シャクヤクの枝にカイガラムシがついてしまった。

 

こんにちは(^^)ゲキハナの古屋です。




シャクヤクに病気や虫がついてしまうのは、とても心配ですよね。


放っておくと、ひどくなってしまうだけではなく、

最悪、枯れてしまうこともありますので、

早め早めに対処しておいた方が良いです。



ここでは、対処の仕方や治しかた、薬剤の種類や、予防の方法なども記載しておきますので、

ぜひご参考にしてください!


正しい知識を身につけて、シャクヤクを病気や害虫から守ってあげてくださいね!




<具体的な症状>

4月から9月ぐらい間で発生しやすく

枝、茎、葉の根元にカイガラムシが寄生し、樹液を吸われます。

放置すると幹が枯れてしまうので、見つけたら早く対処しましょう。




<対処の仕方>

根気強く対処できるなら、ヘラや歯ブラシで

シャクヤクを傷つけないようにして落とします。

一度はぎ落としたものは再び寄生することはありません。

ですので、根気強く取って行きます。

多量ならカイガラムシ駆除用の噴霧剤を散布してもいいですが、

効果を期待しすぎないでください。

カイガラムシは根気よく取るのが1番良いですよ。


<予防方法>

休眠期の冬の間に、マシン油乳剤を散布して

窒息させて退治しておくのもいいかもしれません。






販売中の商品はコチラ


八重咲きシャクヤク(芍薬) 6号 全9種 はコチラ

↑ PAGE TOP