という方は、 植物の水分計を使用すると便利ですよ!

 

 

【肥料をあげるタイミング】

到着後、1週間ほど経ったら、月に1回のペースで
プロが使う基本肥料を与えるとよく咲きます(^^)

しばらくはパンジーが
なんとか自分の力で根っこを張ろう!と頑張っているので、
肥料をあげるとその妨げになってしまうんです。

さらに、10日~2週間に1度のペースで
1000倍に薄めた咲きMAXをあげると、
花数が増えて、もっとモリモリになりますよ!

 

とにかく見事な咲きっぷりになるので、ぜひお試しくださいね(^^)
これを、4月頃までずっと繰り返していくと、モリモリ咲いて育ってくれます!!

日当たりが悪いと、花付きも悪くなっちゃいます。

これは置き場所の関係もありますが、
曇天が数日続いても、同じような環境なので
花付きが悪くなる瞬間が出てしまいます。
そんな時に、無理に咲かせようと欲張って、肥料をあげ過ぎると枯れてしまいます。

ここだけは注意してくださいね!!

 

【植物の基本】

植物に必要な環境は、太陽の光、水、風という三大要素があります。
これが整っている事が前提で、光合成をし育って行きます。
整わないからと言って、肥料に頼ってしまうのはタブーです。
肥料はカンフル剤的な役割がありますから、弱ったお花に肥料をあげると枯れてしま
うんです。

生育が良くないと感じたら、
肥料じゃなくて「活力剤」を与えることがベストです。

活力剤は、植物に負担なく生育を助ける効果があります。

 

お庭で、ベランダで、
お気に入りのパンジーがモリモリに咲いていたら
毎日が楽しくなりますね♪

それでは、お届けまで今しばらく
楽しみにお待ちくださいませ(^^)

ありがとうございました。

 

 

販売中の商品はコチラ

フリル咲きパンジー 9号 グリムの里からの贈り物

↑ PAGE TOP