ガーデンマムの楽しみ方

 


こんにちは♪ゲキハナの古屋です!

ガーデンマムって、
日本での「菊の花」のイメージとは全然違って、
すっごく華やかですよね!

 

実は、マムはヨーロッパでは大人気の鉢花なんです。

 

1900年のパリ万博で、日本の菊が紹介されてから、
ヨーロッパでは、菊の大ブームが巻き起こりました。

今でも、ガーデニングでは定番のお花になっています。

 

それが、ヨーロッパで品種改良されて
日本へ戻ってきたのが、
このガーデンマムなんですね♪

 

しかも、このガーデンマムは、
モリモリとボリュームたっぷりな、
スーパービッグサイズ!

 

アフロヘアーみたいなまんまるのシルエットですが
実はこれ、育種改良によって
自然とこの形に仕上がるんですよ(^^)


咲き行く過程も楽しみながら
モリモリに咲かせてくださいね!

今ついているツボミが一通り咲いた後も、
育て方次第で
次のツボミがポツポツですが上がってきますよ♪

 

------------------------------------------
モリモリ咲かせるための
基本の育て方♪
------------------------------------------

【置き場所】

必ずお外で楽しんでくださいね♪

日当たりが良い場所なら、どこでもOK!

南か東側のお庭やベランダぐらいなら
元気いっぱいに育ってくれますよ(^^)

お部屋の中は、日差しが足りなくて
お花が咲かなくなっちゃいます!

 

【お水やり】

水切れしないように注意が必要です。

ガーデンマムは、
ツボミが咲いていくときに
たっぷりたっぷりお水を吸うからです!

まず、1度お水をたっぷりあげると、
葉っぱがシャキッとします。

そのシャキッとした状態の
葉っぱの固さを、手で触って覚えておいてください。

そして、葉っぱがしなっとして
ハリがなくなってきたと感じたら、
すぐにお水を
たっぷりたっぷりあげてくださいね!

「乾いたら、と言われてもよくわからない」
「水枯れさせないか心配・・・」という方は、
お水やりが一目でわかる「水分計」があると
安心して育てていただけると思います(^^)

https://item.rakuten.co.jp/gekihana/geki-sustee/

 

--------------------------------------------
もっとモリモリ咲かせる裏ワザ♪その1
--------------------------------------------

もっと咲かせるためには、
肥料のあげ方が決め手です!

ガーデンマムは、モリモリ成長して
お花もいっぱい咲かせます。

だからその分、栄養になる肥料がたくさん必要。

いわゆる「肥料食い」なお花なんです。

別に、肥料が足りないからって、
枯れてしまうことはないんです。

でも、肥料が足りないと
あっという間にお花が咲かなくなってしまうんですね。

肥料があるのとないのとでは、
咲くお花の量が全然違いますよ!

 

まず、プロが使う基本肥料を4か月に1回のペースであげる。
(肥料のパッケージに適量が書いてるので、従ってくださいね!)

 

さらに、お花をもっと咲かせる裏ワザ。

 

それは、2週間に1度のペースで
1000倍に薄めた咲きMAXをあげること!

これで、お花を咲かせつづけてくれますよ♪

せっかくなら、晩秋まで咲かせたいですよね(^^)

 

--------------------------------------------
もっとモリモリ咲かせる裏ワザ♪その2
--------------------------------------------

2つ目の裏ワザ。
それは、終わったお花をマメに摘みとってあげること。

これ、大事です!

まず、終わったお花はそのままにしておくと
種をつくろうとして、栄養を余分に使ってしまい、
次のツボミが付きにくくなっちゃいます。

それに、マムは、お花とお花が重なるように
付いているので、
終わったお花を残しておくと、
その下のツボミに日が当たらなくなっちゃうんですね。

日が当たらないと、ツボミのまま、黒くなって終わっちゃいます。

終わったお花を摘みとってあげるだけで、
この2つとも解決できますよ!

 

--------------------------------------------
お花が終わったらどうすればいいの?
--------------------------------------------

ガーデンマムは、毎年咲いてくれる
「宿根草(しゅっこんそう)」です!

お花が終わったら、
鉢のままでも来年咲きますし、
そのままお庭に植えてしまうと
この先の管理がもっと楽ちんですよ♪

 

--------------------------------
来年も咲かせるために♪
--------------------------------

冬、寒くなると枯れて
地上部がなくなります。

これは宿根草にとっては自然なこと。

地上部がなくなっても、
根っこはしっかりと生きていて、
来年、また咲いてくれますから
心配しないでくださいね(^^)

 

【冬の間の過ごさせ方は?】

寒いと可哀想だから・・・と言って
お家の中に取り込むのはNGです!

お外に出しっぱなしにしてください。

来年も咲かせるためには
しっかりと寒さに当てることが大切。

そうしないと、冬がきても春がきても
季節を感じることができない状態なので、
来年お花が咲かなくなっちゃいます。

マムは"耐寒性"の宿根草なので、
寒さにとても強いですから、
過保護にしなくて大丈夫ですよ(^^)

-15度ぐらいまでは全然OK!

 

【冬の間のお水やり】

葉っぱがなくても、
根っこが生きているので水分は必要です。

でも、お庭に植えた場合も
鉢植えのままの場合も、
雨に当たるようにしておけばOKです!

雪が被っても、溶けた雪が水分になってくれるので
ちょうどいいですよ♪

 

たったこれだけで、
来年、春がきて暖かくなると
また芽が出てlきます。

そして秋には、キレイなお花を咲かせてくれますよ(^^)

 

 

販売中の商品はコチラ

初見さんのスーパービッグなガーデンマム 6号 3鉢セット

↑ PAGE TOP