クローバーの楽しみ方

 

こんにちは!ゲキハナの古屋です(^^)

大きな鉢に広がった、可愛いクローバー!

三つ葉も四つ葉も五つ葉もあるから

探して、本の間に挟んだり

花が咲いたら、懐かしい花冠を編んでもいいですね!


では、ざっくりと、クローバーの性質など。

 

------------------------------

最終背丈:20センチ前後

開花時期:4月~5月

育てやすさ:★★★★★(初心者OK)

置き場所:日向(日陰でも枯れませんが、花が減ります)

植え付け場所:植え付ける場合は、場所でもOK(戸外に限る)

肥料:春と秋にプロが使う基本肥料を4か月に1度(やらなくても問題はナシ)

消毒:4月頃にアブラムシが出たりするので、ゲキのひと吹きを。

耐乾性:かなり耐えます

耐湿性:そこそこあります

------------------------------

春~夏:モリモリ育って葉も茂り花が咲きます

秋~冬:ワサワサ茂っています

冬~春:上部が枯れて、春に芽吹きます

------------------------------

 

<置き場所>

日向でも日陰でも良いです。室内でもまあまあ大丈夫。
でも、日向以外ではやっぱり間延びしたり、茂り方が弱かったり
花が咲かなかったりなど、思うようにいかないこともありますので
やっぱり日向が最高です!
特に育てるのに難しい事もなく
誰でも雑草的に育てられるのが、クローバーの良いところ!

 

<水やり>

外に置いておく分には、雨に任せるくらいの水やりでも大丈夫。
放っておいて、適当にジャージャーあげるだけです。
でも、毎日ジャージャーあげると
夏は良いのですが、それ以外の時期では根腐れして枯れちゃいます。
忘れた頃にあげる程度でOKです!
室内に置く場合には、週に一度程度でも全然大丈夫。
むしろ、土が乾かなくて過湿になって、虫が発生する方が嫌かな~。
それくらい室内では乾かないので、土を触ったり、鉢の重さを感じたりして
お水をあげるタイミングを大事にしてくださいね!

 

<肥料>

成長期である、春と秋にあげてください。
茂るスピードが速くなります。
また、全くあげなくても結構大丈夫なので
気が向いたら可愛がるような感じで大丈夫です!

 

<季節の管理>

冬を越えて、新芽が噴き出す時期。
夏前までにはわさわさと茂ります!
また、花も咲く時期なので、超楽しみです!
何もしなくても、勝手に育っちゃう!

ワサワサに茂ったクローバーが、間延びしてくる時期です。
この時期は、水やりを一生懸命にしないと、乾燥しすぎて枯れますので
土の状態を見ながら、しっかり水やり!

かなりだらしなくなってしまっているかもしれませんが、
切らずにそのままにしておいてください。

かなり茎も伸びてきますので、摘んで一輪挿しにしてもイイですね!

寒くなると次第に枯れてきます。
冬には枯れる性質のクローバーなので、焦って肥料とかあげないで
そのまま枯れるまでそっとしておいてください。
全部枯れたら水やりストップ。
雪が降ったら埋もれるようにしてあげて下さいね!
そうすると、雪解け水が良い感じに水やりの代わりになります。
また、めちゃくちゃ寒くても問題ないので、お庭の端っこにでも置いてあげてください。

 

 

販売中の商品はコチラ

クローバー 9号 秋色と春色

↑ PAGE TOP